記録ID: 434476
全員に公開
ハイキング
奥秩父
上日川峠〜大菩薩峠〜小金沢山〜牛奥ノ雁ケ腹摺山〜黒岳〜湯ノ沢峠〜やまと天目山温泉
2014年04月26日(土) [日帰り]
山梨県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 1,017m
- 下り
- 1,616m
コースタイム
上日川峠9:00〜10:00大菩薩峠10:10〜10:50石丸峠〜11:10 狼平〜12:00小金沢山
小金沢山12:30〜13:05牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜13:50川胡桃沢ノ頭〜14:25黒岳
黒岳14:35〜15:20湯ノ沢峠15:30〜18:00やまと天目山温泉
小金沢山12:30〜13:05牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜13:50川胡桃沢ノ頭〜14:25黒岳
黒岳14:35〜15:20湯ノ沢峠15:30〜18:00やまと天目山温泉
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
栄和交通 甲斐大和駅〜上日川峠 ¥1,000 やまと天目山温泉〜甲斐大和駅 ¥300 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北側の斜面には多くの雪が残っていました。保険の為にも軽アイゼン等があると安心だと思います。 私は忘れた為に二度派手に転けました。 小金沢山に向かう斜面で道が分かりにくいところがありました。 周りをよく確認して進みましょう。 |
写真
撮影機器:
感想
奥秩父山塊を広く解釈した場合の南端に位置する大菩薩連嶺です。
その大菩薩峠の石丸峠より南側が小金沢連嶺と呼ばれているようです。
今回はその小金沢連嶺です。
昨年秋に大菩薩嶺に登った時と同じく甲斐大和駅からバスで上日川峠に向かいます。
甲斐大和駅8時10分の始発バス(鉄道でいう初電ですね)の前の臨時バスに乗ったのも昨年と同じです。
上日川峠からまず大菩薩峠を目指します。
小屋平で下車して石丸峠へ直接向かってもよかったんですが、
大菩薩峠へはまだ行ったことがなかったので寄ってみることにしました。
大菩薩峠から南に進み石丸峠、そして小金沢連嶺に向かいました。
小金沢連嶺の稜線は北斜面には雪の残る森、南斜面には春を感じる草原が広がっていました。
そんな景色の繰り返しでしたが飽きることはありませんでした。
静かで、そしてとても気持ちの良い稜線歩きでした。
しかし、湯の沢峠からの林道歩きがいけませんでした。
峠から登山道を下りるつもりでいたんですが、
湯の沢峠の立派なトイレに目を奪われたのでしょうか、登山道への道を完全に見逃してしまいました。
いつもならもうちょっと慎重に行動していたと思いますが、
林道でも天目山温泉に下山できると安易に考えてしまいました。
途中地図で確認してみると避難小屋の手前を左に入るようでしたがあとの祭りです。
2時間半の林道歩きは本当に長かったです。
小金沢連嶺の思い出はこの林道歩きとともに忘れることはないでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
2時間半も林道歩きとは!大変でしたねぇ。
大菩薩蓮嶺から小金沢蓮嶺へのコースは憧れでしたが
もう無理なロングになってしまいました。
貴方のレコで充分楽しませていただきましたよ。
OBABAさん、こんばんは!
距離でいえは行程の半分が林道歩きになってしまいました。
些細なことを横着するといけませんね。
結局、受付時間に間に合わず温泉には入れませんでした。
トホホ…
疲れましたが、楽しい山行でした。
だから、これもいい思い出です!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する