常念岳〜蝶ヶ岳(三股 周回)
- GPS
- 13:37
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 2,045m
- 下り
- 2,029m
コースタイム
- 山行
- 12:32
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 13:37
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2512m峰、2592m峰の北斜面、樹林帯には残雪が残る。※ツボ足でも歩けた 蝶ヶ岳から三股方面への下りは、2400mあたりまで積雪が多い。※少なくとも軽アイゼンが必要 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
元々は土日テント泊で大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳を登る予定だったが、土曜日の天候不良により、日曜日日帰りで常念岳〜蝶ヶ岳を周回することに変更。
前常念を目指す
朝4時からスタートし、概ね標高70m/10分のペースで進む。山頂付近で岩場のコース取りを誤り、崩落箇所のザレ場を登る羽目になり怖い思いをした点を除けば、概ねスムーズに登れた。
前常念から常念岳を眺めるが、曇天の中ガスが立ち込めており、眺望は期待できなさそうだ。
前常念付近で雷鳥に遭遇。幸運の兆しが、、、
常念岳山頂にて
眺望はあまり良くない。時折ガスが晴れて穂高の峰々がうっすらと顔を見せるが、槍ヶ岳はずっとガスの中だ。
2512m峰、2592m峰
両峰とも、ちゃんと名前をつけてもらえずかわいそうだ、、、
この二座は樹林帯を纏っており、残雪が多く残っている。ツボ足でも歩けなくはないが、軽アイゼンなどがあると安心。
2592m峰山頂下部はお花畑。たくさんの花が見られます。
蝶槍へ
樹林帯を抜けハイマツ帯を登ります。
途中、ガスがの中から「先っちょ槍」「うすうす槍」が見えます^_^
しかし、蝶槍山頂付近では穂高オールスター勢揃い(西穂高だけ、ガスの中、、、)の大パノラマが見れました。
さらに、蝶槍から蝶ヶ岳側へ下ったあたりで雷鳥さんに遭遇。前をいくパーティの皆さんが「雷鳥だよー」って声をかけてくれたので、ソロリソロリと近づいてみると、岩の上でポーズをとる雷鳥さんが。
槍をバックに撮影会スタートです。「サイコー!」
蝶ヶ岳を踏んで三俣へ
蝶ヶ岳ヒュッテで休憩し、蝶ヶ岳山頂を踏んだら三俣への下り。
残雪は思いの外多く、2400m辺りまではドッサリ雪が残っており、チェーンスパイクが必要でした。
結局2300mまではチェーンスパイクを装着。
常念岳から蝶ヶ岳までの稜線歩き。奇跡的に快晴に包まれ、雷鳥さんにも出会い、素敵な方々と歓談し、最上のひと時を過ごした。
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する