記録ID: 428217
全員に公開
ハイキング
比良山系
早春の花を探しに!堂満岳から武奈ヶ岳へ(比良山系)
2014年04月13日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,304m
- 下り
- 1,305m
コースタイム
7:40イン谷発-8:15ノタノホリ-8:50尾根取付(写真撮影)-9:50堂満岳(休憩)-10:50金糞峠-12:00コヤマノ岳-12:20武奈ヶ岳(昼食)-13:22イブルキノコバ-13:35八雲ガ原(写真撮影)-14:00北比良峠-15:05大山口-15:25イン谷着
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはイン谷登山指導センターと橋を渡った所に有り。稜線近くより残雪が現われる。南斜面はほぼ融けて無いが、金糞峠から中峠へ向かう登山道はほぼ残雪覆われており、夏道は雪の下で見えない。地面近くは融けており、何度か踏み抜く。シャーベット状になっており、ズルズル滑って歩きにくい。また、金糞峠から中峠へは、今の時期初歩的ななルートファインディングが必要(赤テープがほぼある)。 |
写真
感想
気軽に履けるローカットの登山靴。最後まで悩んだモンベルメドーウォーカーとクラッグホッパー。最終的に、「しみてもいいや!蒸れないことを優先しよう!」と言うことで、クラッグホッパーを選択。今回はその試し履きで、堂満岳から、武奈ヶ岳までをピストンする。結果は上々。今まで履いていたノースフェイスのトレランより、グリップ力が確か。さて、今回の比良山系。花の期待はしていなかったのに、早咲きのイワウチワやショウジョウバカマ。そして、一番に咲くバイカオウレン等、結構早春の花が楽しめた。八雲ガ原では、水芭蕉まで見られるオマケ付だった。ただ、金糞峠から中峠への登山道は、まだまだ残雪多く、融け残った雪とドロドロの登山道で、おニュウの靴があれよあれよという間に、無残な姿になってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2754人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する