ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4437688
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

初夏の火打山へ 金沢長期出張の始まり〜

2022年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:58
距離
17.9km
登り
1,255m
下り
1,236m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
0:58
合計
7:50
6:01
2
6:03
6:03
37
6:40
6:45
70
7:55
7:56
40
8:36
8:47
20
9:07
9:08
27
9:35
9:39
30
10:09
10:23
22
10:45
10:47
22
11:09
11:09
14
11:23
11:40
33
12:13
12:13
60
13:13
13:15
35
13:50
13:51
0
13:51
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
妙高ICから笹ヶ峰までは約30分。
笹ヶ峰キャンプ場駐車場にはトイレあり。
コース状況/
危険箇所等
・十二曲がりまではほぼ雪なし。
・富士見平分岐からは残雪多し。ヤブの起き上がりが行く手を遮る。
・高谷池ヒュッテから山頂までも雪がほとんどあるが、雪は柔らかく、アイゼンは不要な様子だ。
その他周辺情報 苗名の湯¥500(モンベル会員割引あり)
笹ヶ峰登山口を出発。
GWのころはこの辺りも雪が一杯だった。
2022年06月26日 06:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 6:01
笹ヶ峰登山口を出発。
GWのころはこの辺りも雪が一杯だった。
黒沢橋を渡る。
2022年06月26日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 6:41
黒沢橋を渡る。
十二曲がり上部まで約1時間。いいペースだ。
2022年06月26日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 7:09
十二曲がり上部まで約1時間。いいペースだ。
お〜 シラネアオイが群生している。
2022年06月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 7:29
お〜 シラネアオイが群生している。
優しい色です。
2022年06月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/26 7:29
優しい色です。
以前に来た時は7月上旬だったが、この辺りでは見れなかった。
2022年06月26日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 7:29
以前に来た時は7月上旬だったが、この辺りでは見れなかった。
ミツバオウレンも咲いている。
2022年06月26日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 7:30
ミツバオウレンも咲いている。
十二曲がりの上部から残雪が多くなる。
2022年06月26日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 7:36
十二曲がりの上部から残雪が多くなる。
それでもあと1週間もすれば融けるかな。
2022年06月26日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 7:36
それでもあと1週間もすれば融けるかな。
富士見平へ。
2022年06月26日 07:56撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 7:56
富士見平へ。
火打山山頂にはガスが・・・・
2022年06月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 8:08
火打山山頂にはガスが・・・・
高妻山はなんとか見える。
2022年06月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 8:08
高妻山はなんとか見える。
高谷池ヒュッテへのトラバース道はサンカヨウが至る所で咲いていた。これも以前の7月上旬では見られなかった。
2022年06月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/26 8:09
高谷池ヒュッテへのトラバース道はサンカヨウが至る所で咲いていた。これも以前の7月上旬では見られなかった。
ちょっとだけ透けている〜
2022年06月26日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/26 8:09
ちょっとだけ透けている〜
キヌガサソウ
2022年06月26日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/26 8:10
キヌガサソウ
すっかり雪が少なくなった火打山。
2022年06月26日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 8:12
すっかり雪が少なくなった火打山。
オオバミゾホオズキ
2022年06月26日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:16
オオバミゾホオズキ
これは・・・なんだっけ?
2022年06月26日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:17
これは・・・なんだっけ?
火打三山 すっかり雪解けしました。
2022年06月26日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 8:23
火打三山 すっかり雪解けしました。
北アルプスの山並み。こちらはまだまだ雪多し。
2022年06月26日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:31
北アルプスの山並み。こちらはまだまだ雪多し。
高谷池ヒュッテに着いた。
軒下まで埋まっていた雪がすっかりとなくなった。
2022年06月26日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:36
高谷池ヒュッテに着いた。
軒下まで埋まっていた雪がすっかりとなくなった。
ヒュッテからまっ平の雪原だったのが、すっかり雪解けし、湿原が出現だ。
2022年06月26日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:51
ヒュッテからまっ平の雪原だったのが、すっかり雪解けし、湿原が出現だ。
もうすぐ多くの高山植物が咲き誇ることだろう。
2022年06月26日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 8:53
もうすぐ多くの高山植物が咲き誇ることだろう。
水面に映る逆さ高谷池ヒュッテ
2022年06月26日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 8:54
水面に映る逆さ高谷池ヒュッテ
木道〜雪面を繰り返し歩いていく。
2022年06月26日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:01
木道〜雪面を繰り返し歩いていく。
沢筋以外は雪が無いようだ。
2022年06月26日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:02
沢筋以外は雪が無いようだ。
ハクサンコザクラがチラホラ・・・
2022年06月26日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/26 9:04
ハクサンコザクラがチラホラ・・・
天狗の庭では桜が咲いていた。
2022年06月26日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:05
天狗の庭では桜が咲いていた。
しばらく行くと・・・ハクサンコザクラの群生だ〜
2022年06月26日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
6/26 9:06
しばらく行くと・・・ハクサンコザクラの群生だ〜
逆さ火打山は望めず。
2022年06月26日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:07
逆さ火打山は望めず。
その代わり、小さ目のミズバショウが出迎えてくれた。
2022年06月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
6/26 9:10
その代わり、小さ目のミズバショウが出迎えてくれた。
ミズバショウもこれくらいの大きさがいいねぇ〜
2022年06月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 9:10
ミズバショウもこれくらいの大きさがいいねぇ〜
ミズバショウと火打山
2022年06月26日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 9:10
ミズバショウと火打山
少し風が納まり 逆さ火打ちを楽しめた。
2022年06月26日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
6/26 9:11
少し風が納まり 逆さ火打ちを楽しめた。
西側斜面は多くの雪が残っている。
2022年06月26日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:21
西側斜面は多くの雪が残っている。
遠くに妙高山が見える。
2022年06月26日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:29
遠くに妙高山が見える。
北アルプスは雲の中
2022年06月26日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 9:29
北アルプスは雲の中
天狗の庭を俯瞰する。
あと2週間もすれば雪も融けそうだ。
2022年06月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 9:52
天狗の庭を俯瞰する。
あと2週間もすれば雪も融けそうだ。
ミヤマキンポウゲも咲いてきた。
2022年06月26日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 10:02
ミヤマキンポウゲも咲いてきた。
火打山山頂へ。
2022年06月26日 10:26撮影 by  DMC-FT3, Panasonic
5
6/26 10:26
火打山山頂へ。
焼山にガスが立ち上る。
2022年06月26日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6/26 10:13
焼山にガスが立ち上る。
右に焼山 左に金山〜天狗原山の稜線とその後ろに雨飾山だ。
2022年06月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/26 10:14
右に焼山 左に金山〜天狗原山の稜線とその後ろに雨飾山だ。
焼山のゼブラ模様も美しい。
2022年06月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 10:14
焼山のゼブラ模様も美しい。
下山時、再びミズバショウを写す。
2022年06月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
6/26 11:06
下山時、再びミズバショウを写す。
火打山とミズバショウ
2022年06月26日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
6/26 11:07
火打山とミズバショウ
時折、日差しがあり暑さも感じるが足元の残雪で汗があまり出ないね。
2022年06月26日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
6/26 12:16
時折、日差しがあり暑さも感じるが足元の残雪で汗があまり出ないね。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

6月末より金沢への長期出張が始まった。
今回は9ヶ月と少し長い。
石川県への出張は7年ぶりだ。

最初の日曜日、天候は微妙な空模様ではあるが、
信越の山は午前中は良さそうだということで、
今年のGWにも訪れた火打山へ行こうと計画した。
2ヶ月前の残雪の風景の記憶がまだ新しいうちに
その季節の移ろいを感じてみようと考えたのだ。

6:00笹ヶ峰登山口を出発。
黒沢橋を渡り、十二曲がりまではほとんど無かった残雪が
富士見平の手前辺りから姿を現すようになり、
所々でヤブの起き上がりに進路を阻まれる箇所が出ている。
あと、2週間もすれば残雪もすっかりと無くなるであろう状態だ。

今回、なによりも期待したのはどれだけの高山植物が咲いているかということだ。

十二曲がりを過ぎたころ、シラネアオイ、サンカヨウ、マイズルソウなど
以前に7月初に訪れた時とは全く違う場所でこれらの花と出会えたのは
嬉しい限りだ。
これはやはり雪解けの早い箇所から花が咲いていくことからだろう。
サンカヨウに至っては雷鳥平近くまで咲いていた。

天狗の庭はまだまだ雪も多く、あまり花を期待していなかったが、
雪解け一番に咲いていたミズバショウ、そしてハクサンコザクラの群生にも会え、
この時期ならでは雪とのコントラストを楽しめた。

これからの花の時期、北アルプスにも近い金沢からどれだけ山に行けるかな。
楽しみです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら