ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4450826
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳と小太郎山

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:07
距離
17.6km
登り
2,232m
下り
2,227m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
1:04
合計
7:07
1:10
1:13
14
1:27
1:31
7
1:38
1:44
25
2:09
2:11
41
2:52
3:01
3
3:04
3:06
63
4:09
4:13
63
5:16
5:16
18
5:34
5:34
5
5:39
5:43
11
5:54
6:03
9
6:12
6:15
2
6:17
6:18
10
6:28
6:31
2
6:33
6:35
25
7:00
7:02
12
7:14
7:15
16
7:31
7:36
6
7:42
7:44
9
7:53
7:54
7
8:01
8:02
2
8:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
大樺沢ルートは通行止め
小太郎山へは所々這松。前日の雨で這松が濡れていたので靴がビショビショに。
その他周辺情報 リニューアルされた広河原山荘は快適でおススメです。
仕事を終わらせてから広河原へ移動。さすがに平日だけあって人は少ない(翌日は賑わっていました)
2022年07月01日 12:47撮影
1
7/1 12:47
仕事を終わらせてから広河原へ移動。さすがに平日だけあって人は少ない(翌日は賑わっていました)
広河原から北岳を眺めると晴れている。明日もどうか晴れますように。
2022年07月01日 14:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/1 14:04
広河原から北岳を眺めると晴れている。明日もどうか晴れますように。
偵察してみると大樺沢ルートは通行止め。上部の残雪があるからと思っていたけれど、そうではなくて橋が設置されていないのね。。
2022年07月01日 14:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/1 14:26
偵察してみると大樺沢ルートは通行止め。上部の残雪があるからと思っていたけれど、そうではなくて橋が設置されていないのね。。
新しくなった広河原山荘に今日は宿泊。めちゃくちゃキレイで快適。稜線じゃないからこそ実現できる快適性。
2022年07月01日 15:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/1 15:53
新しくなった広河原山荘に今日は宿泊。めちゃくちゃキレイで快適。稜線じゃないからこそ実現できる快適性。
ごはんもおいしいなぁ。また来たいです。
2022年07月01日 18:04撮影
7
7/1 18:04
ごはんもおいしいなぁ。また来たいです。
予定よりだいぶ早起きして出発。登り始めは真夜中でも少し暑い。
2022年07月02日 00:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/2 0:56
予定よりだいぶ早起きして出発。登り始めは真夜中でも少し暑い。
小太郎山の分岐で一休み。満天の星空。
北岳に向かうと日の出までの待ち時間が長そうなので小太郎山から攻める。
2022年07月02日 03:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 3:09
小太郎山の分岐で一休み。満天の星空。
北岳に向かうと日の出までの待ち時間が長そうなので小太郎山から攻める。
小太郎山到着。結局まだ暗い。途中膝を岩にぶつけて冷や汗でるぐらい悶絶したのでロキソニン投入😅このあと登れるか。。
2022年07月02日 04:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/2 4:15
小太郎山到着。結局まだ暗い。途中膝を岩にぶつけて冷や汗でるぐらい悶絶したのでロキソニン投入😅このあと登れるか。。
小太郎山から甲斐駒
2022年07月02日 04:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/2 4:16
小太郎山から甲斐駒
仙丈ヶ岳
2022年07月02日 04:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 4:16
仙丈ヶ岳
鳳凰三山から日が昇りそう
2022年07月02日 04:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 4:16
鳳凰三山から日が昇りそう
夜明け前の北岳
2022年07月02日 04:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/2 4:16
夜明け前の北岳
這松でびしょ濡れです。風がなくてよかった。
2022年07月02日 04:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/2 4:32
這松でびしょ濡れです。風がなくてよかった。
小太郎山は2725メートルだから盛大に登り返す必要あり。
2022年07月02日 04:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/2 4:40
小太郎山は2725メートルだから盛大に登り返す必要あり。
小太郎山を振り返る。次に来る機会はきっとないだろう。
2022年07月02日 04:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 4:40
小太郎山を振り返る。次に来る機会はきっとないだろう。
しかし尾根からの眺めは最高
2022年07月02日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
7/2 4:59
しかし尾根からの眺めは最高
北岳がよい。
2022年07月02日 04:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/2 4:59
北岳がよい。
地蔵岳の向こうから日が昇った
2022年07月02日 05:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/2 5:00
地蔵岳の向こうから日が昇った
小太郎山と甲斐駒ヶ岳
2022年07月02日 05:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/2 5:03
小太郎山と甲斐駒ヶ岳
分岐にようやく到着。思ったより時間がかかった。でも順番的にはこれでよかったかな。
2022年07月02日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 5:22
分岐にようやく到着。思ったより時間がかかった。でも順番的にはこれでよかったかな。
今朝はどこも良さそう。三週連続南アルプスだからぼちぼち違うところに行きたいところ。
2022年07月02日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/2 5:22
今朝はどこも良さそう。三週連続南アルプスだからぼちぼち違うところに行きたいところ。
北岳に向かうこの道が好き。
2022年07月02日 05:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/2 5:22
北岳に向かうこの道が好き。
もう少し
2022年07月02日 05:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 5:40
もう少し
肩の小屋にはけっこう人がいらっしゃる
2022年07月02日 05:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/2 5:47
肩の小屋にはけっこう人がいらっしゃる
北岳到着!
2022年07月02日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
7/2 6:02
北岳到着!
鳳凰山方面
2022年07月02日 06:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/2 6:02
鳳凰山方面
仙丈ヶ岳の向こうには北アルプス
2022年07月02日 06:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 6:02
仙丈ヶ岳の向こうには北アルプス
間ノ岳。
2022年07月02日 06:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/2 6:04
間ノ岳。
このまま白峰三山縦走して奈良田に下ってしまおうか。。。でも今日は膝が痛いのでやめておこう。
2022年07月02日 06:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
7/2 6:05
このまま白峰三山縦走して奈良田に下ってしまおうか。。。でも今日は膝が痛いのでやめておこう。
のんびり下山。肩の小屋は改築?中
2022年07月02日 06:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 6:25
のんびり下山。肩の小屋は改築?中
夏山らしい雰囲気
2022年07月02日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/2 6:34
夏山らしい雰囲気
花がとてもきれい
2022年07月02日 06:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/2 6:37
花がとてもきれい
右股コースを下る。
きっと大樺沢ルートの通行止めは上部だろうと思いこんでいた💦
2022年07月02日 06:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 6:48
右股コースを下る。
きっと大樺沢ルートの通行止めは上部だろうと思いこんでいた💦
沢筋はまだ残雪が多い
2022年07月02日 07:02撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/2 7:02
沢筋はまだ残雪が多い
二俣まで下るとあらためて通行止めの案内が。致し方なく白根御池ルートに復帰。
2022年07月02日 07:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 7:17
二俣まで下るとあらためて通行止めの案内が。致し方なく白根御池ルートに復帰。
ここのテン場は良さそう
2022年07月02日 07:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/2 7:20
ここのテン場は良さそう
土曜日だけあってたくさんの人が登ってくる。暑くて大変そうだ。
2022年07月02日 07:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/2 7:39
土曜日だけあってたくさんの人が登ってくる。暑くて大変そうだ。
下山!
2022年07月02日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 8:08
下山!
雲が湧いてきちゃいましたね
2022年07月02日 08:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
7/2 8:10
雲が湧いてきちゃいましたね
(食べかけだけれど)朝食のお弁当を広河原山荘でいただきます。よい山荘でした。
2022年07月02日 08:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/2 8:34
(食べかけだけれど)朝食のお弁当を広河原山荘でいただきます。よい山荘でした。
乗り合いタクシーに運よく乗れて、午前中に帰宅。早出ばんざい。
2022年07月02日 09:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/2 9:42
乗り合いタクシーに運よく乗れて、午前中に帰宅。早出ばんざい。

感想

梅雨が明けてしまった。梅雨明け10日は天気が良くなると言われているので百高山の消化もかねて再び南アルプスへ。先週はえらい目にあったので今回は天気に期待したい🙏
天気予報がいいと土日は人が多そうなので、新しくなった広河原山荘で前泊し早めに下山する作戦でいきます。
広河原山荘はとても快適でゆっくり休めたので早起きして1時に出発。樹林帯の急登は少し暑いぐらいでまだ快適で黙々と登っていたら2時間ほどで稜線に出てしまった。北岳から回ると日の出には早すぎるので小太郎山から登ると這松でけっこう苦戦。一方で北岳へのルートは眺望もよく快適そのものだったので順番を逆にしておいしいものは後派としては正確だったか😁でも小太郎尾根から伸びやかな稜線の向こうにどっしり構える北岳は最高でした。

途中右俣で下るミスがありつつも作戦通り8時には下山し広河原山荘でゆっくり朝食をとって帰宅。下界はうんざりするほど暑く、またすぐに山に戻りたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら