【前日編】
「いきなり」ですが、ここは「やっぱりステーキあずみの店」。
高速の事故渋滞を避けて、ほぼ下道200kmを約5時間走行。
ちょうどお昼になったのでランチにします。
初めてだったけど安くてうまーい。
なので2日後の帰路にも寄りました (^-^;
0
5/3 12:02
【前日編】
「いきなり」ですが、ここは「やっぱりステーキあずみの店」。
高速の事故渋滞を避けて、ほぼ下道200kmを約5時間走行。
ちょうどお昼になったのでランチにします。
初めてだったけど安くてうまーい。
なので2日後の帰路にも寄りました (^-^;
今日は移動のみなので途中の観光地に寄ってみます。
最初は、一度訪れてみたかった「穂高神社」へ。
式年遷宮祭中とはいいタイミングです、5月15日まで
0
5/3 13:07
今日は移動のみなので途中の観光地に寄ってみます。
最初は、一度訪れてみたかった「穂高神社」へ。
式年遷宮祭中とはいいタイミングです、5月15日まで
多くの人出でごった返してます、久しぶりに見る光景ですね
0
5/3 12:59
多くの人出でごった返してます、久しぶりに見る光景ですね
同時開催中の穂高人形物語が見所満載
0
5/3 13:07
同時開催中の穂高人形物語が見所満載
地元伝説「犀龍と泉小太郎」の迫力に驚き...
1
5/3 13:01
地元伝説「犀龍と泉小太郎」の迫力に驚き...
本能寺の変の豊かな表情に感情移入...etc
1
5/3 13:05
本能寺の変の豊かな表情に感情移入...etc
もちろん今回登山の安全祈願も m(__)m
0
5/3 13:06
もちろん今回登山の安全祈願も m(__)m
最後に駐車場から表銀座縦走ルートの素晴らしい眺望を堪能して、次へ
0
5/3 12:55
最後に駐車場から表銀座縦走ルートの素晴らしい眺望を堪能して、次へ
1時間移動して次に訪れたのは「国営アルプスあづみの公園」
0
5/3 14:06
1時間移動して次に訪れたのは「国営アルプスあづみの公園」
本日無料とは今日の運勢はGood!
0
5/3 14:08
本日無料とは今日の運勢はGood!
広いけど、ここも多くの人出
1
5/3 14:11
広いけど、ここも多くの人出
空中回廊が気持ち良い
0
5/3 14:19
空中回廊が気持ち良い
餓鬼岳も見えるでよ
0
5/3 14:32
餓鬼岳も見えるでよ
夏にはここで水浴びもできるそうです。
森林ゾーンをぐるりと1時間歩いて出発です
0
5/3 15:04
夏にはここで水浴びもできるそうです。
森林ゾーンをぐるりと1時間歩いて出発です
青木湖に寄ってみると、今回の縦走コース、白馬から栂池への縦走路がバッチリ見えました
0
5/3 15:52
青木湖に寄ってみると、今回の縦走コース、白馬から栂池への縦走路がバッチリ見えました
R148を少し進むと八方尾根の向こうに白馬岳が綺麗に見えたので、脇道へ入って写真撮影
0
5/3 16:11
R148を少し進むと八方尾根の向こうに白馬岳が綺麗に見えたので、脇道へ入って写真撮影
ズームアップ。
スキー場から白馬岳方面の眺めも素晴らしそうですね
0
5/3 16:12
ズームアップ。
スキー場から白馬岳方面の眺めも素晴らしそうですね
白馬村に入って県道322号線を進むと白馬岳と桜がコラボ
0
5/3 16:19
白馬村に入って県道322号線を進むと白馬岳と桜がコラボ
白馬周辺の山々が一望です
0
5/3 16:20
白馬周辺の山々が一望です
長野オリンピックのジャンプ台も見えました
0
5/3 16:20
長野オリンピックのジャンプ台も見えました
【ここからやっと本編】
県道をさらに20分進むと今夜の宿「猿倉荘」に到着。
すぐ下の駐車場に楽勝で停められました
0
5/3 16:42
【ここからやっと本編】
県道をさらに20分進むと今夜の宿「猿倉荘」に到着。
すぐ下の駐車場に楽勝で停められました
お世話になりまーっす。
1泊2食付きで11,000円/人、親切なご主人です
0
5/3 16:43
お世話になりまーっす。
1泊2食付きで11,000円/人、親切なご主人です
