ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

別山 上小池よりピストン

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
funa84 その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:09
距離
17.2km
登り
1,822m
下り
1,827m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
1:35
合計
11:05
3:55
17
5:26
5:29
60
6:29
6:37
79
7:56
7:58
3
8:01
8:12
8
8:20
8:22
49
9:11
9:16
35
9:51
10:38
23
11:01
11:01
45
11:46
11:50
5
11:55
12:08
3
12:11
12:11
37
12:48
12:48
40
13:28
13:28
72
14:40
14:40
20
15:00
天候 晴れ
スタート時(4:00頃) 気温24℃
別山山頂(10:00頃) 気温28℃ ほぼ無風
下山時(15:00頃) 32℃

高温、無風で陽射しの強い稜線は厳しい暑さでした。熱中症要注意。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道・白鳥ICより1時間半ほど。
上小池の駐車場に40台位駐車可。トイレも設置あります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは込小池駐車場の登山口にあります。福井県へメール提出も可です。

ルートに特に危険個所は無いと思います。
高低差と距離は日帰りとしてはロングです。
久しぶりヘッドランプスタート
三の峰の登山口
2022年07月02日 04:15撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 4:15
久しぶりヘッドランプスタート
三の峰の登山口
越山邸跡
2022年07月02日 04:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 4:32
越山邸跡
ササユリ
たくさん見かけました。
2022年07月02日 05:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 5:23
ササユリ
たくさん見かけました。
ヤマボウシ
稜線付近で
2022年07月02日 05:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 5:29
ヤマボウシ
稜線付近で
アカモノ
2022年07月02日 05:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 5:45
アカモノ
まずは三の峰を目指します。
2022年07月02日 06:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 6:10
まずは三の峰を目指します。
ニッコウキスゲ
たくさん見かけました。
2022年07月02日 06:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 6:11
ニッコウキスゲ
たくさん見かけました。
カラマツソウ
2022年07月02日 06:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:21
カラマツソウ
ササユリとギボシ
2022年07月02日 06:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:23
ササユリとギボシ
サラシナショウマかな
2022年07月02日 06:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:29
サラシナショウマかな
まだ朝の空気
山々が良く見えます。
2022年07月02日 06:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 6:29
まだ朝の空気
山々が良く見えます。
ニッコウキスゲ
2022年07月02日 06:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 6:31
ニッコウキスゲ
お花の説明
2022年07月02日 06:35撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:35
お花の説明
青空がウレシイ
2022年07月02日 06:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 6:40
青空がウレシイ
ヨツバシオガマ
2022年07月02日 06:53撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:53
ヨツバシオガマ
ウツボグサ
2022年07月02日 06:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 6:55
ウツボグサ
ニッコウキスゲとハクサンタイゲキ
2022年07月02日 06:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 6:56
ニッコウキスゲとハクサンタイゲキ
タカネグンナイフウロ
2022年07月02日 07:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 7:02
タカネグンナイフウロ
ウスユキソウ
2022年07月02日 07:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 7:02
ウスユキソウ
願教寺山〜よも太郎〜薙刀山〜野伏山の稜線
2022年07月02日 07:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 7:06
願教寺山〜よも太郎〜薙刀山〜野伏山の稜線
三の峰手前
2022年07月02日 07:14撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 7:14
三の峰手前
タカネバラ
このルートで初めて見ました。
2022年07月02日 07:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 7:29
タカネバラ
このルートで初めて見ました。
テガタチドリ?
2022年07月02日 07:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 7:31
テガタチドリ?
シナノキンバイ
2022年07月02日 07:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 7:41
シナノキンバイ
三の峰直下
2022年07月02日 08:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:01
三の峰直下
別山
2022年07月02日 08:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 8:03
別山
小屋裏の残雪
御嶽山が良く見える。
2022年07月02日 08:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 8:04
小屋裏の残雪
御嶽山が良く見える。
三の峰避難小屋
雪渓で水が採れる。
2022年07月02日 08:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:04
三の峰避難小屋
雪渓で水が採れる。
三の峰を登る。
2022年07月02日 08:20撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:20
三の峰を登る。
三の峰山頂
2022年07月02日 08:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 8:23
三の峰山頂
別山へ続く稜線
2022年07月02日 08:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 8:32
別山へ続く稜線
チングルマ
2022年07月02日 08:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:56
チングルマ
ことし初めてご対面
ハクサンコザクラ
2022年07月02日 08:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 8:57
ことし初めてご対面
ハクサンコザクラ
ツマトリソウ
ツマが無い。
2022年07月02日 09:03撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:03
ツマトリソウ
ツマが無い。
ハクサンチドリ
少なく感じました。
2022年07月02日 09:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:05
ハクサンチドリ
少なく感じました。
別山平
ニッコウキスゲの芽がたくさん出てました。
2022年07月02日 09:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:11
別山平
ニッコウキスゲの芽がたくさん出てました。
御前峰
賑わってるでしょうね。
2022年07月02日 09:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:11
御前峰
賑わってるでしょうね。
バイケイソウ
少なく小さい感じ。
2022年07月02日 09:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:13
バイケイソウ
少なく小さい感じ。
御手洗池
これほど小さい姿は初めて。
高温のせいかクロサンショウウオはバテ気味の様子。
2022年07月02日 09:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 9:16
御手洗池
これほど小さい姿は初めて。
高温のせいかクロサンショウウオはバテ気味の様子。
ハクサンイチゲ
2022年07月02日 09:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:17
ハクサンイチゲ
御前峰から白山釈迦岳の稜線
釈迦新道の開通が待ち遠しい。
2022年07月02日 09:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:21
御前峰から白山釈迦岳の稜線
釈迦新道の開通が待ち遠しい。
キバナコマノツメ
2022年07月02日 09:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 9:28
キバナコマノツメ
ダイモンジソウ
一輪だけ見かけました。
2022年07月02日 09:40撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:40
ダイモンジソウ
一輪だけ見かけました。
別山へのビクトリーロード
でも、足が動いてくれない。
2022年07月02日 09:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 9:41
別山へのビクトリーロード
でも、足が動いてくれない。
やっと到着
2022年07月02日 09:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 9:57
やっと到着
白山を眺めながらランチタイム
展望も良いのでまったり。
2022年07月02日 09:58撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 9:58
白山を眺めながらランチタイム
展望も良いのでまったり。
ミヤマダイコンソウ
山頂付近に沢山自生。
2022年07月02日 10:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 10:39
ミヤマダイコンソウ
山頂付近に沢山自生。
ハクサンシャクナゲ
2022年07月02日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:43
ハクサンシャクナゲ
別山平へ下ります。
2022年07月02日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 10:57
別山平へ下ります。
夏空
チングルマとハクサンコザクラのコラボ
2022年07月02日 11:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 11:10
夏空
チングルマとハクサンコザクラのコラボ
ハクサンコザクラをアップで
2022年07月02日 11:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/2 11:11
ハクサンコザクラをアップで
ハクサンフウロ
2022年07月02日 11:38撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 11:38
ハクサンフウロ
三の峰を登り返す。
2022年07月02日 11:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 11:42
三の峰を登り返す。
三の峰山頂に戻った
2022年07月02日 11:52撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 11:52
三の峰山頂に戻った
避難小屋へ下ります。
2022年07月02日 11:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/2 11:55
避難小屋へ下ります。
シナノキンバイ
2022年07月02日 12:11撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:11
シナノキンバイ
ミヤマキンポウゲ
小屋付近は黄色が多い
2022年07月02日 12:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:12
ミヤマキンポウゲ
小屋付近は黄色が多い
花斜面の標柱
2022年07月02日 12:18撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:18
花斜面の標柱
ナンデショ
2022年07月02日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:28
ナンデショ
展望地
2022年07月02日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 12:28
展望地
下ったルートを振り返る。
2022年07月02日 12:29撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 12:29
下ったルートを振り返る。
ニッコウキスゲ
2022年07月02日 12:31撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/2 12:31
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲの尾根を下る。
暑くてタマラン。
2022年07月02日 12:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/2 12:42
ニッコウキスゲの尾根を下る。
暑くてタマラン。
黙々と歩いて樹林帯へ。
足休めの写真。セリバオウレンの実。
2022年07月02日 14:02撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:02
黙々と歩いて樹林帯へ。
足休めの写真。セリバオウレンの実。
越山邸下の水場。
ゾンビ復活しました。
2022年07月02日 14:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 14:21
越山邸下の水場。
ゾンビ復活しました。
登山口に下りました。
2022年07月02日 14:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 14:43
登山口に下りました。
大栗の木
もうすぐ。
2022年07月02日 15:01撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/2 15:01
大栗の木
もうすぐ。
駐車場に戻りました。
ホッとする水冷式手動販売機。
2022年07月02日 15:04撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/2 15:04
駐車場に戻りました。
ホッとする水冷式手動販売機。

装備

個人装備
日帰り装備
共同装備
ツェルト+レスキューシート
備考 虫よけ

感想

例年この時期に登る別山ですが、3年ぶりほどの訪問となります。
ことしは梅雨が短く急に高温となったせいか花のバトンタッチは早めに進んでるようです。花の量は少なめに感じました。

それでもたくさんの花に出会えて花の別山を楽しめました。
ニッコウキスゲは中間部で盛り。別山平はこれからのようです。前半でササユリも元気でした。

とにかく、暑さに参りました。
また、久しぶりのロングコースで体力的にも堪えました。下山はヨレてましたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人

コメント

こんにちは。
またお会いしていたんですね!
タイムを見ると、三ノ峰と避難小屋の間ですれ違っているような…
全く記憶にないのですが。
以前姥ヶ岳山頂でお会いし、その後藤原岳の西尾根の取り付きでお会いしています。
3回目なんですね!!!
ヤマレコがなかったら気づきませんでした。

それにしてもこの日は暑かったですね。
私が避難小屋から下った時にすれ違った方の多くが疲れた顔でした。
私も早朝の別山往復は元気でしたが、三ノ峰避難小屋からの下りは暑さで疲れました。
2022/7/3 15:10
mayutsuboさん
コメントありがとうございます。

小屋泊まりで1.2.3と別山登られたんですね。
遠くから遠征されてるのにこの山ですれ違ってるのは奇跡に近いかも。
早朝に別山登頂されて下山時にすれ違ってると思いますが、私も疲れた顔だっと思います。
日帰りでは厳しいなと感じております。
2022/7/4 0:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら