記録ID: 4415418
全員に公開
ハイキング
東海
恵那山(広河原)・医王寺山〜鳶ヶ巣山・茶臼山(設楽原)
2022年06月19日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,225m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 5:31
距離 12.0km
登り 1,226m
下り 1,223m
天候 | 曇り時々晴れ スタート時14℃〜恵那山9℃〜最高31℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
恵那山:林道霧ヶ原大谷線のゲート前駐車場 医王寺山〜鳶ヶ巣山:長篠城址史跡保存館(0536-32-0162) 茶臼山(設楽原):設楽原歴史資料館(0536-22-0673) |
コース状況/ 危険箇所等 |
恵那山:所々被る笹の露と前日までの雨による泥濘がやや鬱陶しかったですが、大きな問題は無いコースです 医王寺山〜鳶ヶ巣山・茶臼山:いずれも史跡巡りコースなので、道標等は充実していました *医王寺山〜鳶ヶ巣山のルートは何故かうまくアップできないので下記に https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4415850.html *茶臼山のルートは下記に https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4415863.html |
写真
感想
本日のメインは長篠〜設楽原の三河低山でしたが、3山ともほぼ平坦地を歩く感じの山々。そこで、その前にご来光も兼ねて、ホームの恵那山で朝活して標高差千mを歩いておくことにしました。
恵那山では、ご来光こそ厚い雲に阻まれてスッキリとは拝めませんでしたが、山頂稜線ではその雲が雲海となっていて中々の絶景♪ 梅雨時ながら、「今日もまた湿った空気の餌食か〜」を免れてラッキーでした。
その後は新城市長篠へと移動し、この日メインの長篠〜設楽原合戦の山々へ。
このところ三遠超低山の山城跡の史跡に面白味を感じてきていますが、今回の山々は戦国史でも有名な戦の舞台。そのスケールの大きさやエピソードの強烈さに圧倒されました。
解説などから、勝敗は時代の変革者である織田徳川連合vs若気の至り度高いっぽい勝頼から、必然の結果だと感じましたが、「もし信玄公が家康公並みに長寿だったら勝敗や歴史はどうなっただろうなぁ〜」と想像を逞しくしました。(歴史にタラレバはありませんが)
朝活の恵那山を含め、いろんな意味で十分楽しめた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する