人気の山荘なので、さぞかし混み合うだろうなぁと思っていたら、まさかの食堂貸し切り Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙。
他には素泊まりの1名だけ。
ご主人に伺うとコロナで散々とのこと。
皆さん、小屋存続のため奮って利用しましょう m(__)m
2022年05月07日 23:20撮影
0
5/7 23:20
人気の山荘なので、さぞかし混み合うだろうなぁと思っていたら、まさかの食堂貸し切り Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙。
他には素泊まりの1名だけ。
ご主人に伺うとコロナで散々とのこと。
皆さん、小屋存続のため奮って利用しましょう m(__)m
17時半からの夕食は、豚生姜焼き定食に山菜の天ぷら付き、御馳走ですね〜 (*^-^*)
2022年05月07日 23:20撮影
0
5/7 23:20
17時半からの夕食は、豚生姜焼き定食に山菜の天ぷら付き、御馳走ですね〜 (*^-^*)
明日は栂池へ廻るか白馬3山を巡ってここへ戻ってくるかまだ迷っていました。
栂池の場合、車回収方法はタクシーで戻る手もあるけど、時間短縮&料金割安の山荘オススメ車回送業者に頼んでみることに。
電話で聞いてみると、当日の早朝に連絡すればキャンセル可との柔軟な対応、ありがたや。
それではおやすみなさいませ...zzzz
0
5/3 17:58
明日は栂池へ廻るか白馬3山を巡ってここへ戻ってくるかまだ迷っていました。
栂池の場合、車回収方法はタクシーで戻る手もあるけど、時間短縮&料金割安の山荘オススメ車回送業者に頼んでみることに。
電話で聞いてみると、当日の早朝に連絡すればキャンセル可との柔軟な対応、ありがたや。
それではおやすみなさいませ...zzzz
【1日目:5/4】
コケコッコーで5時半に朝食。
ご飯&お味噌汁お替わり自由でお腹いっぱい
0
5/4 5:26
【1日目:5/4】
コケコッコーで5時半に朝食。
ご飯&お味噌汁お替わり自由でお腹いっぱい
朝から快晴、心配してた風も弱いです (^^♪
0
5/4 6:29
朝から快晴、心配してた風も弱いです (^^♪
給水場、トイレ、タクシー乗り場もあるでよ
0
5/4 6:30
給水場、トイレ、タクシー乗り場もあるでよ
すでに多くの登山者で賑わってます
0
5/4 6:45
すでに多くの登山者で賑わってます
それでは出発〜 (^^♪
0
5/4 6:30
それでは出発〜 (^^♪
猿倉荘さん、お世話になりました m(__)m
0
5/4 6:48
猿倉荘さん、お世話になりました m(__)m
歴史を感じますね
0
5/4 6:56
歴史を感じますね
稜線に乗って暫くすると白馬岳がドドーン!
0
5/4 7:10
稜線に乗って暫くすると白馬岳がドドーン!
ズームアップ。
でも、手前の谷からどんどん離れておかしいな?、とGPSで確認するとまさかのルートミス、白馬鑓温泉方面に向かってんじゃん (^-^;
0
5/4 7:12
ズームアップ。
でも、手前の谷からどんどん離れておかしいな?、とGPSで確認するとまさかのルートミス、白馬鑓温泉方面に向かってんじゃん (^-^;
ごめん、コース間違えた m(__)m、
「えっー (-_-メ」
0
5/4 7:03
ごめん、コース間違えた m(__)m、
「えっー (-_-メ」
ってことで30分ロスして見過ごした分岐に戻ってきました
0
5/4 7:29
ってことで30分ロスして見過ごした分岐に戻ってきました
こんなん見落とすかー 𖦹⍛𖦹
0
5/4 7:29
こんなん見落とすかー 𖦹⍛𖦹
沢沿い林道からも白馬岳が良く見えます
1
5/4 7:43
沢沿い林道からも白馬岳が良く見えます
雪解けの春ですね
0
5/4 7:45
雪解けの春ですね
長走沢はあと少しで渡渉になりそうです
0
5/4 7:51
長走沢はあと少しで渡渉になりそうです
ぐんぐん進む...
1
5/4 8:04
ぐんぐん進む...
白馬尻ではテント泊の団体さんが訓練してみえました。
ここから憧れの大雪渓に入ります
0
5/4 8:17
白馬尻ではテント泊の団体さんが訓練してみえました。
ここから憧れの大雪渓に入ります
さすが日本最大の大雪渓は雄大で迫力満点ですね、人が米粒より小さく見えます
0
5/4 8:28
さすが日本最大の大雪渓は雄大で迫力満点ですね、人が米粒より小さく見えます
右手に白馬山頂へ続く主稜が見えます、右下が取付きみたいです
0
5/4 8:22
右手に白馬山頂へ続く主稜が見えます、右下が取付きみたいです
取付きのズームアップ。
数人がチャレンジしていました
0
5/4 8:22
取付きのズームアップ。
数人がチャレンジしていました
標高が高くなってきたからか、息が切れて休みが多くなります
0
5/4 8:46
標高が高くなってきたからか、息が切れて休みが多くなります
振り返ると...
0
5/4 8:47
振り返ると...
いつの間にか妙高戸隠連山のシルエットが顔を出していました
0
5/4 8:47
いつの間にか妙高戸隠連山のシルエットが顔を出していました
ゴツゴツしてきた
0
5/4 9:15
ゴツゴツしてきた
ひたすら登る...
0
5/4 9:15
ひたすら登る...
だんだん風が強くなってきました。
風速4〜6m/sくらいですが時折突風も
1
5/4 9:16
だんだん風が強くなってきました。
風速4〜6m/sくらいですが時折突風も
落石&デブリゾーンに入っちゃってるわ。
少し右側へルート修正
1
5/4 9:33
落石&デブリゾーンに入っちゃってるわ。
少し右側へルート修正
新雪を食べて火照った体を冷ましてると、後ろから表層雪崩がゆっくりだけど迫ってきてビックリ (+o+)
0
5/4 10:18
新雪を食べて火照った体を冷ましてると、後ろから表層雪崩がゆっくりだけど迫ってきてビックリ (+o+)
この辺りは両側からたくさん雪崩れ跡ができていました。
中央ゾーンを紺碧の空へ向かって無心で登り続けます
1
5/4 10:10
この辺りは両側からたくさん雪崩れ跡ができていました。
中央ゾーンを紺碧の空へ向かって無心で登り続けます
この辺りからルート選択ミスでした。
中央へ進んでしまいましたが、右側が正解だったようです
0
5/4 10:22
この辺りからルート選択ミスでした。
中央へ進んでしまいましたが、右側が正解だったようです
一昨日の降雪が結構あったみたい。
結構沈むので忠実にトレースを辿って登ります
0
5/4 11:45
一昨日の降雪が結構あったみたい。
結構沈むので忠実にトレースを辿って登ります
振り返るとどんどん開けてきています。
この辺りから向かい風が強くなってきて時折耐風姿勢をとらなきゃいけないほどに
0
5/4 11:49
振り返るとどんどん開けてきています。
この辺りから向かい風が強くなってきて時折耐風姿勢をとらなきゃいけないほどに
ここでトレース主さんに追いつくと前進できずに立ち往生してみえます。
引き返して帰ろうかなとテンション落ちてるし...
1
5/4 11:49
ここでトレース主さんに追いつくと前進できずに立ち往生してみえます。
引き返して帰ろうかなとテンション落ちてるし...
我らは右の小雪渓へ向けてトラバースを試みますが、すぐアイゼンにダンゴが付いちゃう (¯―¯٥)
この嫌な雪質だと滑落の恐れがあるため、傾斜が少し緩くなるところまでクライムダウンすることにします
1
5/4 11:51
我らは右の小雪渓へ向けてトラバースを試みますが、すぐアイゼンにダンゴが付いちゃう (¯―¯٥)
この嫌な雪質だと滑落の恐れがあるため、傾斜が少し緩くなるところまでクライムダウンすることにします
30mくらい下ると勾配&雪質が落ち着いたのでトラバースしました。
振り返ると、ここからはチョンチョンに尖って見える杓子岳直下にトレース主さんがまだ居ます。
どうするか思案中なのかな?
2
5/4 12:21
30mくらい下ると勾配&雪質が落ち着いたのでトラバースしました。
振り返ると、ここからはチョンチョンに尖って見える杓子岳直下にトレース主さんがまだ居ます。
どうするか思案中なのかな?
小雪渓に合流する手前にあった平場でランチ。
強風で寒くなってきたので、防寒装備します
0
5/4 12:15
小雪渓に合流する手前にあった平場でランチ。
強風で寒くなってきたので、防寒装備します
右の小雪渓へ向けてリスタート
0
5/4 12:35
右の小雪渓へ向けてリスタート
逆光で光る雪面とBCスキー屋さんのシルエットがカッコいい
0
5/4 12:35
逆光で光る雪面とBCスキー屋さんのシルエットがカッコいい
ようやく小雪渓に合流。
バックは左に杓子岳、右に白馬鑓ヶ岳
0
5/4 13:00
ようやく小雪渓に合流。
バックは左に杓子岳、右に白馬鑓ヶ岳
休館中の頂上宿舎通過〜、まだ頂上じゃないしー
0
5/4 13:11
休館中の頂上宿舎通過〜、まだ頂上じゃないしー
最後の急傾斜を休み休み登ると...
本日のゴール、白馬山荘が見えたー
0
5/4 13:15
最後の急傾斜を休み休み登ると...
本日のゴール、白馬山荘が見えたー
稜線に乗り上げて今夜の宿へ。
800人も収容する巨大な山荘です
0
5/4 13:21
稜線に乗り上げて今夜の宿へ。
800人も収容する巨大な山荘です
どんどん風速が増して、ついに、この計測器を購入して最高の10〜15m/sを記録。
こんな強風下で長く行動したので体力&メンタル的にも疲れました
0
5/4 13:22
どんどん風速が増して、ついに、この計測器を購入して最高の10〜15m/sを記録。
こんな強風下で長く行動したので体力&メンタル的にも疲れました
やったー、山荘に到着
1
5/4 13:43
やったー、山荘に到着
お部屋は2階の剱
0
5/4 17:36
お部屋は2階の剱
まずは持参ワインでかんぱーい !(^^)!
0
5/4 14:26
まずは持参ワインでかんぱーい !(^^)!
本日の宿泊者数は60名/定員800名なので、割増料金なしで個室です。南向きでお日様が差し込み暖かいです。
0
5/4 14:32
本日の宿泊者数は60名/定員800名なので、割増料金なしで個室です。南向きでお日様が差し込み暖かいです。
しかも、このお部屋の窓からの眺望は絶景、これで2食付き13,000円って、お得感半端ないです。
ご主人に聞くと、到着順に南面上階から部屋を割り当てるんだとか、好天日は早い時間に到着するのをおススメします
2
5/4 18:37
しかも、このお部屋の窓からの眺望は絶景、これで2食付き13,000円って、お得感半端ないです。
ご主人に聞くと、到着順に南面上階から部屋を割り当てるんだとか、好天日は早い時間に到着するのをおススメします
これが部屋の窓から見える光景って凄すぎます。
まずは白馬3山の白馬鑓ヶ岳への縦走路、バックは薄っすら北アルプス
0
5/4 14:24
これが部屋の窓から見える光景って凄すぎます。
まずは白馬3山の白馬鑓ヶ岳への縦走路、バックは薄っすら北アルプス
お隣の旭岳、お酒を飲んじゃったのでもう行きません
0
5/4 14:24
お隣の旭岳、お酒を飲んじゃったのでもう行きません
もう一度北アルプス立山方面。
ちょっと霞んでるのが残念。
0
5/4 14:24
もう一度北アルプス立山方面。
ちょっと霞んでるのが残念。
山座同定もしておきます。
0
5/4 14:21
山座同定もしておきます。
北アのオールスターをズームアップで
0
5/4 14:21
北アのオールスターをズームアップで
残念ながら白山方面までは見えませんでした
0
5/4 14:22
残念ながら白山方面までは見えませんでした
ここから一番目立つのはやっぱり「剱岳」ですね
0
5/4 14:24
ここから一番目立つのはやっぱり「剱岳」ですね
毛勝三山の左から猫又山、釜谷山、毛勝山も美しかったです。
ぽかぽかなので夕飯までお昼寝にします
0
5/4 14:24
毛勝三山の左から猫又山、釜谷山、毛勝山も美しかったです。
ぽかぽかなので夕飯までお昼寝にします
夕飯は17時から。
今日はカツカレーでした
1
5/4 17:03
夕飯は17時から。
今日はカツカレーでした
食後は談話室へ。
この山荘は日本最古の歴史を誇るとのことです
0
5/4 17:34
食後は談話室へ。
この山荘は日本最古の歴史を誇るとのことです
「非」公認の割には立派に飾ってあるマスコット「白馬雷蔵」
0
5/4 17:33
「非」公認の割には立派に飾ってあるマスコット「白馬雷蔵」
おトイレ前にはおしゃれな所要時間マップも
0
5/4 19:31
おトイレ前にはおしゃれな所要時間マップも
お部屋に戻るとマジックアワーが始まっていました。
旭岳の右肩へ夕陽が沈んで行きます
1
5/4 18:33
お部屋に戻るとマジックアワーが始まっていました。
旭岳の右肩へ夕陽が沈んで行きます
その右下には富山湾方面も
0
5/4 18:33
その右下には富山湾方面も
剱方面
1
5/4 18:33
剱方面
白馬鑓ヶ岳、杓子岳方面
1
5/4 18:33
白馬鑓ヶ岳、杓子岳方面
剱岳のズームアップ
1
5/4 18:35
剱岳のズームアップ
毛勝三山もズームアップ
0
5/4 18:35
毛勝三山もズームアップ
ショーの終演です
1
5/4 18:55
ショーの終演です
すっかり日が落ちると旭岳の両側に富山湾沿いの夜景も見えました。おやすみなさいませ...zzz
0
5/4 19:43
すっかり日が落ちると旭岳の両側に富山湾沿いの夜景も見えました。おやすみなさいませ...zzz
【2日目:5/5】
コケコッコーで5時の朝食前に起床。
昨晩も全く寒くなく快適に寝させていただきました m(__)m
部屋の窓から顔を出すと昨日よりクッキリな視界、風も止んで最高の一日になる予感 (^^♪
0
5/5 4:55
【2日目:5/5】
コケコッコーで5時の朝食前に起床。
昨晩も全く寒くなく快適に寝させていただきました m(__)m
部屋の窓から顔を出すと昨日よりクッキリな視界、風も止んで最高の一日になる予感 (^^♪
5時ピッタリに朝食。
ご飯のおかず多くてお替わり必須でお腹いっぱい
1
5/5 5:00
5時ピッタリに朝食。
ご飯のおかず多くてお替わり必須でお腹いっぱい
お部屋に戻ると既に日の出後でした (^-^;
今朝は槍穂高〜剱までクッキリ見えます。
0
5/5 5:21
お部屋に戻ると既に日の出後でした (^-^;
今朝は槍穂高〜剱までクッキリ見えます。
お隣の旭岳にも陽が差し始めています
0
5/5 5:22
お隣の旭岳にも陽が差し始めています
ズームアップすると朝陽を浴びる槍穂高が美しい。
左から奥穂高岳、槍ヶ岳(左肩は中岳)、針ノ木岳、野口五郎岳
0
5/5 5:22
ズームアップすると朝陽を浴びる槍穂高が美しい。
左から奥穂高岳、槍ヶ岳(左肩は中岳)、針ノ木岳、野口五郎岳
時計廻りで、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳
0
5/5 5:22
時計廻りで、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳
立山、真砂岳、別山、剱御前、剱岳
1
5/5 5:23
立山、真砂岳、別山、剱御前、剱岳
毛勝三山の猫又山、釜谷山、毛勝山にも夜明けが訪れています
1
5/5 5:22
毛勝三山の猫又山、釜谷山、毛勝山にも夜明けが訪れています
準備を終えて出発前の記念写真。
今日は相棒のお誕生日です、おめでとー (*^^*)
1
5/5 6:15
準備を終えて出発前の記念写真。
今日は相棒のお誕生日です、おめでとー (*^^*)
それでは白馬山頂へ
0
5/5 6:30
それでは白馬山頂へ
15分で到着です。
山頂方位盤の190kg巨石は昭和15年に2つに分けて担ぎ上げられたそうです
1
5/5 6:53
15分で到着です。
山頂方位盤の190kg巨石は昭和15年に2つに分けて担ぎ上げられたそうです
早速くっきり北アオールスターズをバックに記念撮影。
1
5/5 6:57
早速くっきり北アオールスターズをバックに記念撮影。
山頂は360度の絶景です。
山座同定 の1、南側からスタート
0
5/5 6:45
山頂は360度の絶景です。
山座同定 の1、南側からスタート
時計廻りで、の2
0
5/5 6:45
時計廻りで、の2
の3、白山方面は今日も見えませんでました
0
5/5 6:39
の3、白山方面は今日も見えませんでました
の4
0
5/5 6:39
の4
の5、朝日岳方面が日本海親不知へのルートですね
0
5/5 6:45
の5、朝日岳方面が日本海親不知へのルートですね
の6、これから向かう稜線方向
0
5/5 6:45
の6、これから向かう稜線方向
の7
0
5/5 6:45
の7
の8
0
5/5 6:45
の8
の9、さすがに富士山も見えませんでした (^-^;
これで360°一周完了〜 (^^♪
0
5/5 6:45
の9、さすがに富士山も見えませんでした (^-^;
これで360°一周完了〜 (^^♪
次は有名どころをズームアップ。
最初に白馬三山の白馬鑓ヶ岳から連なる、五竜岳、双耳峰の鹿島槍ヶ岳、両槍間の後ろに常念岳、その右には大天井岳、右端ピラミダルな前穂高岳
0
5/5 6:48
次は有名どころをズームアップ。
最初に白馬三山の白馬鑓ヶ岳から連なる、五竜岳、双耳峰の鹿島槍ヶ岳、両槍間の後ろに常念岳、その右には大天井岳、右端ピラミダルな前穂高岳
もっとズームアップ。
鹿島槍双耳峰をつなぐ吊り尾根が美しい、その後ろが常念岳
0
5/5 6:48
もっとズームアップ。
鹿島槍双耳峰をつなぐ吊り尾根が美しい、その後ろが常念岳
時計廻りで、大天井岳、赤岩岳、西岳、前穂高岳
0
5/5 6:48
時計廻りで、大天井岳、赤岩岳、西岳、前穂高岳
前穂高岳、奥穂高岳、薄っすらジャンダルム、槍ヶ岳(左肩に中岳)
2
5/5 6:48
前穂高岳、奥穂高岳、薄っすらジャンダルム、槍ヶ岳(左肩に中岳)
針の木岳、野口五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳
0
5/5 6:48
針の木岳、野口五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳
水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳
0
5/5 6:48
水晶岳、赤牛岳、黒部五郎岳
立山、真砂山、別山、立山の左肩からちょこんと顔を出してるのは薬師岳ですね
0
5/5 6:48
立山、真砂山、別山、立山の左肩からちょこんと顔を出してるのは薬師岳ですね
剱御前、剱岳
1
5/5 6:48
剱御前、剱岳
毛勝三山の猫又山、釜谷山、毛勝山
0
5/5 6:48
毛勝三山の猫又山、釜谷山、毛勝山
次はこれから向かう栂池方面への稜線、その薄っすら後ろには妙高戸隠連山ですね
0
5/5 6:49
次はこれから向かう栂池方面への稜線、その薄っすら後ろには妙高戸隠連山ですね
栂池自然園をズームアップ。
左上が船越ノ頭で右端が乗鞍岳かな?
0
5/5 6:49
栂池自然園をズームアップ。
左上が船越ノ頭で右端が乗鞍岳かな?
妙高戸隠連山が逆光で幻想的です。
左から焼山、火打山、妙高山。
それでは先へ進みましょう。
0
5/5 6:50
妙高戸隠連山が逆光で幻想的です。
左から焼山、火打山、妙高山。
それでは先へ進みましょう。
暫く進むと、写真中央のシルエットはもしかして...
0
5/5 7:06
暫く進むと、写真中央のシルエットはもしかして...
雷鳥さんだー (^^♪
上半身が黒っぽいから雄ですね
2
5/5 7:06
雷鳥さんだー (^^♪
上半身が黒っぽいから雄ですね
凛々しいお姿。
ずーっと立ち去りませんでした
3
5/5 7:06
凛々しいお姿。
ずーっと立ち去りませんでした
シュカブラも美形だ、背景は妙高戸隠連山
0
5/5 7:10
シュカブラも美形だ、背景は妙高戸隠連山
先行者さんがカッコよい
0
5/5 7:11
先行者さんがカッコよい
振り返えると白馬山頂が尖って見えます
0
5/5 7:14
振り返えると白馬山頂が尖って見えます
ズームアップで山頂方位盤を確認。
白馬岳は典型的な非対象稜線です(東側は切れ落ちて西側はなだらか)
0
5/5 7:14
ズームアップで山頂方位盤を確認。
白馬岳は典型的な非対象稜線です(東側は切れ落ちて西側はなだらか)
プチ岩場もあります
0
5/5 7:16
プチ岩場もあります
急降下もあります。
ピッケル&ウィペットを使ってクライムダウンでクリア
2
5/5 7:30
急降下もあります。
ピッケル&ウィペットを使ってクライムダウンでクリア
この標識は...
0
5/5 7:35
この標識は...
三国境でした。
初めて新潟県のお山に入ります。
0
5/5 7:36
三国境でした。
初めて新潟県のお山に入ります。
ここでお母さんに連れられた小学生の兄弟とスライド。
沢登りもする強者ファミリーでした
0
5/5 7:36
ここでお母さんに連れられた小学生の兄弟とスライド。
沢登りもする強者ファミリーでした
次は小蓮華山へ
0
5/5 7:39
次は小蓮華山へ
右側には白馬山頂から北側の景観もよく見えます
0
5/5 7:43
右側には白馬山頂から北側の景観もよく見えます
その先も雄大ですね
0
5/5 7:43
その先も雄大ですね
ズームアップで。
東側は険しい非対象稜線の白馬山頂周辺
0
5/5 7:45
ズームアップで。
東側は険しい非対象稜線の白馬山頂周辺
杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
左には鹿島槍の双耳峰手前に五竜も見えます
1
5/5 7:45
杓子岳と白馬鑓ヶ岳。
左には鹿島槍の双耳峰手前に五竜も見えます
小蓮華岳が近づいてきました
0
5/5 7:43
小蓮華岳が近づいてきました
標高2,766m、新潟県最高峰だそうです
2
5/5 8:15
標高2,766m、新潟県最高峰だそうです
ここでも山座同定 の1。
小日向山から白馬鑓ヶ岳へのルートが雄大です
0
5/5 8:21
ここでも山座同定 の1。
小日向山から白馬鑓ヶ岳へのルートが雄大です
時計廻りで、の2
0
5/5 8:21
時計廻りで、の2
の3
0
5/5 8:21
の3
の4。
進行方向の焼山と火打山が目立ちます。
火打山の直下が乗鞍岳、その下の白馬大池はまだしっかり雪が乗っているようです
0
5/5 8:23
の4。
進行方向の焼山と火打山が目立ちます。
火打山の直下が乗鞍岳、その下の白馬大池はまだしっかり雪が乗っているようです
もう一度振り返って
1
5/5 8:20
もう一度振り返って
ズームアップ。
ここからは鹿島槍の双耳峰が繋がって五竜は南峰の下になりました。繊細な位置関係ですね
0
5/5 8:23
ズームアップ。
ここからは鹿島槍の双耳峰が繋がって五竜は南峰の下になりました。繊細な位置関係ですね
それでは先へ
0
5/5 8:24
それでは先へ
今度は雷鳥さんのつがいです。
右下に少し離れて居ます
0
5/5 8:31
今度は雷鳥さんのつがいです。
右下に少し離れて居ます
メスは茶褐色
1
5/5 8:30
メスは茶褐色
オスは黒褐色。
目上の赤冠はオスもメスどちらでもあるそうです
2
5/5 8:31
オスは黒褐色。
目上の赤冠はオスもメスどちらでもあるそうです
どんどん進むと...
0
5/5 8:44
どんどん進むと...
船越ノ頭だ
0
5/5 8:54
船越ノ頭だ
振り返って
0
5/5 8:55
振り返って
先行者さんが覗いてるのは...
0
5/5 8:55
先行者さんが覗いてるのは...
またもやつがいの雷鳥さん、今度は兄弟かな?
今日は雷鳥確率がめっちゃ高いです
0
5/5 8:56
またもやつがいの雷鳥さん、今度は兄弟かな?
今日は雷鳥確率がめっちゃ高いです
白馬大池にやってきました。
池は完全に雪の下です
0
5/5 9:13
白馬大池にやってきました。
池は完全に雪の下です
埋まってる山荘の前でおやつタイム。
0
5/5 9:47
埋まってる山荘の前でおやつタイム。
出発前に乗鞍岳と白馬大池をバックに決めポーズ!
0
5/5 9:50
出発前に乗鞍岳と白馬大池をバックに決めポーズ!
そのまま池上を渡って乗鞍岳へ
0
5/5 9:43
そのまま池上を渡って乗鞍岳へ
溶岩台地ですな、でもアイゼンは脱ぎません
0
5/5 10:05
溶岩台地ですな、でもアイゼンは脱ぎません
20分ほど行くと山頂ケルン着
0
5/5 10:27
20分ほど行くと山頂ケルン着
次は天狗原へ
0
5/5 10:27
次は天狗原へ
左上の石碑は?
0
5/5 10:39
左上の石碑は?
大阪学芸大学山岳部の遭難碑のようです
0
5/5 10:39
大阪学芸大学山岳部の遭難碑のようです
天狗原へ向けて急降下〜
0
5/5 10:41
天狗原へ向けて急降下〜
めっちゃ広〜い
0
5/5 10:50
めっちゃ広〜い
傾斜も強〜い
0
5/5 10:54
傾斜も強〜い
なので、相棒は尻セード (^^♪
0
5/5 10:54
なので、相棒は尻セード (^^♪
何事も無かったかのような仕草だけどお尻ベチャベチャ
0
5/5 10:59
何事も無かったかのような仕草だけどお尻ベチャベチャ
こんなに太い木でも雪で倒されてたのね。
起き上がってくるのかな?
0
5/5 11:00
こんなに太い木でも雪で倒されてたのね。
起き上がってくるのかな?
突き当りには白馬岳神社がありました
0
5/5 11:05
突き当りには白馬岳神社がありました
BCスキー屋さん達と写真を撮りあっこ
1
5/5 11:09
BCスキー屋さん達と写真を撮りあっこ
広大な雪壁
0
5/5 11:10
広大な雪壁
最後に白馬岳を振り返って
0
5/5 11:15
最後に白馬岳を振り返って
手前の雪渓は雪崩の巣窟ですね
0
5/5 11:18
手前の雪渓は雪崩の巣窟ですね
右手に自然園ビジターセンターが見えてきました。
見にくいですが写真中央に栂池ロープウエイ自然駅も
0
5/5 11:23
右手に自然園ビジターセンターが見えてきました。
見にくいですが写真中央に栂池ロープウエイ自然駅も
この尾根から右に降下すると
0
5/5 11:30
この尾根から右に降下すると
栂池ロープウエイ自然駅で山歩きは終了〜
1
5/5 11:39
栂池ロープウエイ自然駅で山歩きは終了〜
今回フル着用したamazonで5,000円のアルミアイゼン。
刃先が3mmくらい減ったかな。
0
5/5 11:42
今回フル着用したamazonで5,000円のアルミアイゼン。
刃先が3mmくらい減ったかな。
ロープウェイとゴンドラのセット料金2,000円/人。
チケットは降車後に栂大門駅で購入します。
早春運行後の営業は7月中旬以降のようです
0
5/5 11:46
ロープウェイとゴンドラのセット料金2,000円/人。
チケットは降車後に栂大門駅で購入します。
早春運行後の営業は7月中旬以降のようです
20分待ちで12時に乗車。
ここで車回送業者さんに電話して駐車位置を確認
0
5/5 11:44
20分待ちで12時に乗車。
ここで車回送業者さんに電話して駐車位置を確認
5分で栂大門駅着
0
5/5 12:03
5分で栂大門駅着
10分歩いて栂の森駅へ
0
5/5 12:12
10分歩いて栂の森駅へ
ゴンドラリフト「イブ」の待ち時間は無し
0
5/5 12:12
ゴンドラリフト「イブ」の待ち時間は無し
この辺りにもう雪はありません
0
5/5 12:21
この辺りにもう雪はありません
20分で終点の栂池高原駅着
0
5/5 12:36
20分で終点の栂池高原駅着
ゲレンデトップから一気に降りてきました
0
5/5 12:36
ゲレンデトップから一気に降りてきました
登山相談所もあるでよ
0
5/5 12:38
登山相談所もあるでよ
車は中央駐車場の最前列に停めてありました、素晴らしい。
ロスタイム無しで帰路へ。
お世話になりました〜 (^.^)/~~~
2
5/5 12:38
車は中央駐車場の最前列に停めてありました、素晴らしい。
ロスタイム無しで帰路へ。
お世話になりました〜 (^.^)/~~~
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する