ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4363882
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

苔の絨毯と鈴鹿の山並みを西から展望 イブネ・クラシ、銚子

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:41
距離
20.0km
登り
1,102m
下り
1,088m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
2:35
合計
8:35
8:10
8:11
4
8:15
8:17
17
8:34
8:34
10
8:44
8:53
13
9:06
9:06
6
9:12
9:12
25
9:37
9:40
6
9:46
9:47
9
9:56
10:06
18
10:24
10:26
4
10:30
10:30
9
10:39
10:39
13
10:52
10:54
6
11:00
11:01
6
11:07
11:08
4
11:12
11:12
14
11:26
11:30
12
11:42
11:45
5
11:50
11:53
5
11:58
13:43
11
13:54
13:54
8
14:02
14:03
4
14:07
14:07
8
14:15
14:19
6
14:25
14:26
4
14:30
14:30
14
14:44
14:44
3
14:47
14:47
13
15:00
15:00
9
15:09
15:09
12
15:21
15:22
4
15:26
15:26
18
15:44
15:44
15
15:59
16:00
1
16:01
ゴール地点
天候 晴れ、弱風
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲津畑、岩ケ谷林道起点の直近路側
コース状況/
危険箇所等
コース明瞭、適所に案内・説明があります。
木橋が数か所あります。見た感じよりもシッカリしてました。
序盤4.5kmは林道。蓮如上人旧跡から山道っぽくなりますが、イブネ・クラシ・銚子まで緩やかな傾斜(1kmあたり200mほど)でした。
渡渉近辺の濡れた路面でもヒルは見かけず。
その他周辺情報 水口温泉つばきの湯 880円
https://tsubakinoyu.jp/
甲津畑地区の奥、岩ケ谷林道起点を100mほど過ぎた路側に駐車。
先着10台ほど、路側なので空きスペース?多数。
2
甲津畑地区の奥、岩ケ谷林道起点を100mほど過ぎた路側に駐車。
先着10台ほど、路側なので空きスペース?多数。
岩ケ谷林道起点からスタート。
登山届BOXあり。
Compassで提出済みなのでスルー。
岩ケ谷林道起点からスタート。
登山届BOXあり。
Compassで提出済みなのでスルー。
距離、標高差が一目。
雨乞岳が1042って書かれてるけど、1238mの間違い。
距離、標高差が一目。
雨乞岳が1042って書かれてるけど、1238mの間違い。
ふむふむ。
東海道と中山道を結ぶ要所だったのかぁ〜。
ふむふむ。
東海道と中山道を結ぶ要所だったのかぁ〜。
へ〜、信長が狙撃されたんだ。
へ〜、信長が狙撃されたんだ。
鉱山の守り神なのかな?
鉱山の守り神なのかな?
渋川沿い、林道歩きで楽々。
渋川沿い、林道歩きで楽々。
木橋を渡り、
左岸を進みます。
道が幅広なのは大八車の車幅で整備されたとか。
左岸を進みます。
道が幅広なのは大八車の車幅で整備されたとか。
塩津々集落跡
ここまで1時間ほど、山深い所に集落があったんだ。
塩津々集落跡
ここまで1時間ほど、山深い所に集落があったんだ。
蓮如上人が比叡山宗徒に追われて炭釜に隠れたらしい。
蓮如上人が比叡山宗徒に追われて炭釜に隠れたらしい。
ありました!
蓮如上人、一夜泊まりの竈
という銘板の休憩小屋。
1
ありました!
蓮如上人、一夜泊まりの竈
という銘板の休憩小屋。
見た感じよりシッカリしてました。
見た感じよりシッカリしてました。
シデの並木
68本の古木並木が350m続く。
楽しめそう。
シデの並木
68本の古木並木が350m続く。
楽しめそう。
向山鉱山跡、金・銀・銅を採掘。
往時は300人ほどの鉱夫と家族が暮らし、郵便局や小学校がこんな山奥にあったとは驚き。
1950年代頃に閉山、70年でこんなに朽ちるのかぁ。
ちなみに産出される銅で川が茶色に濁った事が「渋川」の由来らしい。
向山鉱山跡、金・銀・銅を採掘。
往時は300人ほどの鉱夫と家族が暮らし、郵便局や小学校がこんな山奥にあったとは驚き。
1950年代頃に閉山、70年でこんなに朽ちるのかぁ。
ちなみに産出される銅で川が茶色に濁った事が「渋川」の由来らしい。
ミズナラ、カエデ類、クマシデ
見分けられないけど、どれも存在感抜群!
1
ミズナラ、カエデ類、クマシデ
見分けられないけど、どれも存在感抜群!
一反ぼうそう
枝を広げた広さが一反、デカ!
ちなみに一反は、991.7平方メートル、ざっと30m四方。
一反ぼうそう
枝を広げた広さが一反、デカ!
ちなみに一反は、991.7平方メートル、ざっと30m四方。
水場、大助かり。
すごく冷たい、タオルをしぼりリフレッシュ!
水場、大助かり。
すごく冷たい、タオルをしぼりリフレッシュ!
杉峠(1036m)到着。
軌跡を見ると626m登ってるけど、緩やかなので、まったく実感なし。
イブネ、クラシ方面へ。
1
杉峠(1036m)到着。
軌跡を見ると626m登ってるけど、緩やかなので、まったく実感なし。
イブネ、クラシ方面へ。
10分ほど登り、雨乞岳をズーム。
山頂の人が目視できる。
2
10分ほど登り、雨乞岳をズーム。
山頂の人が目視できる。
同じく御在所岳。
3.5kmほど先だけど、ドームが見えるぞ。
2
同じく御在所岳。
3.5kmほど先だけど、ドームが見えるぞ。
杉峠ノ頭(1121m)通過。
1
杉峠ノ頭(1121m)通過。
鮮やか過ぎ。
杉峠から40分ほど、1060mから見る雨乞岳は雄大だ。
1
杉峠から40分ほど、1060mから見る雨乞岳は雄大だ。
鎌ヶ岳と鎌尾根。
歩いた実感にピッタリ。
東側から見ると、こんな風には見えない。
たぶん同じぐらいの高度から見ないとダメなんだろう。
3
鎌ヶ岳と鎌尾根。
歩いた実感にピッタリ。
東側から見ると、こんな風には見えない。
たぶん同じぐらいの高度から見ないとダメなんだろう。
イブネの雰囲気を想い出してきた。
3
イブネの雰囲気を想い出してきた。
そうそう。こんな感じ。
御在所、鎌ヶ岳が一望。
4
そうそう。こんな感じ。
御在所、鎌ヶ岳が一望。
苔の保護ロープが出てきたら、
2
苔の保護ロープが出てきたら、
イブネ到着。
漢字で伊船、横たわった船のように見えるという説も。
1
イブネ到着。
漢字で伊船、横たわった船のように見えるという説も。
竜、藤原、御池。
鈴鹿北部オールスター。
2
竜、藤原、御池。
鈴鹿北部オールスター。
苔ワールド、いいね!
2
苔ワールド、いいね!
クラシ付近、プレート見つけられず。
ヤマレコではクラシに着いてたけど、ヤマップでは手前で引き返していて、残念。
漢字は「暮尾」、由来はニホンカモシカの古名クラシシ(猪)らしい。
2
クラシ付近、プレート見つけられず。
ヤマレコではクラシに着いてたけど、ヤマップでは手前で引き返していて、残念。
漢字は「暮尾」、由来はニホンカモシカの古名クラシシ(猪)らしい。
向こうに見える銚子へ。
1
向こうに見える銚子へ。
10分ほどで銚子到着。
1
10分ほどで銚子到着。
苔ワールド。
イブネ北端。
イブネまで戻り、モフモフ苔と鈴鹿の山並みを見ながらランチ。
1
イブネまで戻り、モフモフ苔と鈴鹿の山並みを見ながらランチ。
冷凍品を保冷バックで。
手軽で美味しい。
日帰りしか出来ないけど、アリでした。
1
冷凍品を保冷バックで。
手軽で美味しい。
日帰りしか出来ないけど、アリでした。
さて下山、杉峠へ。
こんな所、通ったっけ?は山のあるある。
1
さて下山、杉峠へ。
こんな所、通ったっけ?は山のあるある。
杉峠のシンボルツリー。
いい雰囲気。
1
杉峠のシンボルツリー。
いい雰囲気。
帰路に見ると危なそう。
実際渡ったみると、シッカリした構造なので問題なし。
1
帰路に見ると危なそう。
実際渡ったみると、シッカリした構造なので問題なし。
力強いなぁ〜。
この日一番印象に残った巨木でした。
2
力強いなぁ〜。
この日一番印象に残った巨木でした。
力強いなぁ〜。
この日一番印象に残った巨木でした。
1
力強いなぁ〜。
この日一番印象に残った巨木でした。
「水口温泉つばきの湯」で出来上がり。
https://tsubakinoyu.jp/
1
「水口温泉つばきの湯」で出来上がり。
https://tsubakinoyu.jp/

感想

イブネ・クラシ、銚子へ苔のモフモフ絨毯と鈴鹿の山並みを西から見に行ってきました。
イブネは山歩きを始めた3年前に武平峠から雨乞岳経由で行って以来。

まだ二か月目、雨乞岳から杉峠への下りで笹に覆われた岩を確認せず、体重をかけたヒザを強打。
流血したものの、歩けたので何とかイブネまで行ったけど、クラシは諦めた苦〜い想い出の地。
(笹を払い確実に路面を確認するために直ぐにストックを購入しました)

今回は、甲津畑(こうづはた)地区から千種街道で杉峠に至る歴史あるルート。
序盤は長〜い林道、幅広なのは大八車が通れるように整備されたらしく、歩きやすい。

蓮如上人御旧跡までは傾斜が緩やかで、4.5kmで260mは登ってる実感ほぼ無し。
杉峠まで、善住坊かくれ岩、桜地蔵尊、古屋敷跡、蓮如上人御旧跡、シデの並木、向山鉱山跡、一反ぼうそうと、歴史あるたくさんの見どころはドストライク、長い道のりも退屈しなかった。

この日は梅雨入り前の貴重な晴日、日差しは強いものの、空気はカラッとしていて、弱風で気持ちいい天然クーラー。
杉峠からは雨乞岳と朝明から根ノ平峠を越えて来られた人で大賑わい。

苔のモフモフ絨毯と低木は、まるでキチンと手入れされた日本庭園のようだ。
雲ノ平みたいに庭園名を付けたらいいのでは。

鈴鹿の山並みを展望しながら、二週続きでのぼ助さんとノンアルピールで乾杯、ランチも美味しさアップ。
ランチ中、隣に来られた3名、手早く大きな天幕を張ってテン泊されるそう。こちらも乾杯。
杉峠への下山中もワンゲル10名、ベテランさん5名が登ってこられテン泊されるとの事、大人気だなぁ。

今回急登感は一切無く、長距離の緩い傾斜(18.8km,1458m)だったけど、思った以上のコース定数で意外。
夏の遠征に向けて激登り(2.5km,1200m)をバテずに歩けるようトレーニングせねば。

コース定数 33
※スマホのデータで計算してますので、正確ではありません。スマホGPSチップの特性なのか?、距離、累積標高が10〜20%ほど多めに記録されます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

newayさん、初めまして。

好きな場所のレコなので拝見しておりましたなら、ある写真に目が釘付け! 
「上海焼きそば」なんです(山の写真じゃなくてすみません) 仕事場でのお昼に結構食べるお気に入りの冷凍食品なんです。
保冷バッグに入れて登られると、お昼ごろに丁度いい感じなんでしょね。この時期の山メシは手抜きの「ぶっかけ○○」シリーズが多いのですが、いい事を聞きました。
デザートなどは凍らせて持って行きますので、ランチ時にはシャリ感のあるいい感じで楽しめるんですよね。
フライパンが今使っているやつでは小さそうなのですが、一度自宅で試してみようかな?
良い情報ありがとうございました。
2022/6/6 12:24
no2さん、コメントありがとうございます。
冷凍食品はノンアルピールの保冷剤だったりもします。
車にクーラーボックスを積んでますが、5時間ぐらいなら凍ったままで、キンキンに冷えたビールで乾杯!、夏場はこのパターンです。
本当はフライパンがいいのでしょうけど、1.5合のメスティンに縦に突っ込んで、融けてきたらかき混ぜれば、まあ美味しくいただけてます。
2022/6/6 16:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら