また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4420348
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白山

白山北部・楽々新道、加賀禅定道周回

2022年06月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:25
距離
28.4km
登り
2,345m
下り
2,337m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:45
休憩
0:38
合計
10:23
4:51
4:52
22
5:14
5:14
133
7:27
7:39
13
7:52
7:52
77
9:09
9:10
4
9:14
9:15
9
9:24
9:34
10
9:44
9:44
19
10:03
10:08
37
10:45
10:49
36
11:25
11:26
18
11:44
11:45
11
11:56
11:57
22
12:19
12:19
4
12:23
12:23
31
12:54
12:54
29
13:23
13:24
10
13:34
13:34
53
14:27
14:27
0
14:27
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ハライ谷登山口の道路脇に駐車  詰めれば4、5台駐車可能 トイレなし
https://goo.gl/maps/KaCJbEJdhNiNN3Aj8

徒歩で新岩間温泉登山口まで移動、コチラには立派な駐車場あり10台以上駐車可能
(もちろん通行も可能)。
駐車場にあるトイレは未確認だが、現在岩間温泉湯本まで続く道の工事をしており
新たにトイレが設置されていた(ご自由にお使いくださいと表示あり)
コース状況/
危険箇所等
■新岩間温泉〜小桜平〜七倉ノ辻 (楽々新道、岩間道)
・小桜平の手間辺りから雪渓あり、夏道復帰部分わかりずらいです

■七倉の辻〜しかり場〜ハライ谷登山口(加賀禅定道、檜新宮参道)
・油池の先から美女坂の頭までの区間に雪渓あり、P2158をトラバースする辺りはかなり嫌らしい

・七倉の辻から御手水鉢までの区間に雪渓2ヶ所あり
・全体を通して登山道に関しては数年前より整備されている印象

自分は上記のP2158をトラバースする部分でチェーンアイゼン装着しましたが、6or8本爪アイゼンの方がベスト。まだまだ場合によってはピッケルもあった方が良いくらいの印象

水場は小桜平避難小屋のところのみ確認、コンコンと湧いています
ハライ谷から歩いて新岩間温泉へ
登山口駐車場はゼロでした
2022年06月21日 04:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 4:57
ハライ谷から歩いて新岩間温泉へ
登山口駐車場はゼロでした
直すんだ!かなりうれしい(^.^)
直ったら速攻で行こっと
2022年06月21日 04:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 4:59
直すんだ!かなりうれしい(^.^)
直ったら速攻で行こっと
自信満々な標識
未確認ですがそうとう綺麗なのだろう
2022年06月21日 04:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 4:57
自信満々な標識
未確認ですがそうとう綺麗なのだろう
こんなん無かったぞ⁉
2022年06月21日 05:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 5:15
こんなん無かったぞ⁉
まさかコレで小桜平まで乗せてってくれる?(笑)
法面工事用です、真剣に直してますねコレは。
2022年06月21日 05:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 5:16
まさかコレで小桜平まで乗せてってくれる?(笑)
法面工事用です、真剣に直してますねコレは。
みんな大好きキコリワークス♪
もはや楽々の名所!
2022年06月21日 05:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 5:20
みんな大好きキコリワークス♪
もはや楽々の名所!
序盤は癒しの森です
2022年06月21日 05:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/21 5:29
序盤は癒しの森です
楽々の森に朝が来た
2022年06月21日 05:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 5:47
楽々の森に朝が来た
ヌシさん久しぶり
2022年06月21日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 5:49
ヌシさん久しぶり
シシ神さんまでお出迎えとはありがたや〜
2022年06月21日 05:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/21 5:50
シシ神さんまでお出迎えとはありがたや〜
ドボンポイントもなんだか懐かしい
2022年06月21日 06:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 6:11
ドボンポイントもなんだか懐かしい
ギンリョウソウは群生がイイね!
2022年06月21日 06:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/21 6:12
ギンリョウソウは群生がイイね!
標高上げるとダケカンバ林
楽々の森ってこんなに良かったっけ?
2022年06月21日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 6:23
標高上げるとダケカンバ林
楽々の森ってこんなに良かったっけ?
待ってましたよハリブキさん
まだ子供ですね
2022年06月21日 06:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 6:24
待ってましたよハリブキさん
まだ子供ですね
うなじもカワイイ!
2022年06月21日 06:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 6:24
うなじもカワイイ!
ツバメオモトは葉が大きい割に花が小さいよね
2022年06月21日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 6:42
ツバメオモトは葉が大きい割に花が小さいよね
ビー地区現る!
見てはいけないものを見てしまったと思うくらいそっくり
2022年06月21日 07:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 7:05
ビー地区現る!
見てはいけないものを見てしまったと思うくらいそっくり
小桜平に出たようです
手前の雪渓ですこし迷った
2022年06月21日 07:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 7:24
小桜平に出たようです
手前の雪渓ですこし迷った
ベンチのところで休憩だ!と思ったらまだひっくり返ったままだった。流石にコレを一人で起こす気にはなれずそのままです
2022年06月21日 07:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 7:32
ベンチのところで休憩だ!と思ったらまだひっくり返ったままだった。流石にコレを一人で起こす気にはなれずそのままです
確かにコンコンと湧いていました
2022年06月21日 07:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 7:32
確かにコンコンと湧いていました
雪渓通り左側へ歩きます
2022年06月21日 07:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/21 7:45
雪渓通り左側へ歩きます
何度来てもナイスなロケーション!
奥の山は大笠山と笈ヶ岳の三百&二百名山コンビ
2022年06月21日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/21 7:49
何度来てもナイスなロケーション!
奥の山は大笠山と笈ヶ岳の三百&二百名山コンビ
ジャンボ滑り台
並走する夏道で登ったけど下りなら絶対雪渓を歩く
2022年06月21日 08:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 8:13
ジャンボ滑り台
並走する夏道で登ったけど下りなら絶対雪渓を歩く
火の御子峰
その奥に中宮道
2022年06月21日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 8:23
火の御子峰
その奥に中宮道
大汝と剣ヶ峰
2022年06月21日 08:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 8:24
大汝と剣ヶ峰
キヌガサソウは好きな花です
2022年06月21日 08:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
13
6/21 8:27
キヌガサソウは好きな花です
帰りに歩く加賀禅定道
雪渓が結構残っており少し不安だった
2022年06月21日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 8:43
帰りに歩く加賀禅定道
雪渓が結構残っており少し不安だった
正面に七倉山
あの九十九折れ部分には‥
2022年06月21日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 8:45
正面に七倉山
あの九十九折れ部分には‥
お花が沢山咲いてます
2022年06月21日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/21 9:03
お花が沢山咲いてます
シナノキンバイだと思う
2022年06月21日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 9:01
シナノキンバイだと思う
ハクサンイチゲ
コレは自信ある
2022年06月21日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/21 9:01
ハクサンイチゲ
コレは自信ある
団子三兄弟のシゲジ
左側は白山釈迦岳
2022年06月21日 09:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 9:17
団子三兄弟のシゲジ
左側は白山釈迦岳
七倉の辻はまだ雪渓の下
2022年06月21日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 9:18
七倉の辻はまだ雪渓の下
とりあえず大汝に向かいます
2022年06月21日 09:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 9:25
とりあえず大汝に向かいます
ここら辺も花だらけ
2022年06月21日 09:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 9:28
ここら辺も花だらけ
御手水鉢でUターン
ヘタレです
2022年06月21日 09:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 9:38
御手水鉢でUターン
ヘタレです
時間に余裕出来たので休憩
2022年06月21日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/21 9:36
時間に余裕出来たので休憩
四塚山の塚はまだ雪の下です
2022年06月21日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 10:13
四塚山の塚はまだ雪の下です
四塚山の三角点にタッチ
少し藪漕ぎさせて頂きました
2022年06月21日 10:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
18
6/21 10:10
四塚山の三角点にタッチ
少し藪漕ぎさせて頂きました
油池の水場はスルーしたけど
あとから後悔しました

2022年06月21日 10:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 10:53
油池の水場はスルーしたけど
あとから後悔しました

雪渓トラバース区間
数年前ならツボ足で行ってたと思いますが…
2022年06月21日 10:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 10:55
雪渓トラバース区間
数年前ならツボ足で行ってたと思いますが…
安全第一
要するに老いたのかな?
2022年06月21日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 11:00
安全第一
要するに老いたのかな?
天池近辺もお花畑あり
2022年06月21日 11:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/21 11:21
天池近辺もお花畑あり
百四滝に近づくとまた雪渓あり
2022年06月21日 11:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 11:25
百四滝に近づくとまた雪渓あり
そして木道あり
2022年06月21日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/21 11:44
そして木道あり
もちろん寄ります
2022年06月21日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 11:47
もちろん寄ります
百四丈ノ滝
2022年06月21日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/21 11:48
百四丈ノ滝
ズーム
冬でも渇れないのが不思議
2022年06月21日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/21 11:48
ズーム
冬でも渇れないのが不思議
美味そうバイケイソウ
2022年06月21日 11:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 11:54
美味そうバイケイソウ
ガツーンと下ります
2022年06月21日 12:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 12:01
ガツーンと下ります
こちらのハリブキは大人だった
2022年06月21日 12:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/21 12:06
こちらのハリブキは大人だった
今年は期待できそう(^.^)
2022年06月21日 12:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/21 12:05
今年は期待できそう(^.^)
ニッコウキスゲも見れて良かった
2022年06月21日 12:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/21 12:17
ニッコウキスゲも見れて良かった
最近は残雪期に大人気の奥長倉避難小屋
屋根までスッポリ埋まるみたい
2022年06月21日 12:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 12:26
最近は残雪期に大人気の奥長倉避難小屋
屋根までスッポリ埋まるみたい
お猿の大群に遭遇、威嚇とかはなくて安堵
2022年06月21日 12:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 12:34
お猿の大群に遭遇、威嚇とかはなくて安堵
みんな大好きシカリ場の看板
2022年06月21日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/21 13:28
みんな大好きシカリ場の看板
おねーちゃんも元気そう
コレはセーフだよね?
2022年06月21日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
11
6/21 13:28
おねーちゃんも元気そう
コレはセーフだよね?
檜新宮の鳥居も全く同じ場所が破損しててビックリ!
2022年06月21日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 13:40
檜新宮の鳥居も全く同じ場所が破損しててビックリ!
こちらは健在
2022年06月21日 13:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/21 13:40
こちらは健在
参道は厳かな雰囲気でベストマッチ
2022年06月21日 13:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 13:46
参道は厳かな雰囲気でベストマッチ
マスタケ〜♪
でも鮮度が少し悪そう
2022年06月21日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/21 14:11
マスタケ〜♪
でも鮮度が少し悪そう
お疲れ様でした。

おしまい
2022年06月21日 14:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/21 14:31
お疲れ様でした。

おしまい

感想

少しだけ山へのモチベーションが戻ってきたので赤線繋ぎはお休みして白山へ。

改めて書くのもアレだが白山は便利な山だ、山塊が広く登山道も多いのでその時の気分やモチベーションに合わせて何処から登るかという選択肢が多い。
サクッとピークハントしたければ別当出合から入れば良いし、稜線を歩きを満喫したいなら上小池や石徹白から登れば良い。
そしてガッツリ歩きたいなら北部!。ここが白山最大の魅力だと私は思っている。とにかく長くて雄大、そのせいもあってほぼ人が入らない。人より野生動物に合う確率の方が高く、その辺も面白い。もし白山に北部が無かったらと思うとゾッとする。

昨年北部を歩いたのは中宮道のみ、調べたら楽々新道歩くのは4年ぶりだった。目新しさと懐かしさが丁度良い感じでとても楽しかった。私は結構飽き性なので「ここを登ればアレがあって、その先※時間ほど歩けばあそこに出て・・」と全て分かってしまうと面白く感じない。少し記憶が抜けるくらい間隔開けたい方。

小桜平は相変わらず雰囲気が良い、昔はココを是非テント場に!と思った時期もあったけど人が増えると困るのでやっぱりこのままで良い。次回はもっと早い時期に来て雪面の上にイグルー造って1泊したい。
七倉山への九十九折れ部分で花眺めて七倉ノ辻に出た。足も調子良かったのでとりあえず大汝に向かうも途中で気が変わり御手水鉢でUターン(汗)。
夕方用事があったからだけどピストンしてもギリ間に合いそうだったし数年前なら間違いなく行っていただろう。まだモチベーション完全には戻っていない。

加賀禅定道も美女坂の頭までは見どころ沢山で楽しかったが、その先はアップダウンの繰り返しと蒸し暑さで苦痛。この区間は夏でも冬でも長く感じるし下山してる感は全くない。
しかり場に出て一安心、ここから先は登り返しがほぼ無いし檜新宮参道は道が良いのでとても好き。しかり場の手前辺りで水が切れ少し慌てたけど、結局水場にも寄らず速攻下山、途中で雨も降りだし喉の渇きもいつの間にか消えていた。

会った人はゼロだったけど、出会った野生動物はカモシカ1頭、たぬき1匹、雉1羽に猿が沢山。北部は大自然そのものだ。
ただ行かれる際はある程度長く歩ける体力必要、あと今時期は水切れ注意!

やっぱ大汝まで行きたかったな〜!(^.^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

何処まで登る、という選択肢も白山にはございます。

紫の花はまだ生えてませんでした?
2022/6/23 8:26
その選択肢はほぼラーンツヒードさんのみなので例外です(^◇^;)

その質問、また聞く相手を間違えましたね!そもそもオダマキが生える場所すら知りません。あと花は生えるものでは無く咲くものですよ✌️

最後に私はオオサクラソウ見に行く予定はありませんのであしからず(笑)
2022/6/23 13:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら