記録ID: 427163
全員に公開
ハイキング
丹沢
寄から雨山峠経由で鍋割山一周
2014年04月12日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,231m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
7:39寄管理棟‐9:47雨山峠‐10:21茅ノ木棚沢ノ頭‐11:04鍋割山11:45‐12:25後沢乗越‐12:49栗ノ木洞‐13:02くぬぎ山‐13:34三廻部林道横断地点‐14:07寄しだれ桜祭り会場‐14:51寄管理棟
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寄から雨山峠 標識にある通り山を知っていないと単独で歩くのは危険です。よく見れば標識や目印はありますが慣れていないと登山道とは思えないような道を行きます。特に沢を詰めていく部分は不安になるかもしれません。1/50000のガイド地図では地形がわからず現在地の把握ができないでしょう。1/25000の地形図は持っておきたいと思いました。 雨山峠から鍋割山 白ザレの道は滑りやすいので注意が必要です。茅ノ木棚沢ノ頭周辺はザレてます。鎖場が3か所かな?出てきますが、最後の鎖場が一番長くザレザレの斜面を直登するので危険です、鎖をしっかり使いましょう。滑ったら止まらなそうです。 鍋割山から後沢乗越 危険個所はありません。 後沢乗越から寄 栗ノ木洞まではまあまあ日差しの届く明るい登山道で心地よいです。大山などでよく見かける光景の登山道です。栗ノ木洞からくぬぎ山まで杉の植林帯を行くつまらない道です。というかこの先ずっと。危険はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は今まで敬遠してきた寄から雨山峠の道を行きました。なぜ敬遠していたかというとコースがわかり難そうで歩くのが難しそうだったから。でもそろそろ歩いてみるかということで地形図読みも兼ねて地形図片手に歩くことにしました。
で歩いてみた感想ですが、やっぱり難しいですね。よーく目印や標識を探して歩かないとあっという間に迷ってしまいそうです。でも地形図で現在地の確認しながら歩くとなんとなく標識や目印が発見しやすかった気がします。これは1/50000ガイド地図だけでは歩けなかったでしょう。地形図での現在地確認もある程度できていましたが、雨山峠手前で見失ってしまいました。まだまだですね。コース状況は分かったので、何度か通って玄倉方面や檜岳方面にも歩いて地形図読みをしっかりと取得したいです。
鍋割山にはあの大雪以来でしたが、今日も多くの人が山頂で春の陽気を楽しんでいました。もちろん鍋焼きうどんを頂きながら。栗ノ木洞から先は植林帯歩きでなんだかいまいちでした。
寄では今日はしだれ桜祭りということで下山地では桜を楽しむことができ、登山以外にも楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1307人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する