ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4434431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

【信州100】天狗原山*金山 残雪たぁっぷりで雨飾山はお預け!

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
18.5km
登り
1,542m
下り
1,554m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:14
休憩
1:04
合計
9:18
距離 18.5km 登り 1,558m 下り 1,554m
4:30
50
5:20
5:23
40
6:03
10
6:13
6:18
23
6:41
6:42
75
7:57
49
8:46
9:03
39
9:42
10:03
31
10:34
10:35
48
11:23
11:29
42
12:11
13
12:24
12:28
5
12:33
17
12:50
12:56
51
13:47
1
13:48
ゴール地点
天候 晴れ、たまに曇
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●雨飾荘手前の駐車場まで自家用車。現在、金山登山口までの舗装路は車両通行止のため、雨飾荘から登山口まで歩きました。約4kmです。
コース状況/
危険箇所等
【危険箇所】
6月26日現在、標高1,800m付近から上は多くの残雪が残っております。今後は日に日に融解は進むと思いますが、心配な方は最低限チェーンアイゼンまたは軽アイゼンの持参を推奨します。10本刃以上のアイゼンもまだ活躍しそうな積雪量です。我々は、チェーンスパイク及び積雪期用のストックを利用しました。
また、残雪の影響で夏道が分かりにくく、ルートファインディングは必至です。ところにより残雪からの夏道復帰のために藪漕ぎを強いられる場所も出現します。したがってルーファイに自信の無い方、藪漕ぎが苦手な方はしっかり残雪が消えた頃に訪問される方が無難です。

【コース状況】
●舗装路:車両通行止なだけで特に崩落等はなし。落石が多数発生しているので念のため頭上に注意。
●金山登山口⇄水場⇄1741p:明瞭な登山道。時々足元の草がうるさい程度です。数多くの花が豊富に咲いていました。水場は管から流れる水量は無く涸れていました。
●1741p⇄天狗原山山頂:1741pを通過するとすぐに残雪が出現します。沢の中は全て残雪で、夏道が見えずに何度もGPSを確認しつつ上り詰める沢を探しました。
沢から尾根に取り付く夏道も見失いがちなので、RFをこまめに、また雪に沿って進まない事が必要です。
山頂直下は大量の残雪が残っており、一部の夏道は危険なトラバース斜面に埋まっています。本日の残雪に合わせて安全な場所を抜けつつ、一部の登山道を外していますので、ログをご活用される場合には参考程度にお願いいたします。
●天狗原山⇄金山:こちらもずっと雪上です。天狗原山からは一旦降って、そこから雪上の登り返しとなります。
金山山頂直下は夏道が急斜面トラバースルートを通過するようになっているため、本日の多くはRFにて尾根を外さず進みました。雪の表面は柔らかくザラメ状のため、スリップ注意。
その他周辺情報 【下山後温泉&食事】
●深山の湯(道の駅おたり併設)
設備も新しく、清掃も行き届いていてとても気持ちの良い温泉です。お湯は源泉掛け流し100%で、鉄分が多めの黄金色の湯でした。
大人660円なり(7月から700円に値上げの模様)。また道の駅おたりで食事をすると、日帰り温泉が半額となる制度を実施していました。
https://www.michinoeki-otari.com/facility/hotspring/
車道通行止は誤算でした(^^;;
登山口まで追加で4キロ歩きます!メットがぷら〜んに気付かずスタート(°▽°)
17
車道通行止は誤算でした(^^;;
登山口まで追加で4キロ歩きます!メットがぷら〜んに気付かずスタート(°▽°)
車道から、なんともステキな朝焼けの空です
2022年06月26日 04:36撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
15
6/26 4:36
車道から、なんともステキな朝焼けの空です
このカッコいいマッターホルンは大渚山。春にBCで滑ったばかり♪
2022年06月26日 04:37撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
22
6/26 4:37
このカッコいいマッターホルンは大渚山。春にBCで滑ったばかり♪
鹿島槍〜唐松岳がよく見えてました(^^)
26
鹿島槍〜唐松岳がよく見えてました(^^)
タニウツギかな?
2022年06月26日 05:16撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
22
6/26 5:16
タニウツギかな?
ようやく登山口に到着。ホントはここまで車で来るはずだったのに〜(^◇^;)
11
ようやく登山口に到着。ホントはここまで車で来るはずだったのに〜(^◇^;)
登山道は初めから山野草に溢れてます
2022年06月26日 05:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
8
6/26 5:31
登山道は初めから山野草に溢れてます
なんとかシオガマ?(← オドリコソウ:以下括弧内全てRana-porosaさんよりご教示♪)
2022年06月26日 05:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10
6/26 5:34
なんとかシオガマ?(← オドリコソウ:以下括弧内全てRana-porosaさんよりご教示♪)
黄色いお花も可愛らしい♡(ダイコンソウ)
2022年06月26日 05:34撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
6
6/26 5:34
黄色いお花も可愛らしい♡(ダイコンソウ)
小さな星のようなお花が可憐で気に入りました!(ユキザサ)
2022年06月26日 05:43撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
6/26 5:43
小さな星のようなお花が可憐で気に入りました!(ユキザサ)
途中の水場はほぼ出てません。この時期ダメならいつ流れるんでしょう(^^;;
11
途中の水場はほぼ出てません。この時期ダメならいつ流れるんでしょう(^^;;
1741p辺りはサラサドウダンのトンネルです(本当はベニドウダンらしい😅)
2022年06月26日 06:35撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
6/26 6:35
1741p辺りはサラサドウダンのトンネルです(本当はベニドウダンらしい😅)
真っ赤なのと白っぽいのがあった♪
2022年06月26日 06:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
6/26 6:38
真っ赤なのと白っぽいのがあった♪
段々と雪が出てくる
13
段々と雪が出てくる
夏道どこよ〜?(^^;; 頻繁にGPSを立ち上げてRF
13
夏道どこよ〜?(^^;; 頻繁にGPSを立ち上げてRF
なかなか手強いルート。雪解け水がジャージャー流れる小川と化した登山道と、硬いけど滑る残雪のミックスルートなのです。。。
11
なかなか手強いルート。雪解け水がジャージャー流れる小川と化した登山道と、硬いけど滑る残雪のミックスルートなのです。。。
はい、頑張りまーす!
15
はい、頑張りまーす!
この辺りで観念して、チェンスパを履いた相棒。海辺生まれのスパルタンは残雪は嫌いみたいです(^^)
12
この辺りで観念して、チェンスパを履いた相棒。海辺生まれのスパルタンは残雪は嫌いみたいです(^^)
おや、この時期に水芭蕉が見れるなんて得した気分でした♪
2022年06月26日 07:22撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
22
6/26 7:22
おや、この時期に水芭蕉が見れるなんて得した気分でした♪
この壁はピッケルないから直登出来ず、残雪隊長の私が巻ルートで先に上がります
22
この壁はピッケルないから直登出来ず、残雪隊長の私が巻ルートで先に上がります
ここからなら行けるっしょ(^.^)
17
ここからなら行けるっしょ(^.^)
わ!カタクリも発見!初春の花と初夏の花が一緒に見れるステキなお山ですね〜(^^)
2022年06月26日 07:41撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
25
6/26 7:41
わ!カタクリも発見!初春の花と初夏の花が一緒に見れるステキなお山ですね〜(^^)
北アルプス最北部がよく見えてきました!
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
29
6/26 7:46
北アルプス最北部がよく見えてきました!
こちらは長野市方面。左から高妻山、奥に戸隠山、堂津岳、そして右には東山
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
18
6/26 7:46
こちらは長野市方面。左から高妻山、奥に戸隠山、堂津岳、そして右には東山
高妻山アップ〜
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
29
6/26 7:46
高妻山アップ〜
堂津は最近hapiraさんと botchiさんと一緒に楽しんだ思い出のお山です♡
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
6/26 7:46
堂津は最近hapiraさんと botchiさんと一緒に楽しんだ思い出のお山です♡
東山は来年行こう!
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
29
6/26 7:46
東山は来年行こう!
北アルプス南部はどーんより!今日はこっちで正解(^.^)
2022年06月26日 07:46撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
18
6/26 7:46
北アルプス南部はどーんより!今日はこっちで正解(^.^)
高曇りだったけど北アルプスが一望出来て良かった〜☆
14
高曇りだったけど北アルプスが一望出来て良かった〜☆
ハクサンフウロかな?今年お初が多いです(グンナイフウロ)
2022年06月26日 07:48撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
6/26 7:48
ハクサンフウロかな?今年お初が多いです(グンナイフウロ)
遠方に乙見湖と志賀高原の山並みが見えてきましたよ〜
2022年06月26日 08:11撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
9
6/26 8:11
遠方に乙見湖と志賀高原の山並みが見えてきましたよ〜
再びたっぷりの雪の上に乗ってしばらく歩くと、、、
14
再びたっぷりの雪の上に乗ってしばらく歩くと、、、
天狗原山三角点にとうちゃくでーす(^^)
41
天狗原山三角点にとうちゃくでーす(^^)
雨飾山と日本海が見えてます(^^)日本海方面のお天気良いです!
28
雨飾山と日本海が見えてます(^^)日本海方面のお天気良いです!
こちらは焼山と火打山
2022年06月26日 08:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
29
6/26 8:56
こちらは焼山と火打山
火打から続く妙高山
2022年06月26日 08:56撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
21
6/26 8:56
火打から続く妙高山
最奥に志賀高原の稜線と、手前には野尻湖、奥のかすんだ平野は我が家です(^^)
2022年06月26日 08:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
6/26 8:57
最奥に志賀高原の稜線と、手前には野尻湖、奥のかすんだ平野は我が家です(^^)
こちらはダム湖の乙見湖と、黒姫山、真ん中奥が飯縄山
2022年06月26日 08:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
14
6/26 8:57
こちらはダム湖の乙見湖と、黒姫山、真ん中奥が飯縄山
天狗原山山頂標識もありました(^^)
28
天狗原山山頂標識もありました(^^)
ではでは、この先の金山に進みますよ〜
20
ではでは、この先の金山に進みますよ〜
いったん降ってまた登る
9
いったん降ってまた登る
夏道はここから右折だけど、その先には雪の絶壁が続いてるので・・・(^◇^;)
11
夏道はここから右折だけど、その先には雪の絶壁が続いてるので・・・(^◇^;)
RFしながら尾根に乗ることに!進路を左へとりました
11
RFしながら尾根に乗ることに!進路を左へとりました
金山もまだたっぷりの雪山だー♪
15
金山もまだたっぷりの雪山だー♪
金山山頂着きましたー!
2022年06月26日 09:30撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
20
6/26 9:30
金山山頂着きましたー!
焼山までのルートもいつか行ってみたいな〜(^^)
2022年06月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
24
6/26 9:31
焼山までのルートもいつか行ってみたいな〜(^^)
シラネアオイと火打山
2022年06月26日 09:31撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
30
6/26 9:31
シラネアオイと火打山
相棒も到着したので撮ってもらいました(^^)
ここでこの先、雨飾まで進むか帰るか相棒と相談。今日はピッケルもアイゼンも無いし、ピストンで帰ろうかと決定しました。
45
相棒も到着したので撮ってもらいました(^^)
ここでこの先、雨飾まで進むか帰るか相棒と相談。今日はピッケルもアイゼンも無いし、ピストンで帰ろうかと決定しました。
名残惜しく雨飾山方面の北の方を見つめる私。『ねえ、佐渡ヶ島が見えてるよ♪♪』
15
名残惜しく雨飾山方面の北の方を見つめる私。『ねえ、佐渡ヶ島が見えてるよ♪♪』
携帯でもアップしてみる。分かるかな〜? 微妙だなー(^^;;
2022年06月26日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
14
6/26 10:05
携帯でもアップしてみる。分かるかな〜? 微妙だなー(^^;;
帰路も藪漕ぎ♪♪ 残雪トラバースが危ないので夏道は通れませぬ
10
帰路も藪漕ぎ♪♪ 残雪トラバースが危ないので夏道は通れませぬ
ふぅ〜、天狗原山への登り返しが待ってるわー(。-_-。)
2022年06月26日 10:17撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
11
6/26 10:17
ふぅ〜、天狗原山への登り返しが待ってるわー(。-_-。)
BC愛好家のみなさま〜、北面はまだ滑れそうなほどの積雪量ですよ〜(^.^)
2022年06月26日 10:18撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
10
6/26 10:18
BC愛好家のみなさま〜、北面はまだ滑れそうなほどの積雪量ですよ〜(^.^)
灼熱の縦走を想定してたけど、ひんやり心地良い山歩きに大満足です☆
14
灼熱の縦走を想定してたけど、ひんやり心地良い山歩きに大満足です☆
ここの下山はちょっと気をつけないと危ないポイントでした
14
ここの下山はちょっと気をつけないと危ないポイントでした
登山口まで降りました〜
12
登山口まで降りました〜
帰路の車道からは行く予定だった雨飾山が☆
11
帰路の車道からは行く予定だった雨飾山が☆
雨飾山への北面の登山道の雪の様子が怪しいと判断して縦走をやめました〜
2022年06月26日 13:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
16
6/26 13:29
雨飾山への北面の登山道の雪の様子が怪しいと判断して縦走をやめました〜
ゴール☆
本日の登山道で観れたお花達を一覧にしてみました!
22
本日の登山道で観れたお花達を一覧にしてみました!
知らないお花がいっぱいでした(≧∇≦)
19
知らないお花がいっぱいでした(≧∇≦)
下山後は地元小谷村で採れたお蕎麦に舌鼓♪
2022年06月26日 15:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
32
6/26 15:56
下山後は地元小谷村で採れたお蕎麦に舌鼓♪
帰路は糸魚川経由で帰宅。北側から見る雨飾山、、、『雪無かったかも(^◇^;)‥‥』と女々しく相棒にメールしたら『過ぎた事は言うな!前向きに!』とスパルタで叱られました(笑)おしまい!
2022年06月26日 18:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
19
6/26 18:04
帰路は糸魚川経由で帰宅。北側から見る雨飾山、、、『雪無かったかも(^◇^;)‥‥』と女々しく相棒にメールしたら『過ぎた事は言うな!前向きに!』とスパルタで叱られました(笑)おしまい!

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 チェーンスパイク ストック

感想

直前の土曜日までソロで常念岳に行く準備を整えていました。するとスパルタ相棒が『明日の予定は?雨飾山どう?』なんて珍しく遠路運転して北上してくるという連絡を寄越してくれたので、『それなら雨飾山と絡めて信州100と長野の名峰の3座セットで周回したいんだけど!車2台欲しいと思ってたんだー♪』と返答し、急遽行き先を変更。雨飾山を目指すことになりました。

この土壇場の変更がまずかった(^◇^;)
事前情報をほとんどチェック出来ずに、雨飾山キャンプ場に車を1台デポしてから金山登山口まで移動すると、なんと通行止めでは無いですか!道路事情を未確認でした。いきなり片道4キロほどプラスになりました。

加えて残雪の状況〜。いや、これは私にとっては想定内!なぜなら天狗原山and金山は毎日我が家からも見えるお山なので、あの山が真夏になるまでいつも真っ白であるのは当然わかっています。問題はそれをスパルタンに理解してもらって装備を整えてもらう時間が無かったことです(^◇^;)
私『アイゼンいるよー』 ス『そんな冬装備でなんか歩けない』 私『え〜、あった方がいいと思うけどなー。』 ス『7月になるのに要らないよ』 私『えー、でもチェンスパと最低限冬用のストックは絶対持ってきてよー!』 ス『一応ね〜♪(←全然必要と思ってないだろう返答)』
直前のパッキングで本当にピッケルを刺そうか刺さまいか最後まで迷って、結局相棒は持って来ないこと間違いなしなので1人で待っててもなぁ、、、と、私も持参せずとなりました。

登ってみると案の定、雪雪雪。涼しい雪山です♡
結構な雪の量に、スキーをやらない温暖海辺育ちの相棒は残雪のスリッピーさに畏れをなし(←私の勝手な誇張 笑)、金山山頂でこの先のルートを確認しまくります。
雨飾山までの縦走尾根からのエスケープはありません。片道3時間半以上のCTで、万が一そこまで行って雪壁に登れなければ、またしても4時間近くかけて金山に戻らねばならないルート。真夜中下山になるか、もしくはビバーク確定です!
‥そんな博打な登山を我々コンビが選択するはずもなく(^◇^;)、メインの雨飾山は次回へのお楽しみに延期となってしまいました〜。

相棒のご希望の雨飾山には登頂出来ずに撤退登山にはなってしまいましたが、この時期にたくさんの残雪歩きで涼しく楽しめて、さらにこの山ならではなのか、夏のお花と初春のお花が同時に愛でられると言う素晴らしい花巡り登山となったので、心ゆくまで満足して下山することが出来ました!私にとっては信州百名山がまた一つ登れたのでそれで大満足だったんですけどね♪ 遠くまで来てもらって本命に登れなかった相棒には悪かったな〜(^^;;と思います。

でも今回、下山しながら『私が初春に山梨のお山に行くときに、アイゼンピッケルフル装備で行っていつも笑われてるけど、今日はその逆の経験したから私の過剰装備の意味が分かったでしょ?』と聞くと『いやー、ホントだね!勉強になったよ!』とスパルタンの返答。北信濃の住人の苦労が分かってもらえたのが1番の収穫でした😁 これで今後は過剰装備で山梨に行っても今までほどは笑われないだろうと思います。いーのよ過剰装備でも、大は小を兼ねるなんだから〜♪♪ 死なない方が大切ですよね 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

その林道 笹ヶ峰まで夏ならいけるのに今は通行止めなんですね〜
2022/6/27 20:11
essanさん、ホント誤算でしたー😅冬は通行止めでも、もうこの時期は開いてるもんだと思い込み当たり前のように行ってしまいました。7月になれば開くのでしょうかね〜。
雨飾山は直線で帰れればメチャメチャ近いお山なのに、登山口まではぐるっと回らされてえらい大変なお山です😓
2022/6/27 20:35
林道 妙高小谷線は直ぐに通行止めになるから、事前に調べて行かないと大変ですよ。
冬季閉鎖解除は7月中旬以降の予定のようですが、今年度は妙高高原までは通り抜けできないようです。
田代山へ登った時に国道352号線が冬季閉鎖だったことを思い出し、日本の豪雪地帯を甘く見てはいけないと再認識しました。
また、八方尾根から見えた天狗原山から金山までの稜線は所々白いので、まだまだ残雪がたっぷりあるなあと、思いながら眺めてました。
雪渓歩きは楽しいのですが、体力無いので雪が無くなった頃にこの稜線で焼山まで歩きたいと思ってます。
2022/6/27 21:00
mamichi117さんおはようございます(^^) いやー、おっしゃるとおり、日本屈指の豪雪地帯の林道でしたねー。良かったですよ、まだ普通に歩こうと思える距離で😁これが10キロとかだったらもう手詰まりでした〜😅
でもここは新潟県になるのかな?長野県の林道って早々に雪解けしたら開くイメージだったので、県によってまちまちなんでしょうかね。
mamichiさんはバイクに乗られるから、きっと道を調べるのもエキスパートなんですね。ど素人の私は林道情報とかなんて、自治体のhpで調べる以外にどう把握して良いのか、あんまり分かって無いです〜😅
2022/6/28 6:11
ruhasamanさん harubo33 さん、こんばんは。
情報ありがとうございます。
この前、笹ヶ峰に行った時、この林道を行ったら天狗原山に行けるな〜
なんて思ったんですけど、やっぱり今年は雪が多いんですね。
ほんとにたっぷり!!下界では猛暑なので写真からは涼しそうなんて思ってしまいます。
登ってるときは暑いでしょうけど。地図上で林道4キロ見たけど、反対の笹ヶ峰からは遠いわ。いつか行くときは雨飾荘から雪が融けてからにします。そうそう、私もチェンズパがやっと来ました。800円の値上がり前に買えてラッキーでした。名前がわからないっていう写真、おんなじです(笑)
2022/6/27 21:47
hapiraさん、チェンスパ入手したのね♪しかも値上げしたんですね〜😅私も去年買い足しておいて良かったわ♡
この林道って、あまとみトレイルのルートにならないのかなー?とか考えながら歩いてました。でもトレイルの看板は無かったから違うのかも。
涼しかったですよー♪ 下界は灼熱だったけど、雪の上はすごく快適でした。女神の横顔見たかったけど、また秋にでも行こうかな(^^)灼熱の真夏に行くにはちょっと標高低いんだよね、雨飾山は😅
2022/6/28 6:15
haruboさん,ruhasamanさん こんばんは。お疲れさまでした。
同じ長野県北部(新潟県?)なのに,まだこんなに雪があるのですか?びっくりです😄
たくさんの春の花が見頃だったようで,羨ましいです。haruboさんもついにウクライナファッションですね😍
私は今日,北信の高標山と毛無山の2つを歩いてきましたが,暑くて暑くてヘロヘロになってしまいました。どちらの山もサンカヨウは花ゼロ,当然雪もなし。日本海も見えず😂でした。もちろん,私も青いTシャツと黄色の短パンでウクライナを応援してきましたよ。

ちなみに花の名前ですが,
8オドリコソウ;9ダイコンソウ;10ユキザサ;12と13はサラサドウダンではなくベニドウダンではないかなぁ;30グンナイフウロです。
2022/6/28 22:10
Rana先生おはよーございます!
猛暑ですよね猛暑!💦 昨日は久しぶりに出張せずに自宅でリモートワークをしてましたけど、全く冷房を切ることが出来ませんでした〜😓そんな中でたかっぴょう山と毛無山とは😅熱中症とかにならずにご無事で下山されて良かったです😊

お花の名前もいつもありがとうございます✨いつものことながら、私の検討は全然違ってる〜😅それっぽいなと思って書いてますが、『フウロ』みたいにカスってるのもあれば知らないお花も山ほどで。あまりに知らない花が多過ぎてついに今回は写真を一まとめにしてしまいました 笑
載せて無いお花も沢山あったんですよ〜。お花好きにはオススメの山域ですね!花の名前、引用させていただきます✨🙏

あ、そう言われるとウクライナカラーでした(^^)もっと濃い色の青色Tシャツもあるので、今度はそっちのTシャツと黄色パンツを組み合わせたいと思います!
2022/6/29 6:15
haruboさん,ruhasamanさん、コメント遅くなりました。
雨飾山は湊かなえさんの山女日記で紹介されて以来自分にとって憧れの山です。まだこんなに雪が多いのですね、いつ頃から一般登山者が乙女の横顔に会いに行けるのかな?乙女に会った暁には小谷温泉山田旅館でまったりしたいと思っています。たぶん無理だと思うけど(笑)
お疲れ様でした。
2022/6/30 21:19
YosshiTさんこんばんはー♪
湊かなえさんの日記読んでないですけど、YosshiTさんが憧れるほどってすごく魅力的な紹介だったんでしょうね〜(^^)
雨飾山は、普通にピストンする分にはもう雪もほとんどないルートだと思います!その証拠に、キャンプ場に車をデポした際に上の駐車場はほぼ満車、下の駐車場も多くの車が出入りしてましたよ〜(^^)乙女の横顔、憧れます♪♪
2022/7/1 0:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら