ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3545208
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

信州新町の左右から三清路の金戸山

2021年09月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
10:12
距離
14.4km
登り
1,026m
下り
1,327m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:39
休憩
0:31
合計
10:10
距離 14.4km 登り 1,032m 下り 1,336m
6:16
86
スタート地点
7:42
7:55
457
15:32
15:50
36
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )

左右上バス停前駐車____ 06:20
峠(前回赤線終了点)___ 06:25
1006.4二等三角点___ 07:45 〜 07:55
布川峠__________ 08:50
北条立体交差点______ 09:20
城山(952.3三角点)_ 10:00
作の平三差路_______ 10:30
926m峰________ 10:55 〜 11:00
903.0三角点_____ 11:25 〜 12:10
903m峰南のコル(巻終) 13:20 〜 13:25
855m峰________ 13:35 〜 13:40
737.1三角点_____ 14:40
金戸山__________ 15:35 〜 15:50
さぎの平バス停______ 16:10 〜 16:20
山清路大橋南の釣人駐車場_ 16:30



天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車

信州新町の 左右上 と言うバス停前の草むらに路駐しました

下山地の 山清路 から登り口へはタクシーをお願いしました。
信州新町の ひじり観光タクシー さん
026-262-2353
信州新町からかなり遠い 山清路 まで快く迎えに来ていただきました。
感謝感謝です
料金は 迎車代込みで \6,140._ でした。

コース状況/
危険箇所等

藪漕ぎになるような 藪 は一切ありませんでした。
迷走台風が通過した翌日でしたが、藪がないのでズボンのすそが濡れるというようなことも全くありませんでした。
尾根上は全部 径 と言っても過言でないようなルートでした。
ただ、金戸山の北西2.4Kmの 903.0m三角点 の南面は垂直で通過できず西から大きく巻きました。

「左右上」という名のバス停
ここに3台ぐらい路駐できる草むらがあります
現在16℃、暑くなく寒くなく
4
「左右上」という名のバス停
ここに3台ぐらい路駐できる草むらがあります
現在16℃、暑くなく寒くなく
美麻へ抜ける峠
2ヶ月前に右の尾根から降りてきたので今日は左の尾根へ入ります
道路脇は日当たりが良いので雑草が生えますが3mも入ると踏み跡がわかります
3
美麻へ抜ける峠
2ヶ月前に右の尾根から降りてきたので今日は左の尾根へ入ります
道路脇は日当たりが良いので雑草が生えますが3mも入ると踏み跡がわかります
植林帯のなだらかな尾根なのでどこでも歩けます
昨日台風が通過したけれど藪はないので雨露で濡れることもありません
4
植林帯のなだらかな尾根なのでどこでも歩けます
昨日台風が通過したけれど藪はないので雨露で濡れることもありません
あらまぁ こんなものが
小根山 砦 だって
落葉しないと北アは望めない?
2
あらまぁ こんなものが
小根山 砦 だって
落葉しないと北アは望めない?
こんな林道跡がそこかしこにあります
2
こんな林道跡がそこかしこにあります
大きな岩
左に大きな洞が掘られていました
6
大きな岩
左に大きな洞が掘られていました
山の花は気が付きませんでしたが 茸 はそこら中に
4
山の花は気が付きませんでしたが 茸 はそこら中に
左右と布川峠をつなぐ遊歩道?
私は正面の 通行止 からやってきました
2
左右と布川峠をつなぐ遊歩道?
私は正面の 通行止 からやってきました
1006.4m 二等三角点
点名 左右(そう)
5
1006.4m 二等三角点
点名 左右(そう)
布川峠へ向かう歩道は歩きやすいです
3
布川峠へ向かう歩道は歩きやすいです
地形図の 路 は左下の篭沢へ下りますが歩きやすい歩道は布川峠まで続きます
2
地形図の 路 は左下の篭沢へ下りますが歩きやすい歩道は布川峠まで続きます
露岩の上に社が
秋葉神社
7
露岩の上に社が
秋葉神社
樹林の向こうに 五竜 が
今日、北アは晴れていますが・・・
樹林が濃くて残念
4
樹林の向こうに 五竜 が
今日、北アは晴れていますが・・・
樹林が濃くて残念
今日見かけた唯一(?)の花
ネットで調べたら キクイモ ?
分かりません、葉がイモの葉に似てるので(笑)
4
今日見かけた唯一(?)の花
ネットで調べたら キクイモ ?
分かりません、葉がイモの葉に似てるので(笑)
お〜っやっと見えた
爺 と 鹿島槍
10
お〜っやっと見えた
爺 と 鹿島槍
ピークを一つパスしてから尾根に登った
ここもほぼ 径 と言っていいでしょう
4
ピークを一つパスしてから尾根に登った
ここもほぼ 径 と言っていいでしょう
北条の林道交差
右下がトンネルで交差
2
北条の林道交差
右下がトンネルで交差
そこには供養の石板があった
読んでみたがよく分かりませんでした
2
そこには供養の石板があった
読んでみたがよく分かりませんでした
城山の北尾根に取り付きます
3
城山の北尾根に取り付きます
ここも登山道と言って良いでしょう
3
ここも登山道と言って良いでしょう
城山到着
城山の三等三角点
標高952.3m
点名:大塚
3
城山の三等三角点
標高952.3m
点名:大塚
城山からの尾根
地形図通り径がある
2
城山からの尾根
地形図通り径がある
作の平
西側三差路
3
作の平
西側三差路
作の平
東側三差路
2
作の平
東側三差路
作の平の東側三差路から50m程南東から926m峰へ取り付きました
左手の斜面に取り付いたのですが本日で一番ボサが多かった
でも10mも登れば
2
作の平の東側三差路から50m程南東から926m峰へ取り付きました
左手の斜面に取り付いたのですが本日で一番ボサが多かった
でも10mも登れば
またすぐ明瞭な径
2
またすぐ明瞭な径
926m峰
立派な神社が建てられている
3
926m峰
立派な神社が建てられている
大野神社 だそうです
2
大野神社 だそうです
少し降りると 鳥居 まである
2
少し降りると 鳥居 まである
次の903.0m三角点への明るい尾根筋
2
次の903.0m三角点への明るい尾根筋
903.0m四等三角点
点名:二滝
ここで2つ目のおにぎりを
5
903.0m四等三角点
点名:二滝
ここで2つ目のおにぎりを
が、ここの南面はほぼ垂直に切れ落ちていた
30mロープと懸垂の道具はいつも担いでいるが手に負える深さではない
諦める
さあどうする?
2
が、ここの南面はほぼ垂直に切れ落ちていた
30mロープと懸垂の道具はいつも担いでいるが手に負える深さではない
諦める
さあどうする?
ヤマレコの地図検索で abu8kg さんのルートを追わせてもらう為
一つ手前のピークとの最低鞍部に戻ってきた
2
ヤマレコの地図検索で abu8kg さんのルートを追わせてもらう為
一つ手前のピークとの最低鞍部に戻ってきた
こんなところにも祠がある
布川峠からこちら尾根筋には祠だらけ
3
こんなところにも祠がある
布川峠からこちら尾根筋には祠だらけ
チラッと見えた903m峰南面の壁
三つ道具が無いと懸垂で下降もできそうにない
2
チラッと見えた903m峰南面の壁
三つ道具が無いと懸垂で下降もできそうにない
903m峰南面の尾根に あと少し
3
903m峰南面の尾根に あと少し
なんとまあ歩きやすそうな尾根
しかもこの先、廃道になった林道が錯綜する
4
なんとまあ歩きやすそうな尾根
しかもこの先、廃道になった林道が錯綜する
石で隠された?
737.1m四等三角点
点名:古坂
6
石で隠された?
737.1m四等三角点
点名:古坂
廃林道から尾根への下降点は竹林?
2
廃林道から尾根への下降点は竹林?
尾根の左手(平集落側)が何か所も切れ落ちている
(通過後の写真なので右左逆です)
2
尾根の左手(平集落側)が何か所も切れ落ちている
(通過後の写真なので右左逆です)
ホイッ、金戸山(カナトコ山)の北のなだらかな尾根に乗りました
3
ホイッ、金戸山(カナトコ山)の北のなだらかな尾根に乗りました
本日最後のピーク=金戸山(カナトコ山)に到着
4
本日最後のピーク=金戸山(カナトコ山)に到着
この標識の8m程先に
2
この標識の8m程先に
三等三角点があります
点名:金戸
磯砂クンとバウワウ君、お疲れさん
6
三等三角点があります
点名:金戸
磯砂クンとバウワウ君、お疲れさん
先ほどの三角点ではどこか分からないのでこの標識でアリバイ証明
5
先ほどの三角点ではどこか分からないのでこの標識でアリバイ証明
百体観音のうちの2つ
ウーン観音さんは「柱」ではなく「体」なんだ
4
百体観音のうちの2つ
ウーン観音さんは「柱」ではなく「体」なんだ
ここから 鷺ノ平(サギノ平)へと降りていきました

2
ここから 鷺ノ平(サギノ平)へと降りていきました

ハイ無事降りてきました
ここで藪と虫除けウェアを脱ぎました
次の赤線開始点に向けてもう少し歩きます
3
ハイ無事降りてきました
ここで藪と虫除けウェアを脱ぎました
次の赤線開始点に向けてもう少し歩きます
昨年暮れに開通した 山清路大橋 を渡ります
4
昨年暮れに開通した 山清路大橋 を渡ります
本日のゴール到着
3
本日のゴール到着

感想

信州新町の左右に車を停めて大姥山から金戸山まで歩き山清路に降りてきました、
と書いたら一体いくつの名前が読めます?私は全く読めませんでした (笑)
左右 :そう
大姥山:おおうばやま
金戸山:かなとこやま
山清路:さんせいじ
と読むそうです。

台風一過の 晴れ を期待して赤線延ばし に行ってきました。
雲一つなく晴れていましたが、終始樹林の尾根筋で残念ながら 北ア の眺望はありませんでした。

尾根上はほぼ全部 径 がありました。
また廃林道も多く、つい釣られて歩いて行ってむしろルートを間違うところも何度かありました。

途中の 903.0m四等三角点(点名=二滝)の南面は垂直で通過できませんでした。
非常用に懸垂道具と30mロープをいつも担いでいますが、その程度の装備では全く手出し不能の斜面でした。
さてどうするか?
三角点でDoCoMoも4Gは問題なく繋がったので、ヤマレコ の 地図検索 の 高精度検索モード で abu8kg さんの逆コースのレコで巻道を知り利用させてもらいました。
abu8kg さん、ありがとうございました。

この時期、さすがに全山 茸 の山でした。
でもイグチ系以外は全部毒キノコ?と思います (笑)

北アを遠望したら、白馬から爺はすぐにわかりますが、それより南はよくわかりません。
ピークファインダー先生に教えてもらったら、横に見えている山々は 唐沢岳から餓鬼岳 でした。
餓鬼岳とはずいぶん南まで来たな〜と嬉しかったです。
もっとも 新潟・長野県境の堂津岳前後30kmが歩けていませんが、ここは残雪期を3年ほどかけて歩くしかないので、この時期は今の赤線をさらに南下させておきたいと思っています。


【 長者山の南、県道394の峠 − 三清路  14.0 km 】
【 国道406白沢峠 − 三清路       47.4 km 】





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら