記録ID: 4318728
全員に公開
ハイキング
白山
別山
2022年05月22日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,811m
- 下り
- 1,811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:35
距離 16.6km
登り 1,813m
下り 1,813m
15:07
ゴール地点
天候 | 5:40頃まで小雨/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪のずり下がりの為登山道の亀裂が多数有りましたが、下山時は沢山の足跡で目立たなくなっていました。 三ノ峰〜別山間鞍部への登山道崩壊箇所は浮石が多く下降(10m程度)に注意が必要。 登山道は概ねアイゼンは無しでも歩けます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ナイフ
アイゼン
|
---|---|
共同装備 |
ガスカートリッジ
コンロ
GPS
|
感想
昨日、今日と天候見ながら行き先を決めました。
早朝の雨には考えましたが天気予報信じて少し待って小雨になってから雨具を着ないで出発。
山腰跡を過ぎる頃から晴れてきて、頂上到着のタイミングも良く周りの景色を見ながらの昼食
今日も気持ちの良いハイキングが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する