ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4460717
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山周回(雷鳴から逃げるように仙ノ倉山途中撤退)

2022年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:31
距離
12.0km
登り
1,127m
下り
1,115m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:23
合計
5:31
5:43
5:43
50
6:33
6:33
30
7:03
7:07
48
7:55
7:57
20
8:17
8:27
16
8:43
8:43
5
8:48
8:48
19
折り返し地点
9:07
9:07
31
9:38
9:45
38
10:23
10:23
46
天候 晴れのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■平標登山口駐車場利用。苗場から三俣方面の右手。1日600円。出庫時に徴収というルールだが、昼頃には無人で料金箱に入れるだけ。朝は整理のため人が出ているのだから、その時に取っておけばいいのに。
コース状況/
危険箇所等
■コース、道標ともよく整備されています。
■平元新道で下山すると長い林道歩きになりますが、水場の先で「駐車場」の表示に誘導されます。川沿いや樹林内の歩きづらいだけの道なので、恐らくそのまま林道を歩いた方がいいでしょう。
その他周辺情報 ■雪ささの湯:苗場プリンスから三国峠方面、集落内左手。
このあたりで一番力強いお湯。900円だがJAFカードなどで200円割引。
https://yukisasa.net/
今日はどこのモルゲンロート?「愛郷ぐんま」です。
2022年07月03日 04:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 4:14
今日はどこのモルゲンロート?「愛郷ぐんま」です。
群馬県側のファミーリオみなかみでお得に前泊しました。
2022年07月03日 04:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 4:44
群馬県側のファミーリオみなかみでお得に前泊しました。
三国峠を越えて新潟県に入り、平標登山口から出発。
2022年07月03日 05:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 5:35
三国峠を越えて新潟県に入り、平標登山口から出発。
出だしから急登です。文句書いているレコ見たなあ。
2022年07月03日 05:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 5:39
出だしから急登です。文句書いているレコ見たなあ。
ハシゴも。「ヘビーギア」と口走りながらguraは好調。
2022年07月03日 06:23撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 6:23
ハシゴも。「ヘビーギア」と口走りながらguraは好調。
有名な鉄塔が現れた!少し涼し風を感じるようになった。
2022年07月03日 06:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 6:26
有名な鉄塔が現れた!少し涼し風を感じるようになった。
しかし、その先もまだまだきつくて帰ってから筋肉痛。
2022年07月03日 06:45撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 6:45
しかし、その先もまだまだきつくて帰ってから筋肉痛。
開けてきたところでエブリ休憩。この頃は空も青く。
2022年07月03日 07:21撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 7:21
開けてきたところでエブリ休憩。この頃は空も青く。
上越の山の稜線らしくなってきました。
2022年07月03日 07:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 7:26
上越の山の稜線らしくなってきました。
おっ、超久しぶりにお会いしたチドリさん。
2022年07月03日 07:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 7:44
おっ、超久しぶりにお会いしたチドリさん。
至る所でウラジロヨウラクが鈴なりに。
2022年07月03日 07:48撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 7:48
至る所でウラジロヨウラクが鈴なりに。
バイケイソウごしに山並みを望みつつ。
2022年07月03日 07:55撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
7/3 7:55
バイケイソウごしに山並みを望みつつ。
山頂到着。まだこの時は先に進めそうな天気でしたが。
2022年07月03日 08:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
7/3 8:14
山頂到着。まだこの時は先に進めそうな天気でしたが。
少し休憩したら仙ノ倉に向かいます。
2022年07月03日 08:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 8:24
少し休憩したら仙ノ倉に向かいます。
平標と仙ノ倉を結ぶ稜線…思ったほど平らではなかった。
2022年07月03日 08:24撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
7/3 8:24
平標と仙ノ倉を結ぶ稜線…思ったほど平らではなかった。
あちこちにハクサンイチゲ。割と小ぶりだったかな。
2022年07月03日 08:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 8:57
あちこちにハクサンイチゲ。割と小ぶりだったかな。
かわいこちゃんも登場。
2022年07月03日 08:28撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 8:28
かわいこちゃんも登場。
咲き残っているチンさんもいました。
2022年07月03日 08:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
7/3 8:30
咲き残っているチンさんもいました。
ミヤマキンバイ?も終わりかけだねえ。
2022年07月03日 08:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 8:34
ミヤマキンバイ?も終わりかけだねえ。
鞍部あたりが一番花が多かったので、降りて来て正解。
2022年07月03日 08:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 8:37
鞍部あたりが一番花が多かったので、降りて来て正解。
わあ、綺麗なハクサンコザクラが残っていたよ。
2022年07月03日 08:39撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
7/3 8:39
わあ、綺麗なハクサンコザクラが残っていたよ。
シオガマも最後の力を振り絞って頑張る!
2022年07月03日 08:41撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 8:41
シオガマも最後の力を振り絞って頑張る!
しかしゴロゴロと雷鳴が激しくなり…逃げ場のない稜線、ここであっさり撤退決定。
2022年07月03日 08:46撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 8:46
しかしゴロゴロと雷鳴が激しくなり…逃げ場のない稜線、ここであっさり撤退決定。
平標の山頂まで戻るといよいよ天候は怪しく…平標山の家方面へ下ります。
2022年07月03日 09:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 9:04
平標の山頂まで戻るといよいよ天候は怪しく…平標山の家方面へ下ります。
ついに雨が降ってきました。さよなら仙ノ倉、HELLOレインカバー。
2022年07月03日 09:12撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
7/3 9:12
ついに雨が降ってきました。さよなら仙ノ倉、HELLOレインカバー。
こちら側の道もポツポツお花…イワカガミを見たのはここだけ。
2022年07月03日 09:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 9:11
こちら側の道もポツポツお花…イワカガミを見たのはここだけ。
こんな山の上にタニウツギ。
2022年07月03日 09:22撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
7/3 9:22
こんな山の上にタニウツギ。
よくウラジロヨウラクと間違えるサラサドウダンの方も鈴なり。
2022年07月03日 09:27撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 9:27
よくウラジロヨウラクと間違えるサラサドウダンの方も鈴なり。
小さな湿原、激しさを増す風に揺れるワタスゲ。
2022年07月03日 09:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
7/3 9:30
小さな湿原、激しさを増す風に揺れるワタスゲ。
樹林帯でお出迎え、ゴゼンタチバナ。これで雷は大丈夫か。
2022年07月03日 09:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
7/3 9:31
樹林帯でお出迎え、ゴゼンタチバナ。これで雷は大丈夫か。
平標山の家まで来たところで、雨を避けてカメラしまいました。
2022年07月03日 09:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
7/3 9:34
平標山の家まで来たところで、雨を避けてカメラしまいました。
階段下り&林道をワープしてげざ〜ん。たまにはレインウエアもいいよね(終)。
2022年07月03日 11:08撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
7/3 11:08
階段下り&林道をワープしてげざ〜ん。たまにはレインウエアもいいよね(終)。

感想

ゴールデンウィーク以降は仕事が忙しく、半分くらい日本にいなかったりして、お山から完全に遠ざかっていました。ようやく余裕の出来た週末、お花のピークも終わってるだろうなと思いつつ(その方がコロナ的には望ましいし)、平標に行って来ました。
早朝登山のための真夜中のドライブが得意ではない、あるいはやる気のない私。苗場のフジロックの人たちが泊まるキャンプ場にテントを張って前泊も考えましたが、調べると群馬県の県民割「愛郷ぐんまプロジェクト」が神奈川県の私も対象になってる!しかもみなかみ町だと+2,000円のクーポンつき。夕食つき10,000円の宿を5,000円引きで泊まり、2,000円は下山後の昼食とおみやげに。オートキャンプ場でのテントよりむしろコスパいいくらい!
いつものお金と時間をかけて山に来たからには「元を取らなきゃ」という気分とは違い、そのような心の余裕があったからか、平標山を過ぎて仙ノ倉山に向かう途中で雷鳴が聞こえ始めると、殆ど迷うことなく下山決定。この稜線には逃げ場が全くないことを考えると、それで良かったのでしょう。東京周辺からは訪れやすい場所だし、仙ノ倉山はまた今度。
初夏の花は終わりかけていましたが、それでも可憐に咲き残ってくれている花を見ると、コロナ禍もあり遠ざかっている感のある高山植物、やっぱいいなと改めて思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:284人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら