ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4338901
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

長者峰・高嶺と蛇峠山 〜イチヨウラン群落が見頃に

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
26.5km
登り
1,418m
下り
1,413m

コースタイム

・道の駅「信州平谷」 - 高嶺登山口 - 長者峰 - 高嶺 - 長者峰 - 高嶺登山口 - 平谷大滝 - 道の駅「信州平谷」
・治部坂高原P - 馬ノ背 - 狼煙台 - 蛇峠山 - 狼煙台 - 馬ノ背 - いこいの森 - 治部坂高原P
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最初に道の駅「信州平谷」から長者峰・高嶺に向かいました
高嶺遊歩道入口の道標
右に進むと帰りに立ち寄った「平谷大滝」の道標、3.3km
最初に道の駅「信州平谷」から長者峰・高嶺に向かいました
高嶺遊歩道入口の道標
右に進むと帰りに立ち寄った「平谷大滝」の道標、3.3km
ヤマアカガエル
→新種のネバタゴガエルのようです。Rana-porosaさんから教授頂きました。
1
ヤマアカガエル
→新種のネバタゴガエルのようです。Rana-porosaさんから教授頂きました。
長者峰山頂の展望台
三等三角点『長者峰』1574.18m
2
長者峰山頂の展望台
三等三角点『長者峰』1574.18m
マイヅルソウの葉の上のナナホシテントウ
3
マイヅルソウの葉の上のナナホシテントウ
高嶺の山頂(標高1,599m)
このさらに先の尾根伝いに登山道があり、案内道標がありますが、笹が生い茂っていてヤブ漕ぎが厳しそうです
高嶺の山頂(標高1,599m)
このさらに先の尾根伝いに登山道があり、案内道標がありますが、笹が生い茂っていてヤブ漕ぎが厳しそうです
南側の三河の山々
右側の大船山、左端奥が天狗棚周辺
2
南側の三河の山々
右側の大船山、左端奥が天狗棚周辺
大船山の上矢作風力発電所、遠景は猿投山
1
大船山の上矢作風力発電所、遠景は猿投山
大川入山の稜線越しに恵那山、左奥に焼山
2
大川入山の稜線越しに恵那山、左奥に焼山
ズミの花を訪問中の花粉団子をつけたマルハナバチ
4
ズミの花を訪問中の花粉団子をつけたマルハナバチ
長者峰からの大川入山
3
長者峰からの大川入山
ヤマアカガエルの小さな個体
→新種のネバタゴガエルのようです。Rana-porosaさんから教授頂きました。
ヤマアカガエルの小さな個体
→新種のネバタゴガエルのようです。Rana-porosaさんから教授頂きました。
長者峰・高嶺から下山後に平谷大滝まで散策しました
ヤブデマリを訪問中のウスバシロチュウ
5
長者峰・高嶺から下山後に平谷大滝まで散策しました
ヤブデマリを訪問中のウスバシロチュウ
アカタテハ
平谷大滝(多段、落差41m)
4
平谷大滝(多段、落差41m)
■治部坂峠まで移動して、蛇峠山を目指しました
峠周辺では、レンゲツツジの花が見頃でした
1
■治部坂峠まで移動して、蛇峠山を目指しました
峠周辺では、レンゲツツジの花が見頃でした
馬の背からのパノラマの展望図
到着時に中央アルプスの上部には雲がかかっていましたが、その後山頂部の雲が切れてきました
近くに四等三角点『馬の背』1457.43m
2
馬の背からのパノラマの展望図
到着時に中央アルプスの上部には雲がかかっていましたが、その後山頂部の雲が切れてきました
近くに四等三角点『馬の背』1457.43m
大川入山
馬の背周辺にある電子基準点『浪合』1455.98m
馬の背周辺にある電子基準点『浪合』1455.98m
蛇峠山の山頂部にある国土交通省の蛇峠レーダ雨量計
1
蛇峠山の山頂部にある国土交通省の蛇峠レーダ雨量計
狼煙台跡からの蛇峠山の山頂部
狼煙台跡からの蛇峠山の山頂部
狼煙台跡の展望台からの南木曽岳越しの乗鞍岳
3
狼煙台跡の展望台からの南木曽岳越しの乗鞍岳
中央アルプス
遠景は左に木曽駒ヶ岳、右に空木岳と南駒ヶ岳
1
中央アルプス
遠景は左に木曽駒ヶ岳、右に空木岳と南駒ヶ岳
伊那谷の飯田市街地、南アルプスの山並み、その左奥に八ヶ岳
1
伊那谷の飯田市街地、南アルプスの山並み、その左奥に八ヶ岳
南アルプス
北岳-間ノ岳-農鳥岳-塩見岳
1
南アルプス
北岳-間ノ岳-農鳥岳-塩見岳
荒川岳-赤石岳-聖岳
1
荒川岳-赤石岳-聖岳
蛇峠山の山頂
二等三角点『蛇峠』1664.39m
阿智セブンサミットの道標
1
蛇峠山の山頂
二等三角点『蛇峠』1664.39m
阿智セブンサミットの道標
蛇峠山の山頂の展望台から光岳周辺の南アルプス南部が見えていました
大部分は周囲の木々に遮られていて山の眺望なし
蛇峠山の山頂の展望台から光岳周辺の南アルプス南部が見えていました
大部分は周囲の木々に遮られていて山の眺望なし
狼煙台跡の展望台からの御嶽山と乗鞍岳
1
狼煙台跡の展望台からの御嶽山と乗鞍岳
御嶽山の地獄谷からの噴気が見えていました
3
御嶽山の地獄谷からの噴気が見えていました
蛇峠山の山上にある沢山ある電波施設のひとつ
蛇峠山の山上にある沢山ある電波施設のひとつ
山頂部に芝桜の丘が見ていた萩太郎山と茶臼山
1
山頂部に芝桜の丘が見ていた萩太郎山と茶臼山
エナガの幼鳥
まだエミジカ(尾羽が短い)
4
エナガの幼鳥
まだエミジカ(尾羽が短い)
ムラサキサギゴケの花を訪問中のミヤマセセリ
2
ムラサキサギゴケの花を訪問中のミヤマセセリ
別荘地周辺の森のシラカバの幹の巣の中で鳴いていたアカゲラの幼鳥
巣の中から頭部を出す瞬間がありました
近くの高木の上ではアカゲラ(成長)が鳴いていましたが、ここにはやってきませんでした
2
別荘地周辺の森のシラカバの幹の巣の中で鳴いていたアカゲラの幼鳥
巣の中から頭部を出す瞬間がありました
近くの高木の上ではアカゲラ(成長)が鳴いていましたが、ここにはやってきませんでした
■本日観察した花など
タチツボスミレ
1
■本日観察した花など
タチツボスミレ
タチキランソウ
ヒメハギ
ヒメシャガ
ミツバチグリ
ウマノアシガタ
ヒメヘビイチゴ
ヒメイチゲの果実
1
ヒメイチゲの果実
ウバユリ
アマドコロ
チゴユリ
マイヅルソウ
ユキザサ
オククルマムグラ
1
オククルマムグラ
オオヤマフスマ
イワセントソウ
ハンショウヅルの蕾
1
ハンショウヅルの蕾
ツバメオモト
スズラン
ナナカマド
アズキナシ
ミヤマガマズミ
ウスノキ
ウスギヨウラク
レンゲツツジ
ハウチワカエデ、オオイタヤメイゲツ?、コミネカエデ
アサノハカエデ、オニイタヤ
1
ハウチワカエデ、オオイタヤメイゲツ?、コミネカエデ
アサノハカエデ、オニイタヤ
ギンリョウソウ
ベニバナイチヤクソウ
4
ベニバナイチヤクソウ
イチヤクソウ
ウメガサソウ
ヒトツボクロ
ジンバイソウ
クモキリソウ
イチヨウランの群落(イレブン+傾斜した花が下部に)が見頃でした
7
イチヨウランの群落(イレブン+傾斜した花が下部に)が見頃でした
イチヨウランの花
7
イチヨウランの花

感想

下山時に別荘地周辺の森で野鳥の鳴き声が聴こえていました。シラカバの幹に穴が開いていて、しばらく観察しているとアカゲラの幼鳥が顔を出すことがありました。



・2021年10月23日の山行記録『蛇峠山と高嶺 〜冠雪したアルプスと秋の花図鑑』 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3659152.html
【高嶺展望台からの冠雪した南ルプス】仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、小河内岳、荒川岳、赤石岳、聖岳、上河内岳、光岳と蛇峠山(中央アルプス)の山頂部

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:832人

コメント

はじめまして。レコを興味深く拝見しました。長者峰と高嶺山は,私も3日前に登ったばかりなので,懐かしく?拝見しました。
ところで2枚めの写真のカエル,今私が分布調査で探し求めているカエルです(私のHNもカエルにちなんでいます)。もし差し支えなければ,長者峰のどのあたりで観察されたのかご教示願えませんでしょうか?できれば,「沢の水辺だった」とか「水辺ではなく登山道上だった」等の環境も教えていただければ非常にありがたく存じます。どうかよろしくお願いいたします。
2022/5/29 17:17
Rana-porosaさん はじめまして

・2枚目のカエルは長者峰の登山道上の標高およそ1,100mの植林地下の尾根部
下山時にも、小さなカエルを見ていたので画像を追加しました
・12枚目のカエルは長者峰の登山道上の標高およそ1,050mの植林地下の尾根部
だったと思われます。
2022/5/29 19:04
alpsdakeさま
早速のご教示ならびに画像の追加,ありがとうございました。
2枚の写真から判断するとヤマアカガエルではなく,2014年に新種として記載されたネバタゴガエルRana nebaのようです。比較的広域分布し個体数も少なくないものと考えられていますが,なんと根羽村では天然記念物に指定してしまったため,根羽村内での捕獲や生息調査が事実上不可能になってしまいました。そのため他の市町村での調査場所を探していたところだったので,とても有難い限りです。沢を離れた場所で観察されたようですので,既に繁殖期が終わっているみたいですね。確認地点の標高もご教示いただいたので,本当に助かります。
本当にありがとうございました。
2022/5/29 20:15
Rana-porosaさん こんばんは
これまで山上を歩いていて飛び跳ねるアカガエルの仲間のほとんどがヤマアカガエルと思っていましたが、タゴガエルの場合があることに気が付きませんでした。
ネバタゴガエルは茶臼山のカエル館で「ワンと鳴くカエル」と紹介されていましたが、実際に見られるとは思っていませんでした。
今後は喉下の模様などに注目して観察してみます。
2022/5/31 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら