ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4388804
全員に公開
ハイキング
東海

吉祥山・照山・城山〜中宇利丸山・文殊山(三河超低山)

2022年06月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
16.0km
登り
849m
下り
809m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:33
合計
7:06
4:34
5:08
33
5:41
5:42
11
5:53
5:54
9
おゆき弁財天入口
6:03
6:15
9
6:24
6:26
14
おゆき弁財天入口
6:40
6:47
16
宇利城跡駐車場
7:03
7:06
12
7:18
7:18
14
宇利城跡駐車場
7:32
7:33
10
7:51
7:54
5
8:06
8:07
13
8:20
8:25
45
宇利城跡駐車場
9:10
9:18
21
作手歴史民俗資料館駐車場
9:39
9:45
53
10:38
10:45
13
10:58
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
吉祥山16℃〜文殊山20℃
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
下記の駐車場を利用・・,里潺肇ぅ譴△
ゝ半融魁У半融海佞譴△い凌
⊂隼魁Гゆき弁財天入口
城山〜中宇利丸山:宇利城址
な玄貉魁Ш郤衫鮖北餌資料館(休日なので作手支所にも駐車可ですが、逆に道の駅は盛況で駐車不可)
コース状況/
危険箇所等
ゝ半融魁Г茲整備されたハイキングコースです
⊂隼魁Ю鞍された登山道は無く、「みんなの足跡」を参考にWPを設定しておいて登り易そうな所を適当に歩いた感じです
城山〜中宇利丸山:宇利城址〜世界の桜の園(比丘尼城址)の遊歩道として整備されています・・桜の園は予想外に草露がヒドく、裾ビショビショ・靴中チャポチャポに(計画していた中宇利丸山からの金山〜雨生山周回は草露にギブアップしてパス)
な玄貉魁Ш郤蝓山城めぐりコースとして道標などよく整備されています・・最後の古宮城跡がかなり広く、順路を見失って強行突破に;
ご来光目指した朝活で吉祥山へ
2022年06月12日 04:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 4:35
ご来光目指した朝活で吉祥山へ
正面に富幕山
2022年06月12日 04:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:36
正面に富幕山
ズームで
2022年06月12日 04:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
6/12 4:37
ズームで
中央の常寒山辺りからご来光予定でしたが雲が厚くて残念
2022年06月12日 04:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/12 4:39
中央の常寒山辺りからご来光予定でしたが雲が厚くて残念
しかし雲海のおかげで新城の山々がいい眺め
5
しかし雲海のおかげで新城の山々がいい眺め
風切山
2022年06月12日 04:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
6/12 4:40
風切山
その奥には深南部がウッスラ
2022年06月12日 04:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:41
その奥には深南部がウッスラ
不動岳〜鎌崩岳〜丸盆岳〜黒法師岳&バラ谷の頭
不動岳〜鎌崩岳〜丸盆岳〜黒法師岳&バラ谷の頭
その左には明神山
2022年06月12日 04:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:41
その左には明神山
宇連山〜鳳来寺山〜明神山
2022年06月12日 04:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
6/12 4:42
宇連山〜鳳来寺山〜明神山
舟着山あたりをパノラマで
舟着山あたりをパノラマで
新城市街地と雁峰山
2022年06月12日 04:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:45
新城市街地と雁峰山
弓張の浅間山には滝雲
2022年06月12日 04:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 4:45
弓張の浅間山には滝雲
西には本宮山
2022年06月12日 04:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:48
西には本宮山
ズームで
2022年06月12日 04:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
6/12 4:47
ズームで
オッ!!肉眼的にはもしや富士山?でしたが〜
2022年06月12日 04:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 4:55
オッ!!肉眼的にはもしや富士山?でしたが〜
ズームしてみると違いました;・・確認すると八高山でした
2022年06月12日 04:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 4:56
ズームしてみると違いました;・・確認すると八高山でした
吉祥山から富士山が見えるとするとこんな感じです
2017年01月29日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1/29 8:59
吉祥山から富士山が見えるとするとこんな感じです
こちらは春埜山方面
2022年06月12日 04:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 4:59
こちらは春埜山方面
豊橋方面
2022年06月12日 05:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 5:00
豊橋方面
蔵王山など田原方面をズーム
2022年06月12日 05:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
6/12 5:00
蔵王山など田原方面をズーム
弓張山地も見えます
2022年06月12日 05:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:09
弓張山地も見えます
中央左に石巻山
2022年06月12日 05:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/12 5:10
中央左に石巻山
Cコースから下山します
2022年06月12日 05:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/12 5:11
Cコースから下山します
Aコースに戻って鉄塔から弓張方面
2022年06月12日 05:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:32
Aコースに戻って鉄塔から弓張方面
駐車場に帰着
2022年06月12日 05:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:43
駐車場に帰着
吉祥山のコース案内
2022年06月12日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 5:44
吉祥山のコース案内
次はこの照山へ
2022年06月12日 05:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 5:48
次はこの照山へ
駐車地から吉祥山
2022年06月12日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 5:55
駐車地から吉祥山
おゆき弁財天へは進まず左の墓地方向に進みます
2022年06月12日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 5:56
おゆき弁財天へは進まず左の墓地方向に進みます
登山道は無いので、蜘蛛の巣を払いながらGPSに設定しておいたWP方向目指して適当に進みます
2022年06月12日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:04
登山道は無いので、蜘蛛の巣を払いながらGPSに設定しておいたWP方向目指して適当に進みます
樹林帯を抜けたところ・・右手の最高地点に向います
2022年06月12日 06:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 6:06
樹林帯を抜けたところ・・右手の最高地点に向います
眼下は採石場でその奥に弓張方面
2022年06月12日 06:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 6:07
眼下は採石場でその奥に弓張方面
石巻山をズーム
2022年06月12日 06:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/12 6:08
石巻山をズーム
チョッピリ幻想的な吉祥山
2022年06月12日 06:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
6/12 6:08
チョッピリ幻想的な吉祥山
六地蔵までおりてきました
2022年06月12日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 6:21
六地蔵までおりてきました
たぶん2度目は無いのでおゆき弁財天にも足を延ばしました
2022年06月12日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 6:23
たぶん2度目は無いのでおゆき弁財天にも足を延ばしました
本宮山が迎えてくれた駐車地に帰着
2022年06月12日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:25
本宮山が迎えてくれた駐車地に帰着
吉祥山は雲と太陽で印象的な風景でした
2022年06月12日 06:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:25
吉祥山は雲と太陽で印象的な風景でした
宇利城跡駐車場に移動して城山へ
2022年06月12日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:48
宇利城跡駐車場に移動して城山へ
コース案内などとても親切で迷う所はありません
2022年06月12日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:48
コース案内などとても親切で迷う所はありません
左手のピークが城山のよう
2022年06月12日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 6:50
左手のピークが城山のよう
じきに山頂到着・・案内には過去の城攻防の模様が記されていて興味深い
2022年06月12日 07:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:05
じきに山頂到着・・案内には過去の城攻防の模様が記されていて興味深い
宇利城跡駐車場を挟んで反対側の中宇利丸山を目指します
2022年06月12日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:23
宇利城跡駐車場を挟んで反対側の中宇利丸山を目指します
こちらも道標シッカリあって迷う所はありません
2022年06月12日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:27
こちらも道標シッカリあって迷う所はありません
世界の桜の園の駐車場
2022年06月12日 07:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:34
世界の桜の園の駐車場
桜の時期は素晴らしいでしょうね
2022年06月12日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:36
桜の時期は素晴らしいでしょうね
もちろん桜にはあえませんが〜
2022年06月12日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:40
もちろん桜にはあえませんが〜
ササユリが見ごろ
2022年06月12日 07:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 7:40
ササユリが見ごろ
色違い
2022年06月12日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 7:44
色違い
東屋からは〜
2022年06月12日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:45
東屋からは〜
吉祥山〜本宮山の2ショット
2022年06月12日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 7:45
吉祥山〜本宮山の2ショット
雨生山
2022年06月12日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 7:46
雨生山
金山方向はガスで真白
2022年06月12日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:46
金山方向はガスで真白
中宇利丸山山頂の比丘尼城址に到着
2022年06月12日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:52
中宇利丸山山頂の比丘尼城址に到着
しかしここまでの草露でグッショリ&チャポチャポ・・金山〜雨生山はパス決定
2022年06月12日 07:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 7:53
しかしここまでの草露でグッショリ&チャポチャポ・・金山〜雨生山はパス決定
前景が桜満開だと絶景間違いなしなので、桜の時期に再訪決定です
2022年06月12日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 7:58
前景が桜満開だと絶景間違いなしなので、桜の時期に再訪決定です
ササユリが救いでした
2022年06月12日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/12 7:59
ササユリが救いでした
いいこと書いてある案内多数
2022年06月12日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:07
いいこと書いてある案内多数
時期を選んでまた来ますね
2022年06月12日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:08
時期を選んでまた来ますね
宇利城址駐車場に帰着
2022年06月12日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 8:21
宇利城址駐車場に帰着
最後は新城市作手の歴史民俗資料館駐車場から文殊山へ
2022年06月12日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:19
最後は新城市作手の歴史民俗資料館駐車場から文殊山へ
山城が沢山あるコースを辿ります
2022年06月12日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:22
山城が沢山あるコースを辿ります
まずは目指す文殊山城址
2022年06月12日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:43
まずは目指す文殊山城址
展望台はもれなく上りますが〜
2022年06月12日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:43
展望台はもれなく上りますが〜
展望は木が伸びていて残念
2022年06月12日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:44
展望は木が伸びていて残念
確認すると見えていたのは無名峰でした
2022年06月12日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/12 9:45
確認すると見えていたのは無名峰でした
本宮山山頂付近をズームで
2022年06月12日 09:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
6/12 9:45
本宮山山頂付近をズームで
本日目標の4山コンプリート♪
2022年06月12日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:48
本日目標の4山コンプリート♪
文殊山から下るといい森となり〜
2022年06月12日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:55
文殊山から下るといい森となり〜
善福寺
2022年06月12日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 9:56
善福寺
名刹に共通するいい空気を感じます
2022年06月12日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:57
名刹に共通するいい空気を感じます
山門の仁王像
2022年06月12日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:58
山門の仁王像
力感溢れる彫像
2022年06月12日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 9:58
力感溢れる彫像
山門で再び一礼
2022年06月12日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 9:59
山門で再び一礼
巨木の森のいいお寺でした
2022年06月12日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:00
巨木の森のいいお寺でした
道の駅はライダーさん方で大賑わい
2022年06月12日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:12
道の駅はライダーさん方で大賑わい
亀山城址入口
2022年06月12日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:15
亀山城址入口
中世奥三河屈指の城だったようです
2022年06月12日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/12 10:18
中世奥三河屈指の城だったようです
季節が良ければいい色づきでしょうね
2022年06月12日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:19
季節が良ければいい色づきでしょうね
文殊山の眺め
2022年06月12日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:20
文殊山の眺め
道標はとても親切
2022年06月12日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:26
道標はとても親切
作手高原の涼風のおかげか、舗装路歩きも快適この上なし
2022年06月12日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:34
作手高原の涼風のおかげか、舗装路歩きも快適この上なし
古宮城址へ
2022年06月12日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:39
古宮城址へ
巨木に歴史を感じます
2022年06月12日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/12 10:41
巨木に歴史を感じます
堀が何重にも重なる堅固な備えに道を失い〜
2022年06月12日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:43
堀が何重にも重なる堅固な備えに道を失い〜
最後は強行突破
2022年06月12日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:52
最後は強行突破
駐車地隣の作手支所に帰着
2022年06月12日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/12 10:59
駐車地隣の作手支所に帰着

感想

本日は、最近面白味を感じてきた三河超低山へ。

今回は中世〜戦国の山城巡りが中心で、身近なエリアでの戦国絵巻に興味が湧き湧き。これまではほぼスルーだった歴史解説も、目を通すようになりました。

吉祥山でのご来光不発や世界の桜の園での草露攻撃は残念でしたが、昔の山城攻防の歴史など面白く、次に訪れる予定の長篠や設楽ヶ原合戦地の山々が楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら