ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4445825
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳 黒戸尾根 解放せよ!

2022年06月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:28
距離
18.4km
登り
2,446m
下り
2,444m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:23
休憩
1:06
合計
10:29
5:23
5:23
77
6:40
6:41
55
7:36
7:37
19
7:56
7:56
26
8:22
8:23
23
8:46
9:22
31
9:53
9:53
44
10:37
10:39
51
11:30
11:31
4
11:35
11:49
2
11:51
11:57
29
12:26
12:26
24
12:50
12:53
27
13:20
13:21
5
13:26
13:26
27
13:53
13:53
18
14:11
14:11
40
14:51
14:51
53
15:44
15:44
4
15:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷駐車場(無料)
けっこう広いです。この日は平日とあって舗装部分に楽々停められました。トイレ有
コース状況/
危険箇所等
5合目を越えたあたりからハシゴ、鎖場が多くなる。それまでは急登もあれば、ゆるやかな道もある。全体を通すとバラエティに富んだ道で魅せられる人が多いのも納得。慎重にいけばそれほど危険は感じなかった。自分は4リットルほど水を消費しました。
予約できる山小屋
七丈小屋
尾白川渓谷駐車場。平日なのでガラガラ。舗装された部分に停めます
2022年06月30日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 5:19
尾白川渓谷駐車場。平日なのでガラガラ。舗装された部分に停めます
いざスタート
2022年06月30日 05:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 5:20
いざスタート
神社の横を抜けて行きます
2022年06月30日 05:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 5:24
神社の横を抜けて行きます
この橋が「あっち側」と「こっち側」との分かれ道。橋が終わると登山道が始まります
2022年06月30日 05:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 5:25
この橋が「あっち側」と「こっち側」との分かれ道。橋が終わると登山道が始まります
ついに着てしまった。黒戸尾根。
2022年06月30日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 5:26
ついに着てしまった。黒戸尾根。
はじめは割と急登です
2022年06月30日 05:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 5:29
はじめは割と急登です
少し登ると緩やかになります
2022年06月30日 05:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 5:42
少し登ると緩やかになります
ところどころに祠
2022年06月30日 06:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 6:21
ところどころに祠
2022年06月30日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 6:23
ピークが見えます。まだまだ遠いです。でもこれは眺望が期待できそうです
2022年06月30日 06:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 6:36
ピークが見えます。まだまだ遠いです。でもこれは眺望が期待できそうです
七時間の看板に震える
2022年06月30日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 6:41
七時間の看板に震える
少し休憩
2022年06月30日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 7:03
少し休憩
2022年06月30日 07:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 7:37
鳳凰三山が姿を表しました。オベリスクもクッキリ!
2022年06月30日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 7:41
鳳凰三山が姿を表しました。オベリスクもクッキリ!
2022年06月30日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 7:41
刃渡り。よくみるやつです
2022年06月30日 07:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/30 7:41
刃渡り。よくみるやつです
八ヶ岳もよく見える。自分が八ヶ岳に行くときはいつも天気悪いですが
2022年06月30日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/30 7:42
八ヶ岳もよく見える。自分が八ヶ岳に行くときはいつも天気悪いですが
黒戸山付近
2022年06月30日 07:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 7:46
黒戸山付近
ピークはまだまだ遠いな
2022年06月30日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 8:23
ピークはまだまだ遠いな
屏風小屋後、奥の階段に数名の人が。滑落した方がいるとのことです。意識はありますが、数箇所骨折しています。警察、七丈小屋へはいま連絡したそうです。消防関係に勤めていた方や皆様落ち着いて措置をしています。自分はハサミでタイツを切ったり、三角巾、エマージェンシーシートを提供しました
2022年06月30日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
6/30 8:25
屏風小屋後、奥の階段に数名の人が。滑落した方がいるとのことです。意識はありますが、数箇所骨折しています。警察、七丈小屋へはいま連絡したそうです。消防関係に勤めていた方や皆様落ち着いて措置をしています。自分はハサミでタイツを切ったり、三角巾、エマージェンシーシートを提供しました
しばらくすると山梨県警の方がヘリで到着です。ホバリングの風がすごい。素早い対応に感謝です。病院に搬送していただきました
2022年06月30日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 9:11
しばらくすると山梨県警の方がヘリで到着です。ホバリングの風がすごい。素早い対応に感謝です。病院に搬送していただきました
小一時間ほどの救助活動でした。さて気を取り直して登り始めます。ハシゴを登ると滑落箇所を通ります。20メートルほどあるでしょうか。
2022年06月30日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/30 9:24
小一時間ほどの救助活動でした。さて気を取り直して登り始めます。ハシゴを登ると滑落箇所を通ります。20メートルほどあるでしょうか。
イワカガミ。最近は行く山、行く山、どこにも咲いてる。甲斐駒もたくさん見ました。群生になっている箇所もありました
2022年06月30日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 9:27
イワカガミ。最近は行く山、行く山、どこにも咲いてる。甲斐駒もたくさん見ました。群生になっている箇所もありました
2022年06月30日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 9:39
垂直ハシゴ
2022年06月30日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/30 9:42
垂直ハシゴ
クサリ
2022年06月30日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 9:43
クサリ
ゴゼンタチバナ
2022年06月30日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 9:50
ゴゼンタチバナ
七丈小屋着
2022年06月30日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 9:53
七丈小屋着
ミヤマダイコンソウ?
2022年06月30日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 10:01
ミヤマダイコンソウ?
だいぶ上がってきました
2022年06月30日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 10:20
だいぶ上がってきました
ピークも近くなってきました。距離はないのにあれだけまだ高いところにあるってことは
2022年06月30日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 10:20
ピークも近くなってきました。距離はないのにあれだけまだ高いところにあるってことは
2022年06月30日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 10:34
富士山と鳳凰山
2022年06月30日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 10:38
富士山と鳳凰山
鎖場が続きます。標高も高くなってくるのですぐに息がきれました
2022年06月30日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 10:49
鎖場が続きます。標高も高くなってくるのですぐに息がきれました
二本剣。よくみるやつ
2022年06月30日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 11:04
二本剣。よくみるやつ
こっちからも
2022年06月30日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 11:08
こっちからも
このあたりの登りがキツい!
2022年06月30日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 11:18
このあたりの登りがキツい!
神社本社
2022年06月30日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/30 11:31
神社本社
白峰三山
2022年06月30日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 11:32
白峰三山
ようやく着いた!
2022年06月30日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 11:35
ようやく着いた!
この時間は独り占めできました
2022年06月30日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 11:35
この時間は独り占めできました
仙丈ヶ岳
2022年06月30日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/30 11:35
仙丈ヶ岳
中央アルプス
2022年06月30日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 11:40
中央アルプス
麻利支点方面
2022年06月30日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 11:50
麻利支点方面
ハクサンイチゲ
2022年06月30日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/30 12:17
ハクサンイチゲ
帰りの水場。100円で水をくませてもらいました
2022年06月30日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 12:50
帰りの水場。100円で水をくませてもらいました
橋から。水に飛び込みたい気分でした。
2022年06月30日 15:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/30 15:42
橋から。水に飛び込みたい気分でした。
帰りの道中。西黒尾根から甲斐駒が顔をだしていた
2022年06月30日 16:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/30 16:08
帰りの道中。西黒尾根から甲斐駒が顔をだしていた

感想

昨年仙丈ヶ岳を訪れる際に、甲斐駒も落とす予定でしたが、コロナのためテント泊禁止。だったら黒戸尾根から行くしかないな、と考えておりました。いつも行き当たりばったりな感じですが、今回はかほさんの動画で予習をしました。そしていざというときに取っておいたポール、塩アメ、アミノ酸パウダーと「三種のチート」を解放します。また水、ペットボトルを冷凍して持参、こまめに水分補給、シャリバテ前に少しずつ行動食に手をつけます。ペースも無理をせずいきました。結果として、いつもよりは余裕をもって登ることができました。また平日とあってソロの方も多く、ときどきお話ししながら楽しく登らせていただきました。

他方、今回は滑落救助に参加しました。いままでファーストエイドキットを持っていてもムダ感しかなかったですが、一応持っていていたので、少しは役に立てたかもしれません。自分だけでなく、他の人も助けることができるのだなー、とあらためて考える機会になりました。骨は折れているようでしたが、意識はありました。くれぐれも早い回復をお祈りしております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人

コメント

こんにちは。一緒に救助活動しました青シャツのタバコ吸ってたものです。
救助活動お疲れ様でした。
一日経って何が正解だったのか、次はどうしたらいいのか色々考えさせられました。ただ、元消防関係の方を中心にみんなで力を合わせて冷静に一生懸命対応できたことは非常に良かったと思います。
 負傷された方の早期復帰を願うばかりです。
 因みに私はスタートから体調悪かったので安全考慮し8合目手前で撤退しました。
 また、どこかの山でお会いしましょう。
 
 
 
 
2022/7/1 12:27
tapapaさんこんちには。
その節は大変お世話になりました。また冷静な対応ありがとうございました。みなさまのお陰で出来ることを探しながらという感じでした。エマージェンシーシートも大きめがいいと学べました。骨折以外なにもないことを祈るばかりです。
そうだったのですね。あの後お会いしなかったので、どうしたかな、と思っていました。そうですね、ぜひまたどこかでご一緒できれば!
2022/7/1 17:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら