ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4452617
全員に公開
ハイキング
剱・立山

Mt Tateyama(立山)

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
7.9km
登り
940m
下り
927m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
1:06
合計
4:41
距離 7.9km 登り 940m 下り 931m
10:26
48
11:14
11:29
48
12:17
12:32
14
12:46
12:54
1
12:55
13:05
12
13:17
13:20
8
13:28
13:29
1
13:30
14
13:44
13:57
31
14:28
14:29
38
15:07
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
立山登山のスタート地点・室堂平から雄山神社を目指して進みます。
2022年07月02日 10:25撮影 by  SCV48, samsung
1
7/2 10:25
立山登山のスタート地点・室堂平から雄山神社を目指して進みます。
ついに、ついに念願の立山に来たぞ!という実感がわきます。
2022年07月02日 10:27撮影 by  SCV48, samsung
1
7/2 10:27
ついに、ついに念願の立山に来たぞ!という実感がわきます。
立山に向かって進みますが、どうも思っていたより雪が多い気がします。
2022年07月02日 10:28撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:28
立山に向かって進みますが、どうも思っていたより雪が多い気がします。
雪道を歩くことになりましたが、雪は固くなっているのでハイキングシューズでも問題なく歩けました。あくまでも「この時は」という条件付きになるとはこの時点では予想できず。
2022年07月02日 10:29撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:29
雪道を歩くことになりましたが、雪は固くなっているのでハイキングシューズでも問題なく歩けました。あくまでも「この時は」という条件付きになるとはこの時点では予想できず。
雪道と登山道を繰り返しながら進んでいきます。
2022年07月02日 10:32撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:32
雪道と登山道を繰り返しながら進んでいきます。
室堂からすこしすすんだところにロッジが見えてきました。
2022年07月02日 10:35撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:35
室堂からすこしすすんだところにロッジが見えてきました。
どこを見ても雪なので登山道がどうなっているのか皆目見当がつきません。こういうときはほかの登山者さんたちの流れに混じってそのまま進みます。
2022年07月02日 10:36撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:36
どこを見ても雪なので登山道がどうなっているのか皆目見当がつきません。こういうときはほかの登山者さんたちの流れに混じってそのまま進みます。
雪道と石の歩道を繰り返しながら進みます。アイゼンを持っている方は「つける or つけない」そしてつけている方は「はずす or はずさない」と悩む方が多くおられました。我々にはそんな選択肢はないので、そのまま進みます!
2022年07月02日 10:58撮影 by  SCV48, samsung
7/2 10:58
雪道と石の歩道を繰り返しながら進みます。アイゼンを持っている方は「つける or つけない」そしてつけている方は「はずす or はずさない」と悩む方が多くおられました。我々にはそんな選択肢はないので、そのまま進みます!
祓度社と書いてありました。祓戸大神は神社の入口で穢れを祓う神様なのでここから神域ということなので、一礼して進みます。
2022年07月02日 11:04撮影 by  SCV48, samsung
1
7/2 11:04
祓度社と書いてありました。祓戸大神は神社の入口で穢れを祓う神様なのでここから神域ということなので、一礼して進みます。
「一の越」とよばれる地点まで来ました。休憩所とトイレもあるので、ここでお昼ご飯にします。
2022年07月02日 11:13撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:13
「一の越」とよばれる地点まで来ました。休憩所とトイレもあるので、ここでお昼ご飯にします。
北アルプス・立山・一の越山荘・標高2700m。まさに記念撮影用に必要な情報がまとまっています。
2022年07月02日 11:13撮影 by  SCV48, samsung
1
7/2 11:13
北アルプス・立山・一の越山荘・標高2700m。まさに記念撮影用に必要な情報がまとまっています。
一の越山荘から雄山とは別の方面へ向かう尾根を進むこともできます。
2022年07月02日 11:14撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:14
一の越山荘から雄山とは別の方面へ向かう尾根を進むこともできます。
お昼ご飯はサバサンド!塩分も炭水化物も補給できたのでパワーが湧いてきます。
2022年07月02日 11:18撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:18
お昼ご飯はサバサンド!塩分も炭水化物も補給できたのでパワーが湧いてきます。
ここから崩れそうな石の斜面を登っていきます。みなさん結構苦労されているようで、ペースの速い遅いで渋滞が起こるのですが、道を譲るのにもスペースの確保が難しいです。
2022年07月02日 11:29撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:29
ここから崩れそうな石の斜面を登っていきます。みなさん結構苦労されているようで、ペースの速い遅いで渋滞が起こるのですが、道を譲るのにもスペースの確保が難しいです。
振り返るとよい眺めです。ちょっと上っただけなのに山荘が小さく見えます。
2022年07月02日 11:33撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:33
振り返るとよい眺めです。ちょっと上っただけなのに山荘が小さく見えます。
急登の途中で振り返ると素晴らしい眺めにパワーをもらえます。
2022年07月02日 11:39撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:39
急登の途中で振り返ると素晴らしい眺めにパワーをもらえます。
前を見るとまだまだ登りがあり一瞬ひるんでしまいますが、一歩踏み出せば、その一歩ぶんだけゴールに近づきます。
2022年07月02日 11:55撮影 by  SCV48, samsung
7/2 11:55
前を見るとまだまだ登りがあり一瞬ひるんでしまいますが、一歩踏み出せば、その一歩ぶんだけゴールに近づきます。
やっと頂上の雄山神社付近まで来ました。左手には雄山神社さんの社務所があります。
2022年07月02日 12:14撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:14
やっと頂上の雄山神社付近まで来ました。左手には雄山神社さんの社務所があります。
雄山に「立山」の一等三角点があります。ヤマレコの立山のログは大汝山になっているようなので、さらに進みます。
2022年07月02日 12:15撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:15
雄山に「立山」の一等三角点があります。ヤマレコの立山のログは大汝山になっているようなので、さらに進みます。
念願の越中國一之宮・雄山神社さんの御朱印です。御朱印帳に直接、書いていただきました。御朱印帳を持参した甲斐がありました。ありがとうございます!
2022年07月02日 12:20撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:20
念願の越中國一之宮・雄山神社さんの御朱印です。御朱印帳に直接、書いていただきました。御朱印帳を持参した甲斐がありました。ありがとうございます!
雄山神社さんの絵馬は山頂からの日の出になっています。実際に見ることができたなら、さぞや神々しい光景であることでしょう。
2022年07月02日 12:21撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:21
雄山神社さんの絵馬は山頂からの日の出になっています。実際に見ることができたなら、さぞや神々しい光景であることでしょう。
カナダ人の友達に写真を送ると「ファンタジー映画に出てくる場面みたい!」とのこと。たしかにそんな感じです。
2022年07月02日 12:22撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:22
カナダ人の友達に写真を送ると「ファンタジー映画に出てくる場面みたい!」とのこと。たしかにそんな感じです。
ここからは神域の最深部です。図らずも神妙に礼をして進みます。
2022年07月02日 12:23撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:23
ここからは神域の最深部です。図らずも神妙に礼をして進みます。
ゲームでもこういう場面有りますね・・・階段上ったあとにボスがでてくるとか、山頂で強い武器を手に入れた後に戦闘とか。リアルでもバーチャルでも人間の感じる「神々しさ・神聖さ」ってむき出しの大いなる自然の強さに由来しているとしか思えません。
2022年07月02日 12:23撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:23
ゲームでもこういう場面有りますね・・・階段上ったあとにボスがでてくるとか、山頂で強い武器を手に入れた後に戦闘とか。リアルでもバーチャルでも人間の感じる「神々しさ・神聖さ」ってむき出しの大いなる自然の強さに由来しているとしか思えません。
雄山神社さんの山頂のお社です。屋根の上の石は風で飛ばない用に置いてあるのでしょうか。
2022年07月02日 12:24撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:24
雄山神社さんの山頂のお社です。屋根の上の石は風で飛ばない用に置いてあるのでしょうか。
山頂のお社の横に「雄山頂上」の碑があります。遠景の大汝山が次の目的地になります。
2022年07月02日 12:25撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:25
山頂のお社の横に「雄山頂上」の碑があります。遠景の大汝山が次の目的地になります。
切り立った尾根の向こうに、すこ〜しだけ黒部ダム湖が見えます。
2022年07月02日 12:25撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:25
切り立った尾根の向こうに、すこ〜しだけ黒部ダム湖が見えます。
せっかく標高を稼いだのに、またいったん下って大汝山に向かいます。ほぼ斜めの斜面に道があるので、動く石に体重をかけすぎないように慎重に踏み出します。
2022年07月02日 12:36撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:36
せっかく標高を稼いだのに、またいったん下って大汝山に向かいます。ほぼ斜めの斜面に道があるので、動く石に体重をかけすぎないように慎重に踏み出します。
あんなところに人が立っている!?と思いましたが、どうもあそこが大汝山のようです。
2022年07月02日 12:45撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:45
あんなところに人が立っている!?と思いましたが、どうもあそこが大汝山のようです。
遠くに見えるのが黒部ダム!数年前に長野の大町サイドから黒部ダムまで来たときには、立山がこんなに近いとは想像だにしませんでした。
2022年07月02日 12:46撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:46
遠くに見えるのが黒部ダム!数年前に長野の大町サイドから黒部ダムまで来たときには、立山がこんなに近いとは想像だにしませんでした。
第2の目的地・大汝山に到達です。ここからもう少しだけ足を延ばして富士の折立までいきます。
2022年07月02日 12:46撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:46
第2の目的地・大汝山に到達です。ここからもう少しだけ足を延ばして富士の折立までいきます。
開けた場所に避難所があります。みなさんここですわって休憩されています。
2022年07月02日 12:54撮影 by  SCV48, samsung
7/2 12:54
開けた場所に避難所があります。みなさんここですわって休憩されています。
ここの頂上が第3の目的地「富士の折立」です。こんなみるからに危険なエリアに来ているとは・・・。慎重に行けば死ぬことは無さそうなので、けがをしないように進みます。
2022年07月02日 13:12撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:12
ここの頂上が第3の目的地「富士の折立」です。こんなみるからに危険なエリアに来ているとは・・・。慎重に行けば死ぬことは無さそうなので、けがをしないように進みます。
立山の尾根は黒部ダムをみながら歩けるんですね。眼下にみえる距離感だと親近感もわいてきます。
2022年07月02日 13:17撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:17
立山の尾根は黒部ダムをみながら歩けるんですね。眼下にみえる距離感だと親近感もわいてきます。
第3の目的地・富士の折立に到着です。さすがにこの岩の上に立つ気力も勇気もないのでおとなしく写真だけ。
2022年07月02日 13:18撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:18
第3の目的地・富士の折立に到着です。さすがにこの岩の上に立つ気力も勇気もないのでおとなしく写真だけ。
空を見上げると雲行きが怪しくなってきています。備えあれば患いなし、ということで雨具を着ることにします。
2022年07月02日 13:18撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:18
空を見上げると雲行きが怪しくなってきています。備えあれば患いなし、ということで雨具を着ることにします。
ぽつり、ぽつりと雨が降り始めました。高所での雨天は経験したことがないので、とりあえず動けなくなる前に雄山神社さんの社務所まで退避したいと思います。
2022年07月02日 13:35撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:35
ぽつり、ぽつりと雨が降り始めました。高所での雨天は経験したことがないので、とりあえず動けなくなる前に雄山神社さんの社務所まで退避したいと思います。
土砂降りになったので雄山神社さんの軒先に避難させていただいております。さっきまで蒼天だったのに、一気にバケツをひっくり返したような雨になりました。雷は鳴るわ、大雨に振られるわ、とこれぞまさに「青天の霹靂 lightning out of the blue」でした。
2022年07月02日 13:49撮影 by  SCV48, samsung
7/2 13:49
土砂降りになったので雄山神社さんの軒先に避難させていただいております。さっきまで蒼天だったのに、一気にバケツをひっくり返したような雨になりました。雷は鳴るわ、大雨に振られるわ、とこれぞまさに「青天の霹靂 lightning out of the blue」でした。
雨が小降りになったのを見計らってそそくさと下山しています。少し晴れてきたので写真をとる余裕がでてきました。
2022年07月02日 14:28撮影 by  SCV48, samsung
7/2 14:28
雨が小降りになったのを見計らってそそくさと下山しています。少し晴れてきたので写真をとる余裕がでてきました。
雨が降ったせいか行きの際には想定していなかったことがおきました。ズルズルとすべる雪道に変わっていて、ハイキングシューズではすべる、すべる。アイゼンを準備しておられる方が相当数で、こちらの準備不足を痛感しました。
2022年07月02日 14:49撮影 by  SCV48, samsung
7/2 14:49
雨が降ったせいか行きの際には想定していなかったことがおきました。ズルズルとすべる雪道に変わっていて、ハイキングシューズではすべる、すべる。アイゼンを準備しておられる方が相当数で、こちらの準備不足を痛感しました。
ある程度、雪道もなれてくると逆に滑るように走ると面白いことが分かりました。せっかくの下りなので、勢いを活かして進みます。
2022年07月02日 15:01撮影 by  SCV48, samsung
7/2 15:01
ある程度、雪道もなれてくると逆に滑るように走ると面白いことが分かりました。せっかくの下りなので、勢いを活かして進みます。
無事、室堂までバスの時刻に間に合うように戻って来れました。ありがとうございました。
2022年07月02日 15:07撮影 by  SCV48, samsung
7/2 15:07
無事、室堂までバスの時刻に間に合うように戻って来れました。ありがとうございました。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:81人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら