ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4282149
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

グリーンシーズンの御在所岳、実に3年ぶりの登山は武平峠から

2022年05月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
Kunisan0105 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
5.5km
登り
499m
下り
484m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
1:43
合計
5:10
10:21
10:27
41
11:08
11:09
23
11:32
11:33
15
11:48
11:55
0
11:55
11:55
2
11:57
12:16
1
12:17
12:26
13
12:39
12:39
4
12:43
13:31
0
13:31
13:32
5
13:44
13:44
21
14:05
14:06
8
14:14
14:15
9
14:24
14:26
14
14:40
14:46
25
15:11
15:11
9
15:21
ゴール地点
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新名神菰野ICから御在所岳方面へ向かい、鈴鹿スカイラインを武平峠まで進む。
トンネルを越えた滋賀県側の武平峠駐車場に駐車。
コース状況/
危険箇所等
ルートは至って簡単。道迷いはないが、急登、ザレ場、岩場が多く、滑落などに注意が必要。
その他周辺情報 下山後の温泉
グリーンホテル内日帰り温泉、または、アクアイグニスを利用
午前中は雨がぱらつくとのことなので、取り付く時間を少し遅らせて武平峠からスタート。
2022年05月11日 10:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:25
午前中は雨がぱらつくとのことなので、取り付く時間を少し遅らせて武平峠からスタート。
鈴鹿スカイラインのトンネルの上を通過。
ここから滋賀県側ですね。
2022年05月11日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:29
鈴鹿スカイラインのトンネルの上を通過。
ここから滋賀県側ですね。
涸れ沢を歩きます。
2022年05月11日 10:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:29
涸れ沢を歩きます。
武平峠に到着。
今日時間と余力があれば鎌ヶ岳まで行きたいね。
2022年05月11日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:38
武平峠に到着。
今日時間と余力があれば鎌ヶ岳まで行きたいね。
さ、先ずは御在所山頂を目指しましょう。
2022年05月11日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:38
さ、先ずは御在所山頂を目指しましょう。
武平峠ルートは時短で登れますが、とにかく急登。
ザレた登山道を登ります。
2022年05月11日 10:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:39
武平峠ルートは時短で登れますが、とにかく急登。
ザレた登山道を登ります。
一番最初の鎌ヶ岳眺望スポット。
やはり鎌ヶ岳はカッコいい♡
2022年05月11日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 10:41
一番最初の鎌ヶ岳眺望スポット。
やはり鎌ヶ岳はカッコいい♡
岩場から滋賀県側の山々。
2022年05月11日 10:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:41
岩場から滋賀県側の山々。
期待のシロヤシオはまだポツリポツリといった感じです。
これが満開になると迫力あるんだけど…残念(苦笑)
2022年05月11日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:44
期待のシロヤシオはまだポツリポツリといった感じです。
これが満開になると迫力あるんだけど…残念(苦笑)
岩が剝き出しになった登山道。
ザレているので滑りやすいということからか、鎖が付けられています。
2022年05月11日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:44
岩が剝き出しになった登山道。
ザレているので滑りやすいということからか、鎖が付けられています。
山並みが綺麗…。
2022年05月11日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:59
山並みが綺麗…。
武平峠の駐車場が見えました。
もうこんなに標高上げたんだね。
2022年05月11日 10:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 10:59
武平峠の駐車場が見えました。
もうこんなに標高上げたんだね。
ひとつめの岩場。
他の登山者さんたちが、何かのお花の蕾を探しておられました。
2022年05月11日 11:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:09
ひとつめの岩場。
他の登山者さんたちが、何かのお花の蕾を探しておられました。
岩場を登り詰め、眺望を楽しむ。
2022年05月11日 11:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:11
岩場を登り詰め、眺望を楽しむ。
岩場での写真を撮って貰いました。
1
岩場での写真を撮って貰いました。
お返しに撮って差し上げたら、背景の鎌ヶ岳が良い感じ♩
2022年05月11日 11:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:12
お返しに撮って差し上げたら、背景の鎌ヶ岳が良い感じ♩
岩と岩の隙間にイワカガミを見つけました。ピンクが綺麗です。
2022年05月11日 11:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:14
岩と岩の隙間にイワカガミを見つけました。ピンクが綺麗です。
流石 "岩の殿堂" 御在所ですね。ここから巨岩、奇岩が続きます。
2022年05月11日 11:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:14
流石 "岩の殿堂" 御在所ですね。ここから巨岩、奇岩が続きます。
こちらにもイワカガミ。こちらは白に近い薄ピンク。
2022年05月11日 11:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:17
こちらにもイワカガミ。こちらは白に近い薄ピンク。
岩のガレ場を登っていきます。こういった登山道、好きです♩
2022年05月11日 11:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:18
岩のガレ場を登っていきます。こういった登山道、好きです♩
シロヤシオ、登山道の近くに咲いていました。…ちょっとだけですけどね。
2022年05月11日 11:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:20
シロヤシオ、登山道の近くに咲いていました。…ちょっとだけですけどね。
第二の岩場の展望地。
2022年05月11日 11:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:20
第二の岩場の展望地。
やっぱり鎌ヶ岳はカッコいい(*^^)
2022年05月11日 11:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:22
やっぱり鎌ヶ岳はカッコいい(*^^)
天指岩に到着。"イイネ岩" に向かってイイネ(笑)
2022年05月11日 11:24撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/11 11:24
天指岩に到着。"イイネ岩" に向かってイイネ(笑)
遠くの山々の眺望も曇ってはいますが、それが返って水墨画みたいで良い感じです。
2022年05月11日 11:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:23
遠くの山々の眺望も曇ってはいますが、それが返って水墨画みたいで良い感じです。
最後の岩場を越えます。
2022年05月11日 11:28撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:28
最後の岩場を越えます。
登山道が開けて広場に出ました。
ここまで来れば、あともう僅かですね。
2022年05月11日 11:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:32
登山道が開けて広場に出ました。
ここまで来れば、あともう僅かですね。
ここのシロヤシオは結構咲いていました。
2022年05月11日 11:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:33
ここのシロヤシオは結構咲いていました。
タチツボスミレも可愛い♡
2022年05月11日 11:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:38
タチツボスミレも可愛い♡
自然林のトンネルを潜ります。
2022年05月11日 11:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:40
自然林のトンネルを潜ります。
ちょっと脇に逸れて眺望のいいところへ。
表道と中道の間にある尾根の岩場。いい感じです。眼下に見えるのは麓の菰野町の町並み。
2022年05月11日 11:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:41
ちょっと脇に逸れて眺望のいいところへ。
表道と中道の間にある尾根の岩場。いい感じです。眼下に見えるのは麓の菰野町の町並み。
そしてあのロープウェイ山上駅を目指します。
2022年05月11日 11:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:44
そしてあのロープウェイ山上駅を目指します。
舗装路が見えてきました。峠道登山道ももう終わりです。…って早っ。ゆっくり歩いても1時間ほどでここまで来ちゃうんです。
2022年05月11日 11:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:46
舗装路が見えてきました。峠道登山道ももう終わりです。…って早っ。ゆっくり歩いても1時間ほどでここまで来ちゃうんです。
峠道登山道終点です。お疲れさま。
2022年05月11日 11:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:48
峠道登山道終点です。お疲れさま。
ここからは山頂遊歩道。
傾斜のきつい登山道と違ってほぼ平坦な道なので楽ちんです。
ただ、道が舗装されているので、萎えますね(苦笑)
2022年05月11日 11:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:52
ここからは山頂遊歩道。
傾斜のきつい登山道と違ってほぼ平坦な道なので楽ちんです。
ただ、道が舗装されているので、萎えますね(苦笑)
この辺りからハルリンドウが綺麗に咲いていました。
2022年05月11日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:54
この辺りからハルリンドウが綺麗に咲いていました。
アカヤシオも少ないですが、綺麗です。
2022年05月11日 11:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:54
アカヤシオも少ないですが、綺麗です。
ハルリンドウ、見つけたと思ったら、この辺りの遊歩道脇は群落になっています!
2022年05月11日 11:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:55
ハルリンドウ、見つけたと思ったら、この辺りの遊歩道脇は群落になっています!
可愛らしくて色も綺麗。
2022年05月11日 11:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
5/11 11:56
可愛らしくて色も綺麗。
リンドウロード、中々前に進めませんね(笑)。
2022年05月11日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:57
リンドウロード、中々前に進めませんね(笑)。
円を描くように咲いています。
2022年05月11日 11:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 11:57
円を描くように咲いています。
木階段が付いているこの丘を登って山頂に行きましょう。
2022年05月11日 11:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 11:59
木階段が付いているこの丘を登って山頂に行きましょう。
グリーンシーズンでは三年ぶり! 御在所岳山頂に到着♡。
相変わらずデカイ一等三角点。
2022年05月11日 12:08撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/11 12:08
グリーンシーズンでは三年ぶり! 御在所岳山頂に到着♡。
相変わらずデカイ一等三角点。
山頂周辺はアカヤシオも綺麗に咲いていますね。
2022年05月11日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:11
山頂周辺はアカヤシオも綺麗に咲いていますね。
ちゃんと近くで綺麗なアカヤシオが観れてよかったなぁ。
2022年05月11日 12:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:11
ちゃんと近くで綺麗なアカヤシオが観れてよかったなぁ。
望湖台までやって来ました。
…と、ここまで来たら遂に晴れてきましたね♡。
奇跡的です!
2022年05月11日 12:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:29
望湖台までやって来ました。
…と、ここまで来たら遂に晴れてきましたね♡。
奇跡的です!
ここの岩場から望む雨乞岳、イブネは最高です。
2022年05月11日 12:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:13
ここの岩場から望む雨乞岳、イブネは最高です。
一番先の岩の上に立ってイブネを望む。
また行きたいなぁ…。
2
一番先の岩の上に立ってイブネを望む。
また行きたいなぁ…。
滋賀の美しい山々
2022年05月11日 12:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:14
滋賀の美しい山々
暫く山の景観をじっと眺めます。
2022年05月11日 12:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:14
暫く山の景観をじっと眺めます。
望湖台の案内板を囲んで記念撮影。
2022年05月11日 12:18撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:18
望湖台の案内板を囲んで記念撮影。
さ、山頂に戻りましょう。
2022年05月11日 12:29撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:29
さ、山頂に戻りましょう。
アカヤシオを見ながら…
2022年05月11日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:31
アカヤシオを見ながら…
2022年05月11日 12:31撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:31
三角点前で記念写真…観光客風に畏まって(笑)。
2022年05月11日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:33
三角点前で記念写真…観光客風に畏まって(笑)。
でもやっぱりこっちですね♡
今回もお約束の "Shiromani ポーズ"♩
2022年05月11日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:34
でもやっぱりこっちですね♡
今回もお約束の "Shiromani ポーズ"♩
御在所岳はこの山頂が三重県と滋賀県の境。
2022年05月11日 12:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:36
御在所岳はこの山頂が三重県と滋賀県の境。
滋賀県側からコンニチハ(*^^)
滋賀県側からコンニチハ(*^^)
アカヤシオと鎌ヶ岳。
今日は "男前" な鎌ヶ岳三昧です♡
2022年05月11日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:40
アカヤシオと鎌ヶ岳。
今日は "男前" な鎌ヶ岳三昧です♡
御在所岳最高点を後にします。
2022年05月11日 12:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:41
御在所岳最高点を後にします。
ロープウェイ山上駅へ向かいましょう。
晴れてきたので麓まで綺麗に見えるようになってきましたね。
2022年05月11日 12:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:42
ロープウェイ山上駅へ向かいましょう。
晴れてきたので麓まで綺麗に見えるようになってきましたね。
気持ちいい御在所スキー場のゲレンデを歩きます。
2022年05月11日 12:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:45
気持ちいい御在所スキー場のゲレンデを歩きます。
またもやこの辺りもハルリンドウの群落が!
2022年05月11日 12:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:48
またもやこの辺りもハルリンドウの群落が!
ゲレンデの斜面にこれでもかと咲き誇ります。
2022年05月11日 12:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:48
ゲレンデの斜面にこれでもかと咲き誇ります。
今日はハルリンドウ三昧ですね。もう何枚写真撮ったか(笑)。
2022年05月11日 12:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:49
今日はハルリンドウ三昧ですね。もう何枚写真撮ったか(笑)。
山上駅の直下はシロヤシオの並木道。
ちょっとづつ咲き出しています。満開になると圧巻なんです。
来週くらいかな?
2022年05月11日 12:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:53
山上駅の直下はシロヤシオの並木道。
ちょっとづつ咲き出しています。満開になると圧巻なんです。
来週くらいかな?
シャクナゲも蕾が出てきました。これももうすぐですね。
2022年05月11日 12:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 12:54
シャクナゲも蕾が出てきました。これももうすぐですね。
本当なら、青い空とシロヤシオが撮れたのになぁ…。
ちょっと早かったです(涙)。
2022年05月11日 12:54撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 12:54
本当なら、青い空とシロヤシオが撮れたのになぁ…。
ちょっと早かったです(涙)。
足元に白いリンドウが♡
2022年05月11日 12:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
5/11 12:56
足元に白いリンドウが♡
ロープウェイ山上駅に到着。
さぁ〜、昼ごはんです。ここ御在所はロープウェイ駅にレストランがあるので、お昼は決まってここで。
2022年05月11日 13:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:03
ロープウェイ山上駅に到着。
さぁ〜、昼ごはんです。ここ御在所はロープウェイ駅にレストランがあるので、お昼は決まってここで。
ノンアルでキャンパ〜イ♩
2022年05月11日 13:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:13
ノンアルでキャンパ〜イ♩
お昼は定番のカレーうどん(*^^)v
ここ、ナチュール (旧山上レストラン・アゼリア) の看板メニューです。美味しくいただけました。
今日はお腹空いたので、 "津ギョーザ" も追加(笑)。
しかしこのギョーザのデカさと言ったら…(^^;
2022年05月11日 13:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:19
お昼は定番のカレーうどん(*^^)v
ここ、ナチュール (旧山上レストラン・アゼリア) の看板メニューです。美味しくいただけました。
今日はお腹空いたので、 "津ギョーザ" も追加(笑)。
しかしこのギョーザのデカさと言ったら…(^^;
昼食後、山上公園をまったり歩きます。
2022年05月11日 13:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:53
昼食後、山上公園をまったり歩きます。
長閑だなぁ〜。
今日は午前中雨模様だったせいか、登山者も観光客も非常に少なかったです。殆ど自分たちだけ(笑)。
2022年05月11日 13:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:53
長閑だなぁ〜。
今日は午前中雨模様だったせいか、登山者も観光客も非常に少なかったです。殆ど自分たちだけ(笑)。
晴れたので、四日市方面も良く見渡せますね。
2022年05月11日 13:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:58
晴れたので、四日市方面も良く見渡せますね。
元アゼリアがあった場所が展望地になっていて、ここで休憩しましょう。
って、今日は休憩ばかりだ(笑)。
2022年05月11日 13:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 13:58
元アゼリアがあった場所が展望地になっていて、ここで休憩しましょう。
って、今日は休憩ばかりだ(笑)。
珈琲飲んでまったりと♡
2022年05月11日 14:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:02
珈琲飲んでまったりと♡
伊勢湾も微かに望むことができました。
2022年05月11日 14:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:19
伊勢湾も微かに望むことができました。
さぁ、下山しましょう。今回は下山も峠道のピストンで。
2022年05月11日 14:39撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:39
さぁ、下山しましょう。今回は下山も峠道のピストンで。
帰りは鎌ヶ岳をずっと見ながら降りれます。
2022年05月11日 14:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:45
帰りは鎌ヶ岳をずっと見ながら降りれます。
岩場も楽しい♩
2022年05月11日 14:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:48
岩場も楽しい♩
再び天指岩。
登りの時と違って晴れ渡っているので、もう一度 "イイネ" を(笑)。
2022年05月11日 14:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:51
再び天指岩。
登りの時と違って晴れ渡っているので、もう一度 "イイネ" を(笑)。
晴れ渡ると同じ風景もまた違って見えますね。
2022年05月11日 14:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:51
晴れ渡ると同じ風景もまた違って見えますね。
鎌ヶ岳の東側の雲母峰(きららみね)。三つのピークもしっかり見えます。
あの三連のピークは結構辛かったなぁ(苦笑)。
2022年05月11日 14:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:52
鎌ヶ岳の東側の雲母峰(きららみね)。三つのピークもしっかり見えます。
あの三連のピークは結構辛かったなぁ(苦笑)。
ガレている岩場から望む鎌ヶ岳とギザギザの鎌尾根。
2022年05月11日 14:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:53
ガレている岩場から望む鎌ヶ岳とギザギザの鎌尾根。
岩の殿堂を楽しみながら降りていきます。
2022年05月11日 14:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 14:58
岩の殿堂を楽しみながら降りていきます。
岩場の陰から鎌ヶ岳と鎌尾根。
本当に今日は鎌ヶ岳三昧です(笑)。
2022年05月11日 14:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 14:58
岩場の陰から鎌ヶ岳と鎌尾根。
本当に今日は鎌ヶ岳三昧です(笑)。
難所の岩場も難なく降りてきました。
2022年05月11日 15:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:00
難所の岩場も難なく降りてきました。
サラサドウダンの蕾?
2022年05月11日 15:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:02
サラサドウダンの蕾?
新緑のトンネルを潜り…。
2022年05月11日 15:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:17
新緑のトンネルを潜り…。
最後のザレ場(完全に砂場状態)。
2022年05月11日 15:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
5/11 15:20
最後のザレ場(完全に砂場状態)。
最後のザレ場を越え…
2022年05月11日 15:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:20
最後のザレ場を越え…
武平峠に到着。気付いたら午後3時を回っていました。
こりゃ、鎌ヶ岳は登れませんね(笑)。
ちょっと山頂で遊び過ぎました(苦笑)。
2022年05月11日 15:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:25
武平峠に到着。気付いたら午後3時を回っていました。
こりゃ、鎌ヶ岳は登れませんね(笑)。
ちょっと山頂で遊び過ぎました(苦笑)。
滋賀県側の駐車場に戻ってきました。
2022年05月11日 15:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:35
滋賀県側の駐車場に戻ってきました。
本日も怪我無く無事下山しました。
お疲れさま。
2022年05月11日 15:36撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5/11 15:36
本日も怪我無く無事下山しました。
お疲れさま。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

初夏の鈴鹿セブンマウンテン御在所岳
実に3年ぶりの御在所岳。
例年5月に故人の追悼登山として毎年登っていたのですが、丁度コロナ緊急事態宣言期間にハマって今まで登ることが出来ませんでした。
漸く例年通りに決行できたので嬉しいです。
今回は天候の事情もあって遅い取り付きで、サクッと武平峠から時短登山で。
時間があればそのまま鎌ヶ岳まで行っちゃおうと思っていましたが、結局山頂周辺で遊び過ぎて鎌ヶ岳縦走は断念(笑)。
でも久しぶりの岩の殿堂を心ゆくまで堪能しました。

そして、この時期の御在所のもうひとつの楽しみは様々なお花たち。
その中でも一番楽しみにしていたアカヤシオとシロヤシオ。
最盛期は山の斜面からロープウェイ山上駅周辺まで至るところで見事に咲き誇るのですが、今年は少し遅いのか、まだ咲き始めたばかりなのか、疎らでした。
それでも僅かだけど花開いていたのもあって、三年ぶりのアカヤシオ、シロヤシオを楽しむことができました。
それとは別に、山上公園付近から目を楽しませてくれたのはハルリンドウ。
ここもあそこも、こっちもそっちにも、足元には可憐なハルリンドウがこれでもかと言わんばかりに咲き誇り、中々前に進ませてくれませんでした。
登山道にもイワカガミや、タチツボスミレなど堪能することが出来、岩の殿堂と初夏のお花たちを存分に楽しめた山行でした。
なによりも久しぶりに御在所を歩けたのがことのほか嬉しい♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら