ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4453275
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

小朝日岳 ヒメサユリと残雪の朝日連峰

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
yukky3 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
15.9km
登り
1,504m
下り
1,508m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:45
合計
9:40
距離 15.9km 登り 1,504m 下り 1,510m
6:19
33
6:52
6:55
51
7:46
7:49
11
8:43
8:51
22
9:13
9:24
27
10:17
10:55
27
11:45
46
銀玉水手前で折り返し
13:28
13:40
21
14:01
25
14:26
14:27
4
14:31
14:45
36
15:21
29
15:50
5
15:56
ゴール地点
天候 快晴 酷暑
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺案内センター前駐車場。利用起用力金1000円。簡易トイレあり。トイレットペーパーあり。
コース状況/
危険箇所等
ほとんどは明瞭で歩きやすい登山道です。ただし、今年は雪庇が落ちるときに一緒にずれ落ちたと思われるところが結構あります。大雪と3月の地震のせいかもしれません。
小朝日岳の巻き道は通行可能ですが、北側斜面は倒木がまだ片付けられていないので、またいで行かなければなりません。ちょっと難儀します。
古寺案内センター。駐車場にはかなりの台数の車が止まっていました。全国各地から来ているようです。
2022年07月02日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 6:15
古寺案内センター。駐車場にはかなりの台数の車が止まっていました。全国各地から来ているようです。
壊れた朝陽館の脇を通って。
2022年07月02日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 6:19
壊れた朝陽館の脇を通って。
木漏れ日美しい山道に。
2022年07月02日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 6:21
木漏れ日美しい山道に。
ヤマナメクジ。今日は何度もお目にかかりました。
2022年07月02日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 6:28
ヤマナメクジ。今日は何度もお目にかかりました。
ヒメコマツの門と私は呼んでいます。ここから尾根道。
2022年07月02日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 6:33
ヒメコマツの門と私は呼んでいます。ここから尾根道。
合体の樹。
2022年07月02日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 6:51
合体の樹。
美しいブナ樹林帯。
2022年07月02日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 7:09
美しいブナ樹林帯。
花がないので、きれいな葉っぱを探してますね。
2022年07月02日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:11
花がないので、きれいな葉っぱを探してますね。
太いブナ。
2022年07月02日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:23
太いブナ。
今日初めて見たマイヅルソウ。残念ながらピンボケ。
すでに1ℓくらい汗をかいたかも。
2022年07月02日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:30
今日初めて見たマイヅルソウ。残念ながらピンボケ。
すでに1ℓくらい汗をかいたかも。
真っ青な空と緑。美しいが暑い。
2022年07月02日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:37
真っ青な空と緑。美しいが暑い。
あまりにも暑くて、一服清水の写真を撮り忘れました。
これは一服清水から登り始めたところですね。
今日は行きも帰りも一服清水に救われました。
2022年07月02日 07:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:49
あまりにも暑くて、一服清水の写真を撮り忘れました。
これは一服清水から登り始めたところですね。
今日は行きも帰りも一服清水に救われました。
古寺山の雪庇はすでにありません。
2022年07月02日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 7:59
古寺山の雪庇はすでにありません。
ノウゴウイチゴ。
2022年07月02日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 7:59
ノウゴウイチゴ。
ハナヌキ峰分岐。
2022年07月02日 08:01撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:01
ハナヌキ峰分岐。
ズダヤクシュ。
2022年07月02日 08:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:13
ズダヤクシュ。
恐竜のようなブナ。ここまで約2時間。
2022年07月02日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:16
恐竜のようなブナ。ここまで約2時間。
マイヅルソウ。今日一番たくさん見た花です。
2022年07月02日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:37
マイヅルソウ。今日一番たくさん見た花です。
空は真っ青。
2022年07月02日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:54
空は真っ青。
今日初めてのムラサキヤシオツツジ。2週間前はこのあたりまででもたくさん咲いていたのに、あっという間に季節が変わったようです。
2022年07月02日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:58
今日初めてのムラサキヤシオツツジ。2週間前はこのあたりまででもたくさん咲いていたのに、あっという間に季節が変わったようです。
ミツバオウレン。
2022年07月02日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 8:59
ミツバオウレン。
障子ヶ岳。
2022年07月02日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
7/2 9:03
障子ヶ岳。
月山。
2022年07月02日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:03
月山。
イワカガミ。
2022年07月02日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:04
イワカガミ。
これはヒメサユリのつぼみ。咲いてるやつを見たい。
2022年07月02日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:10
これはヒメサユリのつぼみ。咲いてるやつを見たい。
ハクサンチドリ。
2022年07月02日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:10
ハクサンチドリ。
ウラジロヨウラク。
2022年07月02日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:12
ウラジロヨウラク。
咲いてる。美しいピンクですね。
2022年07月02日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:12
咲いてる。美しいピンクですね。
アップ。
2022年07月02日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:12
アップ。
ようやく古寺山。
この眺めが見たかった。
2022年07月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:13
ようやく古寺山。
この眺めが見たかった。
小朝日岳。
ザックを下ろして大休止。
2022年07月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
7/2 9:13
小朝日岳。
ザックを下ろして大休止。
大朝日岳。
2022年07月02日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
4
7/2 9:13
大朝日岳。
シロバナニガナ。
2022年07月02日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:22
シロバナニガナ。
小朝日目指して出発。
それにしても、今日は暑いです。
2022年07月02日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:23
小朝日目指して出発。
それにしても、今日は暑いです。
サラサドウダン。
ここから小朝日までの稜線は大好きです。
2022年07月02日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:23
サラサドウダン。
ここから小朝日までの稜線は大好きです。
まだ、雪が残ってますね。滑り止めはいりません。
2022年07月02日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:25
まだ、雪が残ってますね。滑り止めはいりません。
ヒメサユリが両側に。
2022年07月02日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:27
ヒメサユリが両側に。
真っ赤なサラサドウダン。
2022年07月02日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:28
真っ赤なサラサドウダン。
ニッコウキスゲも咲いている。
このあたりでは初めて見ました。
2022年07月02日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 9:33
ニッコウキスゲも咲いている。
このあたりでは初めて見ました。
ヒメサユリって、こんなにたくさん咲くんだ。
2022年07月02日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:35
ヒメサユリって、こんなにたくさん咲くんだ。
つぼみも咲いたのも、両方いいですね。
2022年07月02日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 9:35
つぼみも咲いたのも、両方いいですね。
大好きなダケカンバの懐に入りました。
2022年07月02日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:37
大好きなダケカンバの懐に入りました。
モミジカラマツ。
2022年07月02日 09:41撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:41
モミジカラマツ。
サンカヨウだ。
2022年07月02日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:49
サンカヨウだ。
シラネアオイがこんなに。
2022年07月02日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 9:49
シラネアオイがこんなに。
ツボスミレ。
2022年07月02日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 10:00
ツボスミレ。
ダケカンバ。これを見るといつも元気づけられる。
2022年07月02日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 10:04
ダケカンバ。これを見るといつも元気づけられる。
タニウツギ。
2022年07月02日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:04
タニウツギ。
シロバナニガナ。
2022年07月02日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 10:07
シロバナニガナ。
ダケカンバ。
2022年07月02日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 10:07
ダケカンバ。
小朝日頂上稜線。ここにもヒメサユリ。
2022年07月02日 10:16撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
7/2 10:16
小朝日頂上稜線。ここにもヒメサユリ。
小朝日到着。もうヘロヘロです。
展望台に行って休憩します。
2022年07月02日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 10:17
小朝日到着。もうヘロヘロです。
展望台に行って休憩します。
展望台から、大朝日。
ここからの眺めも大好きです。朝日連峰の主稜線が一望できます。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:28
展望台から、大朝日。
ここからの眺めも大好きです。朝日連峰の主稜線が一望できます。
中岳、西朝日。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:28
中岳、西朝日。
竜門山、寒江山、以東岳。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:28
竜門山、寒江山、以東岳。
障子ヶ岳から月山まで。
2022年07月02日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:28
障子ヶ岳から月山まで。
ぐるっと回って、小朝日頂上。
しばらく休憩。
今日はほとんど風がありません。でも、汗が引きました。
2022年07月02日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:29
ぐるっと回って、小朝日頂上。
しばらく休憩。
今日はほとんど風がありません。でも、汗が引きました。
銀玉水からの雪渓。大分小さくなりました。拡大すると登っている人が2人見えます。
私たちは今日はとても無理。
2022年07月02日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 10:47
銀玉水からの雪渓。大分小さくなりました。拡大すると登っている人が2人見えます。
私たちは今日はとても無理。
登ったらきれいだろうな〜。
行けるところまで行ってみることに。
2022年07月02日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 10:47
登ったらきれいだろうな〜。
行けるところまで行ってみることに。
出発。
2022年07月02日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 11:00
出発。
ヒメサユリ、きれい。
2022年07月02日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
7/2 11:06
ヒメサユリ、きれい。
熊越の鞍部まで来ました。
2022年07月02日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:25
熊越の鞍部まで来ました。
ミヤマカラマツ
2022年07月02日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:26
ミヤマカラマツ
何度も撮ってしまいますね。
2022年07月02日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
7/2 11:34
何度も撮ってしまいますね。
アカモノ。
2022年07月02日 11:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:39
アカモノ。
今日はここまでで終わり。暑くてもうだめです。
写真の露出がおかしくなってました。写真は後から直しても自然な色にはなりません。ヒメサユリと大朝日を撮ろうと思ったのですが。
2022年07月02日 11:47撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 11:47
今日はここまでで終わり。暑くてもうだめです。
写真の露出がおかしくなってました。写真は後から直しても自然な色にはなりません。ヒメサユリと大朝日を撮ろうと思ったのですが。
これも露出オーバー。
2022年07月02日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:53
これも露出オーバー。
露出オーバーの小朝日。遠くまで来すぎたか。汗のかきすぎ。疲れた。
2022年07月02日 11:54撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:54
露出オーバーの小朝日。遠くまで来すぎたか。汗のかきすぎ。疲れた。
ナナカマド。
2022年07月02日 11:56撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 11:56
ナナカマド。
ユーフンと清太岩山の間から以東岳。
2022年07月02日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 11:57
ユーフンと清太岩山の間から以東岳。
頑張って咲いているムラサキヤシオ。
2022年07月02日 12:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 12:40
頑張って咲いているムラサキヤシオ。
ヒメサユリ、両側に咲いている。
このあたりから、写真の枚数は極端に減りました。体力消耗で、歩くのに精一杯。とにかく汗拭きを何百回したか。拭かないとめがねに汗が落ちて見えづらくなるのです。
2022年07月02日 13:13撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 13:13
ヒメサユリ、両側に咲いている。
このあたりから、写真の枚数は極端に減りました。体力消耗で、歩くのに精一杯。とにかく汗拭きを何百回したか。拭かないとめがねに汗が落ちて見えづらくなるのです。
熊越から巻き道を通って、古寺山との鞍部まで降りて、さらに古寺山の肩の辺りまで登ってきました。振り返って、小朝日岳。
2022年07月02日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 13:22
熊越から巻き道を通って、古寺山との鞍部まで降りて、さらに古寺山の肩の辺りまで登ってきました。振り返って、小朝日岳。
改めて写真を見ると、本当にいい眺めだ。
2022年07月02日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 13:22
改めて写真を見ると、本当にいい眺めだ。
ようやく古寺山。もう一度ザックを下ろして大休止。これから登る人も何人かいらっしゃいました。
2022年07月02日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 13:40
ようやく古寺山。もう一度ザックを下ろして大休止。これから登る人も何人かいらっしゃいました。
この景色は見納め。あとは下るのみ。
気をつけて行こう。
一服清水の冷たい水が飲みたい。
2022年07月02日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
2
7/2 13:40
この景色は見納め。あとは下るのみ。
気をつけて行こう。
一服清水の冷たい水が飲みたい。
ハナヌキ峰分岐。もう少しで一服清水。
2022年07月02日 14:26撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 14:26
ハナヌキ峰分岐。もう少しで一服清水。
命の水、一服清水。ほてった体に染み渡る。ここで汲んだ500㎖は下山までになくなりました。今日の水の消費量はほぼ3ℓでした。
2022年07月02日 14:43撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
1
7/2 14:43
命の水、一服清水。ほてった体に染み渡る。ここで汲んだ500㎖は下山までになくなりました。今日の水の消費量はほぼ3ℓでした。
合体の樹。
2022年07月02日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 15:22
合体の樹。
尾根の出口、ヒメコマツの門。
2022年07月02日 15:39撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 15:39
尾根の出口、ヒメコマツの門。
古寺川。顔を洗わせてもらいました。冷たい水は体を生き返らせますね。
2022年07月02日 15:50撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 15:50
古寺川。顔を洗わせてもらいました。冷たい水は体を生き返らせますね。
駐車場着。
2022年07月02日 15:55撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
7/2 15:55
駐車場着。
撮影機器:

感想

 今年3度目の朝日連峰。

 前回と前々回は私1人での登山でしたが、奥さんがヒメサユリをみたいとのことで、小朝日岳に行くことにしました。古寺山の頂上稜線に乗ってからは、ヒメサユリが満開で、こんなにたくさん咲くのかと大満足。咲いているヒメサユリもつぼみのヒメサユリもとても可憐です。ピンクと黄色の色合いもとてもかわいい。小朝日から先の稜線上も登山道の両側を飾るように咲いていて、一番いいときに行けたようです。

 今日は予想以上の晴天でしかも風がなく、酷暑の中での登山になりました。登り始めから汗が噴き出て、脱水、脱塩にならないように気をつけました。塩分チャージを多めに持っていって正解でした。それにしても一服清水はありがたい。行きも帰りも熱い体に染み渡りました。

 暑い中での登山は体力を消耗することを実感しました。2週間前は同じコースで、大朝日の頂上までそんなに無理なく登れたのですから、今日の疲労度は気温と湿度、無風のせいです。特に私のような高齢者は考慮しないといけません。

 下山途中に山岳会の大朝日小屋小屋番の方と話す機会がありました。小朝日の巻き道を整備しながら登ってこられたそうです。本当にありがたいことです。一部崩れているところや倒木があるので気をつけて行くように、帰宅するまでが登山だからねと念を押されました。巻き道は北側斜面が荒れています。小朝日岳に直登する登山道との合流点間近に倒木や崩壊した箇所があります。

 次回はどこに登るか、思いが巡ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら