ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4376424
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

御在所岳 〜朝活、武平峠からサラサドウダンを求めて♪

2022年06月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
4.5km
登り
433m
下り
426m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:43
休憩
1:02
合計
2:45
7:08
7:11
20
7:31
7:47
10
7:57
8:01
8
8:09
8:10
9
8:19
8:22
1
8:27
8:40
5
9:09
9:10
8
9:18
9:20
17
9:37
9:37
6
9:46
ゴール地点
合計距離: 4.51km
累積標高(上り): 433m
累積標高(下り): 426m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武平トンネル西口(滋賀県側)の駐車地を利用
・無料、トイレなし
・朝7時で先着6台、下山時は18台(路駐も数台あり)
コース状況/
危険箇所等
コースは一本道で明瞭(道迷いの心配なし)
・山頂までの距離は近いものの急登です
・少し注意が必要なザレ場や岩場があります
その他周辺情報 直帰しました
残念ながら、今日は私の一人旅です
武平トンネル西口(滋賀県側)を7時にスタート♪
な・なんと、この時点で平日なのに先着が既に6台も!!
3
残念ながら、今日は私の一人旅です
武平トンネル西口(滋賀県側)を7時にスタート♪
な・なんと、この時点で平日なのに先着が既に6台も!!
滋賀県側に6台ってことは...
きっと東口(三重県側)は、もっと多いんだろうなぁ!?
と思ってたら早速、分岐で三重県側から本日の第一登山人が(笑)
滋賀県側に6台ってことは...
きっと東口(三重県側)は、もっと多いんだろうなぁ!?
と思ってたら早速、分岐で三重県側から本日の第一登山人が(笑)
自宅を出る時、鈴鹿の山頂は端から端まで雲・雲・雲!!
それが爐海讚瓩任垢らねぇ♪
これは、私の狷頃の行いが良かった瓩辰討海箸砲靴討きましょう(笑)
4
自宅を出る時、鈴鹿の山頂は端から端まで雲・雲・雲!!
それが爐海讚瓩任垢らねぇ♪
これは、私の狷頃の行いが良かった瓩辰討海箸砲靴討きましょう(笑)
あっ、出たぁ〜!!
あの先に赤ペンキの矢印マークが見えるでしょ♪
このルートで貴重な爐楽しみ(岩場)瓩覆鵑任垢茲♡
あっ、出たぁ〜!!
あの先に赤ペンキの矢印マークが見えるでしょ♪
このルートで貴重な爐楽しみ(岩場)瓩覆鵑任垢茲♡
岩場も、あと少し!!
と言っても、ここの危険レベルは高くないんですけどね♪
でも、折角だから爐罎辰り瓩罰擇靴泙覆っちゃ♡
4
岩場も、あと少し!!
と言っても、ここの危険レベルは高くないんですけどね♪
でも、折角だから爐罎辰り瓩罰擇靴泙覆っちゃ♡
岩場を終えて振り返ると...
武平トンネル西口の駐車地が小さく見えてますね♪
2
岩場を終えて振り返ると...
武平トンネル西口の駐車地が小さく見えてますね♪
あれぇ〜、ちょっと気になりますねぇ!!
えっ、何がって!?
分かんないかなぁ、ガスですよ・ガス!!
5
あれぇ〜、ちょっと気になりますねぇ!!
えっ、何がって!?
分かんないかなぁ、ガスですよ・ガス!!
振り返れば「鎌ヶ岳」が目の前に♪
ね、ちゃんと見えてるでしょ!!
これが、山頂に着く頃には牘星れ瓩靴舛磴Δ鵑任垢茵幣弌
7
振り返れば「鎌ヶ岳」が目の前に♪
ね、ちゃんと見えてるでしょ!!
これが、山頂に着く頃には牘星れ瓩靴舛磴Δ鵑任垢茵幣弌
マジ、雲が増えてきた!!
午前中は爐砲錣雨瓩凌看曚睫気い呂困任!!
って、天気予報が言ってました(笑)
4
マジ、雲が増えてきた!!
午前中は爐砲錣雨瓩凌看曚睫気い呂困任!!
って、天気予報が言ってました(笑)
「サラサドウダン」
はい、見〜っけ!!
今日は、これを見るための朝活なんです♪
13
「サラサドウダン」
はい、見〜っけ!!
今日は、これを見るための朝活なんです♪
時期的には、少し狠戮豕ぬ瓩任垢茲...
実は、下部ではどこもかしこも散り落ちて焦ってたんです!!
もう直ぐ山頂、って所で爐笋辰鉢瓩任♡
11
時期的には、少し狠戮豕ぬ瓩任垢茲...
実は、下部ではどこもかしこも散り落ちて焦ってたんです!!
もう直ぐ山頂、って所で爐笋辰鉢瓩任♡
山頂の前に「御嶽大権現」へ寄り道♪
ここは、木曽御嶽神社から分霊されているそうですね
2礼2拍手1礼して「長者池」経由で山頂に向います
3
山頂の前に「御嶽大権現」へ寄り道♪
ここは、木曽御嶽神社から分霊されているそうですね
2礼2拍手1礼して「長者池」経由で山頂に向います
「タニウツギ」
この辺りでは爐いご兇賢瓩任垢♡
背景の薄雲が、ちょっと気になりますけどね(笑)
4
「タニウツギ」
この辺りでは爐いご兇賢瓩任垢♡
背景の薄雲が、ちょっと気になりますけどね(笑)
「ベニドウダン」
はい、見っけ!!
これも、サラサドウダンとセットで今日の朝活目的で〜す♪
9
「ベニドウダン」
はい、見っけ!!
これも、サラサドウダンとセットで今日の朝活目的で〜す♪
山頂に到着〜♪
って、まさか狠も居ない瓩箸蓮幣弌
ちなみに、岩場登りの手前で下山される4人組と3人組にスレ違いましたけどね♡
5
山頂に到着〜♪
って、まさか狠も居ない瓩箸蓮幣弌
ちなみに、岩場登りの手前で下山される4人組と3人組にスレ違いましたけどね♡
続いて「望湖台」に移動♪
勿論、誰も居ないし誰も来ない独り占め状態です♡
目の前の「雨乞岳」だけど、今は爐舛磴鵑噺えてる瓩任靴隋幣弌
5
続いて「望湖台」に移動♪
勿論、誰も居ないし誰も来ない独り占め状態です♡
目の前の「雨乞岳」だけど、今は爐舛磴鵑噺えてる瓩任靴隋幣弌
視線を横に向けると「これ、だ〜れだ!?」
って、分かりますよね!?
ご名答、ガスに包まれた「鎌ヶ岳さん」でした(笑)
2
視線を横に向けると「これ、だ〜れだ!?」
って、分かりますよね!?
ご名答、ガスに包まれた「鎌ヶ岳さん」でした(笑)
目の前を流れるガス!
で、その隙間に見える雲海(笑)
今日は、もう少し高い山に登ったら絶景だったのかな!?
2
目の前を流れるガス!
で、その隙間に見える雲海(笑)
今日は、もう少し高い山に登ったら絶景だったのかな!?
視線を戻すと...
はい、ご覧の通りです!!
さっきまで、そこに居た「雨乞岳さん」が雲隠れしました(笑)
1
視線を戻すと...
はい、ご覧の通りです!!
さっきまで、そこに居た「雨乞岳さん」が雲隠れしました(笑)
この後「国見岳」へのピストンを予定してたんですが...
午後は爐砲錣雨瓩硫椎柔がある予報
それと今の雲の動きを見て、ここでUターンすることにしました(笑)
8
この後「国見岳」へのピストンを予定してたんですが...
午後は爐砲錣雨瓩硫椎柔がある予報
それと今の雲の動きを見て、ここでUターンすることにしました(笑)
となると、余りにも時間が早い!!
ってことで、写真撮影で犹間潰し瓩靴沺舛喉
勿論、節度のある範囲で済ませましたよ(笑)
7
となると、余りにも時間が早い!!
ってことで、写真撮影で犹間潰し瓩靴沺舛喉
勿論、節度のある範囲で済ませましたよ(笑)
ベニドウダン、漢字で書けば「紅満天星」ですよね
でも、この子は犢鉢瓩犬磴覆い茲諭幣弌
4
ベニドウダン、漢字で書けば「紅満天星」ですよね
でも、この子は犢鉢瓩犬磴覆い茲諭幣弌
やっぱ「紅満天星」は、これじゃなきゃ!!
これですよ、この色!!
これなら、誰が見ても犢鉢瓩任垢茲諭幣弌
10
やっぱ「紅満天星」は、これじゃなきゃ!!
これですよ、この色!!
これなら、誰が見ても犢鉢瓩任垢茲諭幣弌
漢字で書いたサラサドウダンは「更紗満天星」ですよね
名前の由来は牴屬帽反Г龍擇入って「更紗模様」に似ている瓩覆鵑世修Δ腹
でも、肝心の「更紗模様」が私には分かってないんですけど(笑)
9
漢字で書いたサラサドウダンは「更紗満天星」ですよね
名前の由来は牴屬帽反Г龍擇入って「更紗模様」に似ている瓩覆鵑世修Δ腹
でも、肝心の「更紗模様」が私には分かってないんですけど(笑)
まぁ、難しいことはパス(笑)
綺麗だから「それでいいのだ!!」ですよね♡
5
まぁ、難しいことはパス(笑)
綺麗だから「それでいいのだ!!」ですよね♡
倏舛見畚侏茲修Δ別據見っけ♪
「失礼しま〜す!!」
「う〜ん犂欷え瓩泙如△△箸舛腓辰!!」
6
倏舛見畚侏茲修Δ別據見っけ♪
「失礼しま〜す!!」
「う〜ん犂欷え瓩泙如△△箸舛腓辰!!」
で、真下から失礼しま〜す!!
これだけ大胆なアングルは初めて、かな!?
これは、マクロレンズで拡大写真にしたかったなぁ(笑)
7
で、真下から失礼しま〜す!!
これだけ大胆なアングルは初めて、かな!?
これは、マクロレンズで拡大写真にしたかったなぁ(笑)
紅満天星が爐屐舛蕁Δ屬薛
いい色ですねぇ♡
6
紅満天星が爐屐舛蕁Δ屬薛
いい色ですねぇ♡
色の濃さでは、これが一番だったかな♪
まだ雨後の犲境瓩残ってますね♡
6
色の濃さでは、これが一番だったかな♪
まだ雨後の犲境瓩残ってますね♡
少し離れて見ると...
見ようによっては爛汽ランボ瓩も!?
な〜んて想像してると、お腹から爛哀ァ銑瓩辰栃垢海┐討ました(笑)
6
少し離れて見ると...
見ようによっては爛汽ランボ瓩も!?
な〜んて想像してると、お腹から爛哀ァ銑瓩辰栃垢海┐討ました(笑)
豊作です、大豊作(笑)
4
豊作です、大豊作(笑)
時間潰しで、他にカメラを向ける被写体は...
やっぱ「タニウツギさん」ですよね♡
9
時間潰しで、他にカメラを向ける被写体は...
やっぱ「タニウツギさん」ですよね♡
まだまだ爐海譴ら感瓩△襪任靴腆
3
まだまだ爐海譴ら感瓩△襪任靴腆
時計を見ると、もう直ぐ9時!!
今から下山すれば、自宅には11時頃に着きそうです
だって「自宅⇔武平峠」は、1時間見ておけば大丈夫ですからね♪
5
時計を見ると、もう直ぐ9時!!
今から下山すれば、自宅には11時頃に着きそうです
だって「自宅⇔武平峠」は、1時間見ておけば大丈夫ですからね♪
下山しよう、って思っても...
こっちも大豊作やん♡
って、やっぱりカメラを向けちゃうんですよ、困ったもんです(笑)
5
下山しよう、って思っても...
こっちも大豊作やん♡
って、やっぱりカメラを向けちゃうんですよ、困ったもんです(笑)
今度こそ、最後の1枚!!
これ、何度・同じことを思ったかな(笑)
6
今度こそ、最後の1枚!!
これ、何度・同じことを思ったかな(笑)
鎌ヶ岳はガスから解放されたようですね♪
でも、上空を見ると雲が増えちゃいましたけど(笑)
3
鎌ヶ岳はガスから解放されたようですね♪
でも、上空を見ると雲が増えちゃいましたけど(笑)
ここからは急降下!!
慎重に...
勿論、楽しみながら下山しま〜す♡
3
ここからは急降下!!
慎重に...
勿論、楽しみながら下山しま〜す♡
無事、下山しました
ありがとうございます
下山時はR477の南側スペースに13台、北側は5台で路駐も少々、でした(笑)
3
無事、下山しました
ありがとうございます
下山時はR477の南側スペースに13台、北側は5台で路駐も少々、でした(笑)

装備

個人装備
コンパス 計画書 GPS

感想

wifeは仕事都合で欠席だから、今日は私の一人旅です
で、朝活することに♪
行先は「武平峠から御在所岳へのピストン」で〜す♡

ここは、自宅から近くてアクセス良好だから助かるんです
しかも爐手軽瓩如崢活」にはピッタリ!!
しかもヤマヒルの危険度の低いのが爐勧めポイント瓩任垢諭幣弌

今日の午後は「にわか雨」の可能性あり、との予報
計画では、少しでも涼しい時間帯に登って国見岳まで行くはずでしたが...
結果は、超・お手軽な「御在所岳ピストン」になっちゃいました(笑)

朝活の狙いは、
「サラサドウダン(更紗満天星)」と、
「ベニドウダン(紅満天星)」を愛でること♡

勿論、結果は猖額回答瓩任靴燭茵幣弌
おまけに、とっても涼しい1日で犂世き瓩了笋砲篭力な援護射撃♡

さて、次回は...
明日はダメだけど、金〜月曜は予定が入ってません
ってことで、早々に「物件探し」しなくっちゃ(笑)

でも、天気予報は爛ぅ泪ぅ銑瓩辰憧兇犬任垢茲
来週には倏澑入り瓩垢覯椎柔が高いようだし、どうしようかなぁ♪
な〜んて、贅沢な悩みで妄想を膨らませて楽しんでます♡
こんな我が家の猜刃足瓩亡脅奸Υ脅!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人

コメント

mount0432さん、はじめまして。
仲良しご夫婦アイコンは良く目にしておりますが、コメントさせていただくのは多分初めてかと。
今回はソロだったんですね。

御在所山にドウダンツツジが咲いていると知ったのは、つい最近。ネットで偶然目にした伊勢新聞の記事でした。ロープウェイで楽に行ける御在所山なので、さぞ観光客でごった返しているものかと想像しておりましたが、平日だと少なかったかな。
これは見に行く価値がありますね。凄く沢山咲いているのが伝わってきます。「豊作です」という言葉もベニドウダンを見ているとピッタリな言葉だわと思っちゃいます。

5月末には、サラサドウダンとベニドウダンを見に比良へ登りましたが、釈迦岳北域に咲いているベニドウダンを見て「赤いブドウがたわわに生っている」って感じておりました。

5月は行きたいエリアが重なってしまい、3つのうち何処へ登ろうかと迷うのですが、これをみちゃうと御在所山も仲間入りで4つになっちゃいそうです。
2022/6/9 15:33
no2さん
コメントありがとうございます。
アイコンは、娘の結婚式でプレゼントしてもらった似顔絵なんです
でも、これは15年前の姿なので見た目が今とは大違い!!
・お腹は出てるし、
・頭は真っ白だし、
・レーシックで眼鏡も無くなったしで、面影ないかな coldsweats01

更紗満天星は、見た目に猗味しそう瓩忙廚い泙擦鵑(笑)
そこが我が家の爐気に入りポイント瓩覆鵑任
賞味期限が切れる前に、お腹一杯にしてきてくださいね scissors
2022/6/10 19:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら