ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4406523
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

2015年春・宮之浦岳〜もののけ姫の島〜

2015年03月28日(土) ~ 2015年03月29日(日)
 - 拍手
GPS
28:30
距離
29.8km
登り
1,833m
下り
2,085m

コースタイム

1日目
山行
8:27
休憩
0:20
合計
8:47
6:10
23
スタート地点
6:33
6:33
39
7:12
7:12
100
8:52
8:52
9
9:01
9:01
36
9:37
9:37
84
11:01
11:01
19
11:20
11:40
20
12:00
12:00
111
13:51
13:51
66
14:57
2日目
山行
4:20
休憩
0:10
合計
4:30
6:10
5
6:15
6:15
81
7:36
7:46
16
8:02
8:02
59
9:01
9:01
33
9:34
9:34
66
10:40
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
3/27 羽田空港−鹿児島空港(飛行機),鹿児島空港−天文館(バス),
鹿児島−屋久島安房(高速船Toppy往復16100円,ビジネスホテル仔馬泊

3/29 白谷雲水峡−安房港(バス;途中乗り換え),安房港−鹿児島港(高速船),鹿児島港−鹿児島中央(バス),鹿児島中央−指宿(JR),潟山倶楽部泊
荒川分かれ(標高600m)。
ここでバスを降り,しばらく舗道歩き。
2015年03月28日 06:10撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 6:10
荒川分かれ(標高600m)。
ここでバスを降り,しばらく舗道歩き。
ヤクスギランド。
2015年03月28日 06:33撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 6:33
ヤクスギランド。
淀川登山口(1360m)。
ヤクスギランドを過ぎたところで山岳ガイドさんの車に乗せて頂いて,だいぶ助かりました。
2015年03月28日 07:12撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 7:12
淀川登山口(1360m)。
ヤクスギランドを過ぎたところで山岳ガイドさんの車に乗せて頂いて,だいぶ助かりました。
淀川小屋
2015年03月28日 07:48撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 7:48
淀川小屋
淀川歩道橋
2015年03月28日 07:54撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 7:54
淀川歩道橋
淀川の澄んだ水面
2015年03月28日 07:55撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 7:55
淀川の澄んだ水面
つるでびっしり覆われている
2015年03月28日 08:13撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 8:13
つるでびっしり覆われている
小花之江河(はなのえごう)
2015年03月28日 08:52撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 8:52
小花之江河(はなのえごう)
2600−2800年前に形成された日本最南端の高層湿原だそう
2015年03月28日 08:53撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 8:53
2600−2800年前に形成された日本最南端の高層湿原だそう
木道が続きます
2015年03月28日 09:00撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:00
木道が続きます
花之江河(はなのえごう)
2015年03月28日 09:03撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:03
花之江河(はなのえごう)
陰影もなかなか
2015年03月28日 09:24撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:24
陰影もなかなか
きれいな湧き水
2015年03月28日 09:29撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:29
きれいな湧き水
黒味岳と思われる
2015年03月28日 09:33撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:33
黒味岳と思われる
水墨画のような
2015年03月28日 09:33撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:33
水墨画のような
下は湿原か
2015年03月28日 09:34撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:34
下は湿原か
のっぺり花崗岩の投石平
2015年03月28日 09:37撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:37
のっぺり花崗岩の投石平
あらイケメン
2015年03月28日 09:53撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:53
あらイケメン
ついておいで
2015年03月28日 09:53撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:53
ついておいで
浮気はだめぞ!えっ?
2015年03月28日 09:54撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 9:54
浮気はだめぞ!えっ?
これも黒味岳かな?
2015年03月28日 10:05撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 10:05
これも黒味岳かな?
あの槍ヶ岳みたいな山は小楊子山?
2015年03月28日 10:06撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 10:06
あの槍ヶ岳みたいな山は小楊子山?
安房岳(あんぼうだけ)と思われる
2015年03月28日 10:17撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 10:17
安房岳(あんぼうだけ)と思われる
ぼうしをかぶったような栗生岳(くりおだけ)
2015年03月28日 11:01撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 11:01
ぼうしをかぶったような栗生岳(くりおだけ)
ファイナルアプローチ
2015年03月28日 11:16撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 11:16
ファイナルアプローチ
あれが宮之浦岳だ〜!
2015年03月28日 11:18撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 11:18
あれが宮之浦岳だ〜!
宮之浦岳頂上。何も見えず…
2015年03月28日 11:24撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 11:24
宮之浦岳頂上。何も見えず…
それでも賑わう宮之浦岳山頂
2015年03月28日 11:20撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 11:20
それでも賑わう宮之浦岳山頂
姫野三叉路。
2015年03月28日 12:00撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:00
姫野三叉路。
霧の向こうは永田岳?
2015年03月28日 12:01撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:01
霧の向こうは永田岳?
霧の中に佇む巨石たち
2015年03月28日 12:34撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:34
霧の中に佇む巨石たち
平石岩屋だそうです
2015年03月28日 12:36撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:36
平石岩屋だそうです
ヤクシカさんこんにちは
2015年03月28日 12:45撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:45
ヤクシカさんこんにちは
石の上にも何十年
2015年03月28日 12:48撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:48
石の上にも何十年
第二展望台のあたり
2015年03月28日 12:56撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 12:56
第二展望台のあたり
新高塚小屋
2015年03月28日 13:51撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 13:51
新高塚小屋
高塚小屋
今夜はこちらでお世話になります。
2015年03月28日 14:57撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 14:57
高塚小屋
今夜はこちらでお世話になります。
縄文杉とご対面
NHKの撮影クルーがドキュメント72時間「屋久島 巨木に集う人々」を撮影してた。2015年5月8日放送。少しテレビに映る。
2015年03月28日 16:57撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 16:57
縄文杉とご対面
NHKの撮影クルーがドキュメント72時間「屋久島 巨木に集う人々」を撮影してた。2015年5月8日放送。少しテレビに映る。
縄文杉の説明
樹齢7200年or2170年(諸説あり)
樹高25.3m,周囲16.4m
2015年03月28日 17:18撮影 by  SLT-A57, SONY
3/28 17:18
縄文杉の説明
樹齢7200年or2170年(諸説あり)
樹高25.3m,周囲16.4m
ザ・縄文杉
大きさが伝わらない
2015年03月29日 06:18撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:18
ザ・縄文杉
大きさが伝わらない
整備された大株歩道
2015年03月29日 06:29撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:29
整備された大株歩道
次世代の再生。屋久島には沢山あります
2015年03月29日 06:30撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:30
次世代の再生。屋久島には沢山あります
ようやくと宮之浦岳(右)が望めました。左は翁岳
2015年03月29日 06:45撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:45
ようやくと宮之浦岳(右)が望めました。左は翁岳
不思議なトンネル
2015年03月29日 06:47撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:47
不思議なトンネル
ヤクシカバンビ
2015年03月29日 06:51撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:51
ヤクシカバンビ
昨日拝めなかった宮之浦岳を必死に探します
2015年03月29日 06:55撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:55
昨日拝めなかった宮之浦岳を必死に探します
枝が結合した「夫婦杉」
2015年03月29日 06:59撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 6:59
枝が結合した「夫婦杉」
切り株からも新しい息吹が
2015年03月29日 07:05撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:05
切り株からも新しい息吹が
朝日が嬉しい
2015年03月29日 07:20撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:20
朝日が嬉しい
大株歩道の木道階段
2015年03月29日 07:21撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:21
大株歩道の木道階段
ウィルソン株
2015年03月29日 07:46撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:46
ウィルソン株
18世紀末ごろに伐採された屋久島最古の切り株だそうです
2015年03月29日 07:36撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:36
18世紀末ごろに伐採された屋久島最古の切り株だそうです
ウィルソン株の中から
定番でないダイヤ型
2015年03月29日 07:41撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:41
ウィルソン株の中から
定番でないダイヤ型
お社もあります
2015年03月29日 07:42撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:42
お社もあります
翁杉
2015年03月29日 07:51撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 7:51
翁杉
大株歩道入り口
ここからはトロッコ軌道で歩きやすい
2015年03月29日 08:02撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:02
大株歩道入り口
ここからはトロッコ軌道で歩きやすい
水の島
2015年03月29日 08:03撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:03
水の島
翁岳(1860m)の尖塔が
2015年03月29日 08:05撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:05
翁岳(1860m)の尖塔が
歩きやすいトロッコ道
2015年03月29日 08:06撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:06
歩きやすいトロッコ道
乱沢。青空が嬉しい
2015年03月29日 08:43撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:43
乱沢。青空が嬉しい
水面がきらきら
2015年03月29日 08:44撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:44
水面がきらきら
三代杉
2015年03月29日 08:57撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:57
三代杉
三代杉の説明
2015年03月29日 08:54撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 8:54
三代杉の説明
楠川分かれ
2015年03月29日 09:01撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 9:01
楠川分かれ
楠川分かれの道標
2015年03月29日 09:01撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 9:01
楠川分かれの道標
辻峠
この先白谷雲水峡までは雨のためし写真なし
2015年03月29日 09:34撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 9:34
辻峠
この先白谷雲水峡までは雨のためし写真なし
鹿児島港へ高速船で。桜島噴火中
2015年03月29日 15:30撮影 by  SLT-A57, SONY
3/29 15:30
鹿児島港へ高速船で。桜島噴火中
撮影機器:

感想

3月27日
18時半に高速船で安房港へ到着。ビジネスホテル仔馬に素泊まり。夕飯は安房の食堂へ。地のものにチャレンジしたら,初めての貝(つぶ貝?)が大量に出て,食べきるのに苦労する。

3月28日
4:56安房発のバスに乗車。屋久杉自然館で荒川登山バスに乗り換える。荒川三叉路から舗道歩き開始。屋久杉ランドを過ぎてしばらく行くと,ガイドさんが車に乗せて下さり,淀川登山口へワープ。これは本当に助かった。淀川登山口からは緑と水に満ちた登山道。杉の切り株から新しい息吹が生えていて,悠久のときを感じる。花之江河付近で霧が晴れる。湿原と山のコントラストが美しい。何度かヤクシカとも遭遇。全く人を恐れない。森と鹿が醸し出す雰囲気は,もののけ姫そのものだ。宮之浦岳周辺ではまたガスに包まれてしまい,残念ながら眺望は望めず。ただ,たおやかな緑の山肌に白い花崗岩の巨石が点在して,本州の山にはない雰囲気だ。下りは宮之浦歩道で高塚小屋へ。夕方には雨となる。時間が十分にあるので縄文杉をまったりと眺める。NHKの撮影クルーがドキュメント72時間で「縄文杉に集う人々」のため,ずっと撮影していた。高塚小屋では,京都大学医学部の2人組と同宿し,しばし楽しい会話を交わす。どうもありがとう。

3月29日
5時起床。6時高塚小屋発。さわやかに晴れ上がり,屋久杉の巨木群と光のコントラストが美しい。昨日は見えなかった宮之浦岳も木陰から遠望できる。ウィルソン株など大株も見どころたっぷり。大株歩道入り口からは線路沿いの快適な散歩道だ。空気も澄んでいて,とても気持ちいい。しかし,楠川分かれからの登りは予想外で堪えた。それに加えて,腹を下して発作と戦いながら懸命に歩く。昨日,小屋の前の水たまりで汲んだ水を飲んだせいか…。鹿もいるのに,判断がまずかった。辻峠付近で天候が急変し,本格的な雨に。お蔭でキジ撃ちもできず,必死に歩く。白谷雲水峡は屋久島の山々に降った雨がすべて集まってくるような大迫力。だが,雨と腹のために撮影できなかった。昼頃,無事に白谷雲水峡をバスで出発し,安房港から屋久島を後にした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら