記録ID: 4323050
全員に公開
ハイキング
甲信越
金戸山から北へ赤線延長:城山は次回に
2022年05月24日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 827m
- 下り
- 821m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:07
距離 12.3km
登り 828m
下り 835m
7:14
247分
スタート地点
11:21
ゴール地点
<註>()内は予定、登行外、標高
( 6:50(7:00) 自宅 )
7:13-14(7:25-30) 山清路(諏訪社神明社合殿駐車場)(490m)
7:44-45(1")(8:10) 金戸山(767m)
8:19 林道(720m)(8:30 三角点(737m))を巻く
9:04 865mPで岩稜の壁でルート変更、トラバース
( 9:15 三角点(903m) )
9:45(9:30) 926mP 今回の最高点
城山へは次回に
( 10:00 城山(952m) )
登り:2'31"(2'30") 延標高差:1,094(1,258)m 速度:435(503)m/h 距離:5.0(5.6)km 歩速:2.0(2.2)km/h
11:21-22(11:30-35) 山清路(諏訪社神明社合殿駐車場)(490m)
下り:1'36"(1'30") 延標高差:620(462)m 速度:388(308)m/h 距離:7.2(6.6)km 歩速:4.5(4.4)km/h
山行:4'07"(4'00") 延標高差:1,714(1,720)m 速度:416(430)m/h 距離:12.2(12.2)km 歩速:3.0(3.1)km/h
( 11:50(12:00) 自宅 )
Door to Door:5'00"(5'00")
【2022年の山行 36回目】
今回の歩行距離: 12.2km 2022年の累積距離:395.6km
今回の累積標高: 1,714m 2022年の累積標高:46,161m
<註>累積距離:山歩き+BC、ゲレンデ滑走
累積標高:山歩き+BC滑走
( 6:50(7:00) 自宅 )
7:13-14(7:25-30) 山清路(諏訪社神明社合殿駐車場)(490m)
7:44-45(1")(8:10) 金戸山(767m)
8:19 林道(720m)(8:30 三角点(737m))を巻く
9:04 865mPで岩稜の壁でルート変更、トラバース
( 9:15 三角点(903m) )
9:45(9:30) 926mP 今回の最高点
城山へは次回に
( 10:00 城山(952m) )
登り:2'31"(2'30") 延標高差:1,094(1,258)m 速度:435(503)m/h 距離:5.0(5.6)km 歩速:2.0(2.2)km/h
11:21-22(11:30-35) 山清路(諏訪社神明社合殿駐車場)(490m)
下り:1'36"(1'30") 延標高差:620(462)m 速度:388(308)m/h 距離:7.2(6.6)km 歩速:4.5(4.4)km/h
山行:4'07"(4'00") 延標高差:1,714(1,720)m 速度:416(430)m/h 距離:12.2(12.2)km 歩速:3.0(3.1)km/h
( 11:50(12:00) 自宅 )
Door to Door:5'00"(5'00")
【2022年の山行 36回目】
今回の歩行距離: 12.2km 2022年の累積距離:395.6km
今回の累積標高: 1,714m 2022年の累積標高:46,161m
<註>累積距離:山歩き+BC、ゲレンデ滑走
累積標高:山歩き+BC滑走
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
痩せ尾根あり。 三角点(903m)手前岩稜の急斜面:転落の危険性から左に巻く |
写真
装備
個人装備 |
空身(長袖網シャツ
半袖シャツ
パンツ
夏用ズボン
厚手靴下
手拭
財布(免許証
保険証)
スマホ(GPS
写真)
計画書
地図
車鍵)
トレランシューズ
|
---|
感想
また赤線繋ぎに出掛ける。
犀川の流れに沿って北へ。
今コースは新緑の森で森林浴を楽しむ予定だったが、山は甘くない。
三角点(903m)への登り。地図では全く問題ないようにみえるが、岩が垂直に見える。10m強の高さと思えるが。ルート探すもホールドや足場はよく分からない。勿論鎖もない。私の実力では止めた方がよいと判断した。
空身で遭難したら何と言われるか。何より命が惜しい。君子?危うきに近寄らず。
トラバースに時間を取られ、城山は次回に持ち越し。
次回は城山と大姥山とを繋ぎたい。
【2022年の山行 36回目】
今回の歩行距離: 12.2km 2022年の累積距離:395.6km
今回の累積標高: 1,714m 2022年の累積標高:46,161m
<註>累積距離:山歩き+BC、ゲレンデ滑走
累積標高:山歩き+BC滑走
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する