ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4493727
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 ↗土倉尾根↘T字尾根

2022年07月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
mighty その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
12.8km
登り
907m
下り
902m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:53
合計
6:51
距離 12.8km 登り 910m 下り 915m
9:10
9:16
88
10:44
19
11:03
11:08
14
11:22
11:27
27
11:54
10
12:04
8
12:12
12:14
3
12:17
12:36
11
12:47
5
12:52
11
13:03
6
13:09
13:19
24
13:43
13:46
3
13:49
13:50
25
14:31
14:33
31
15:04
10
15:14
2
15:16
ゴール地点
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
君ヶ畑小又谷駐車場(無料)を利用させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
土倉尾根ルートは、テーブルランド直下は、急登で滑りやすい。
T字尾ルートもテーブルランド直下は、急な下りで滑りやすい。また、T字尾根に降りる直前も急な下り登山口
今日は、御池岳。君ヶ畑の小又谷駐車場に車を止めてスタートです。小又谷駐車場は、林道を挟んで、2か所あり、合わせて2〜30台止めれそうです。
2022年07月17日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/17 8:14
今日は、御池岳。君ヶ畑の小又谷駐車場に車を止めてスタートです。小又谷駐車場は、林道を挟んで、2か所あり、合わせて2〜30台止めれそうです。
我が家のオニヤンマ君も、今年初の出動です。
2022年07月17日 08:23撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
7/17 8:23
我が家のオニヤンマ君も、今年初の出動です。
土倉尾根へのルートは、第2駐車場の脇から入っていきます。
T字尾根の登山口は、林道を暫く歩いたところです。
2022年07月17日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 8:28
土倉尾根へのルートは、第2駐車場の脇から入っていきます。
T字尾根の登山口は、林道を暫く歩いたところです。
さぁ、行きますよ〜
2022年07月17日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 8:28
さぁ、行きますよ〜
直ぐ傍を清流が流れて、涼し気です。
2022年07月17日 08:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/17 8:30
直ぐ傍を清流が流れて、涼し気です。
ここ最近の雨の影響で、ちょっと水量が多いです。
2022年07月17日 08:31撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/17 8:31
ここ最近の雨の影響で、ちょっと水量が多いです。
ちょっと藪漕ぎ・・・
2022年07月17日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 8:35
ちょっと藪漕ぎ・・・
この鉄橋を渡れば、登山道です。鉄橋の板が外れている所があるので、要注意。
2022年07月17日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
7/17 8:45
この鉄橋を渡れば、登山道です。鉄橋の板が外れている所があるので、要注意。
ヤマアカガエル。
2022年07月17日 08:45撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/17 8:45
ヤマアカガエル。
橋が傾いているので、慎重に。
2022年07月17日 08:46撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/17 8:46
橋が傾いているので、慎重に。
ここの橋は、渡らず、直進します。
2022年07月17日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 9:03
ここの橋は、渡らず、直進します。
ちょっと急登。気温は高くないものの、かなりの高湿度なので、汗が止まりません。
2022年07月17日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 9:06
ちょっと急登。気温は高くないものの、かなりの高湿度なので、汗が止まりません。
ここを登りきると、
2022年07月17日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 9:11
ここを登りきると、
尾根に乗りました。
2022年07月17日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 9:27
尾根に乗りました。
しばらく、尾根歩きを楽しんでいると、にわか雨が・・・雨が弱まるまで、しばらく木陰で雨宿り、
2022年07月17日 09:36撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 9:36
しばらく、尾根歩きを楽しんでいると、にわか雨が・・・雨が弱まるまで、しばらく木陰で雨宿り、
鉄橋下を通過。お決まりのショットで。
2022年07月17日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/17 9:39
鉄橋下を通過。お決まりのショットで。
時折青空がのぞきます。
2022年07月17日 10:13撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/17 10:13
時折青空がのぞきます。
夏の定番、冷凍したミカンの缶詰で、暑くなった体を冷やします。
2022年07月17日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
30
7/17 10:23
夏の定番、冷凍したミカンの缶詰で、暑くなった体を冷やします。
かなり広い範囲にイワカガミが群生しています。イワカガミの季節にくれば、綺麗なんやろなぁ
2022年07月17日 10:27撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/17 10:27
かなり広い範囲にイワカガミが群生しています。イワカガミの季節にくれば、綺麗なんやろなぁ
快適な尾根歩き。
2022年07月17日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 10:34
快適な尾根歩き。
綺麗なキノコ。でも、毒なんやろな・・・
2022年07月17日 10:38撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
7/17 10:38
綺麗なキノコ。でも、毒なんやろな・・・
御池らしい風景。
2022年07月17日 10:40撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/17 10:40
御池らしい風景。
土倉岳に到着。三角点があるので、タッチ!
2022年07月17日 10:42撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
7/17 10:42
土倉岳に到着。三角点があるので、タッチ!
三角点にハゼドン?
2022年07月17日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
7/17 10:45
三角点にハゼドン?
標高の高いところは、ガスで覆われていますが、その下は、綺麗な景色です。
2022年07月17日 10:47撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 10:47
標高の高いところは、ガスで覆われていますが、その下は、綺麗な景色です。
おっ、テーブルランドが近づいてきました。
2022年07月17日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/17 10:48
おっ、テーブルランドが近づいてきました。
急登が立ちはだかる予感・・・
2022年07月17日 10:50撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/17 10:50
急登が立ちはだかる予感・・・
ひぇ〜やっぱり💦しかも、ずるずるや・・・
2022年07月17日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/17 11:01
ひぇ〜やっぱり💦しかも、ずるずるや・・・
どうにか、テーブルランドに到着。登山口からここまで、誰にも会わんかった・・・
2022年07月17日 11:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/17 11:06
どうにか、テーブルランドに到着。登山口からここまで、誰にも会わんかった・・・
テーブルランドの散策に出発!
2022年07月17日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 11:12
テーブルランドの散策に出発!
おっ、鹿がいました。
2022年07月17日 11:17撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
7/17 11:17
おっ、鹿がいました。
東のボタンブチ。
2022年07月17日 11:24撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/17 11:24
東のボタンブチ。
ルートらしいものがないので、適当にウロウロ。
2022年07月17日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 11:29
ルートらしいものがないので、適当にウロウロ。
でっかいキノコ。
2022年07月17日 11:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 11:30
でっかいキノコ。
ヒョウモンチョウ。
2022年07月17日 11:30撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/17 11:30
ヒョウモンチョウ。
お次は、奥の平へ。
2022年07月17日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/17 11:50
お次は、奥の平へ。
奥の平が見えました。
2022年07月17日 12:00撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 12:00
奥の平が見えました。
奥の平に到着。
2022年07月17日 12:03撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
7/17 12:03
奥の平に到着。
いつもの「盆栽」を愛でる美女。年に2〜3回しか来ないのに、ここで「育てている」そうな・・・
2022年07月17日 12:06撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
7/17 12:06
いつもの「盆栽」を愛でる美女。年に2〜3回しか来ないのに、ここで「育てている」そうな・・・
さぁ、御池岳山頂に向いましょう。
2022年07月17日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 12:09
さぁ、御池岳山頂に向いましょう。
御池岳山頂に到着。ここで、今日初めて人に会いました。
山頂で、食事を摂って、
2022年07月17日 12:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
7/17 12:18
御池岳山頂に到着。ここで、今日初めて人に会いました。
山頂で、食事を摂って、
ボタンブチ方面へ。
2022年07月17日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 12:39
ボタンブチ方面へ。
天狗の鼻に到着。
2022年07月17日 12:49撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
7/17 12:49
天狗の鼻に到着。
そして、ボタンブチ。
2022年07月17日 12:51撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
7/17 12:51
そして、ボタンブチ。
幸助の池にも立ち寄ります。
2022年07月17日 12:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/17 12:54
幸助の池にも立ち寄ります。
相変わらず曇っていますが、そこそこいい眺めです。
2022年07月17日 12:58撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/17 12:58
相変わらず曇っていますが、そこそこいい眺めです。
青のドリーネ?
2022年07月17日 13:02撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/17 13:02
青のドリーネ?
そして、T字尾根を下りますが、降り口を見つけるのに、ちょっと苦戦しました。
2022年07月17日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 13:16
そして、T字尾根を下りますが、降り口を見つけるのに、ちょっと苦戦しました。
そして、下り始めは、激下り&ズルズル💦かなり苦戦しました。
2022年07月17日 13:18撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/17 13:18
そして、下り始めは、激下り&ズルズル💦かなり苦戦しました。
ふぅ、やっと道らしくなった。
2022年07月17日 13:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/17 13:27
ふぅ、やっと道らしくなった。
鈴鹿10座のテープ。これを見て、ちょっと安心。
2022年07月17日 13:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 13:36
鈴鹿10座のテープ。これを見て、ちょっと安心。
えっ、いきなりの急登が現れた。聞いてないわ〜
2022年07月17日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/17 13:45
えっ、いきなりの急登が現れた。聞いてないわ〜
根っ子が露出しているところが多く、また、濡れているので、足の置き場を慎重に選ぶ必要があります。
2022年07月17日 13:52撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/17 13:52
根っ子が露出しているところが多く、また、濡れているので、足の置き場を慎重に選ぶ必要があります。
おぉ〜ボタンブチを初めて下から見ました!
2022年07月17日 13:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/17 13:53
おぉ〜ボタンブチを初めて下から見ました!
よっこらしょ。
2022年07月17日 13:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/17 13:54
よっこらしょ。
わぉっ!マムシが!!
2022年07月17日 13:54撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/17 13:54
わぉっ!マムシが!!
T字尾根登山口までの下りも、中々の激下り。
2022年07月17日 14:53撮影 by  E-M1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/17 14:53
T字尾根登山口までの下りも、中々の激下り。
T字尾根登山口まで下りてきました。
とび太君が出迎えてくれました。
2022年07月17日 15:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
7/17 15:05
T字尾根登山口まで下りてきました。
とび太君が出迎えてくれました。
後は、林道をトコトコと。
2022年07月17日 15:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/17 15:06
後は、林道をトコトコと。
駐車場まで、戻ってきました。お疲れ様でした。
2022年07月17日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/17 15:17
駐車場まで、戻ってきました。お疲れ様でした。

感想

今日は、久しぶりに大峰か台高あたりに行こうかと思っていたのですが、直前になって、御池岳をT字尾根側から登ってみようということに。T字尾根は、去年の秋に御池岳に登ったときにお会いしたP_yoshiさん・Naojunさんご夫妻が登られていて、静かなルートだとお聞きしていたので、一度行ってみたいと思っていました。
君ヶ畑の小又谷駐車場に車を止めてスタートしましたが、駐車場から直ぐに土倉尾根への登山道があったので、安直にwそのまま土倉尾根ルートへ。しばらくの林道歩きの後、鉄橋を渡って登山道へ入りましたが、良く整備されたルートで、歩き易かったです。ただ、湿度が異常に高く、登りではかなり汗をかきました。ただ、尾根に乗ってしまうと、いい風が吹いて、気温も思ったより上がらなかったので、この時期としては、中々快適に歩くことができました。
途中、にわか雨に降られましたが、しばらくして雨が弱まったので、ずぶ濡れにならずには済みました。
快適な尾根歩きを楽しんでいましたが、テーブルランドが見えてくると、目の前にはかなりの急登。しかも地面が雨で緩んでいるので、ズルズルの斜面を苦労して登ることに💦なんとかテーブルランドに上がることができました。
テーブルランドに到着後は、東のボタンブチ、奥の平を巡った後、御池岳山頂を踏みました。ここで、今日初めて人に会えました。山頂で食事を済ませましたが、その際、相棒の手にヒルが這い上がってきて、この時期は要注意ですね。持参の「アジシオ」で退治しておきました。
山頂を後にして、天狗の鼻、ボタンブチを巡って、T字尾根を下ろうと、降下点を探しましたが、良く判らず、GPSの位置情報を頼りに無理やり下ることに。なんとか、正規の登山道に乗ることが出来ましたが、かなり苦戦しました。T字尾根のルートは、尾根自体は歩き易かったですが、根っ子が露出している所が多く、しかも濡れているので、ツルツルで滑りやすかったので、ちょっと慎重に下りました。
今日は、天候は今一つでしたが、歩いてみたかった土倉尾根・T字尾根を初めて歩けたので、中々楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人

コメント

mighty さん こんにちは、
こちらも お邪魔いたします。
今日は 天狗の鼻👃で 何かと教えていただきありがとうございました。
やはり 反対側から 歩かれていたのですね、
この辺の山は 初心者で 今一歩 土地勘がないので よくわからなかったのですが
レコ拝見して イメージが わかりました。
ほぼ 点線コースですねー
名古屋のほうから行くと こっちの登山口は結構遠そうですが、いつか行ってみたいです。(なんと 関西からですか 三重って 東海なのか 関西なのか むつかしいところです 笑)
では これからも お二人で いい山歩きを
tsui ♨
2022/7/17 22:35
tsuiさん
こちらにもコメントいただき、ありがとうございます。
鈴鹿は、1000mそこそこの山ばかりですが、個性的な山も多く、結構ハマります。セブンマウンテンや鈴鹿10座と呼ばれる代表的な山を巡るだけでも楽しいですよ!
我が家は、御池、霊仙、御在所辺りはよく行きます。縦走される方もおられますね。
まぁ、この時期はヒルが出る山が多いので、涼しくなってから是非!!
2022/7/18 5:33
mightyさん、美女さまこんにちは。
最近お天気がビミョーで行き先に悩みますね。

T字尾根行かれたのですね。
土倉岳への沢沿いはヒル多いようなので涼しい早め時間に、と逆ルートにされたのか、と思いましたが、違う?ようで。

逆ルートだとT字尾根への入り口が、わかりにくあのですね。

山頂直下は急登&激降りですよね。あと、尾根への取り付きも。
スリップしやすくて我が家はいつも「雨上がりは避けたいね〜💦」と言ってるのですが。さすが、お二人👏

お疲れ様でした♬

2022/7/18 8:50
Naojunさん
こんにちは〜
このところの天候は、本当に読めませんね。昨日だと、大峰が案外天候が良かったみたいで・・・
今回のルートは、昨年の秋にNaojunさんちにお会いした際のルートを参考にさせていただいたのですが、周り方は全く見ていなかったので、安直に土倉岳側を選んじゃいましたw
T字尾根への下り口は、古いマーカーがあったのと、GPS見ながら、何となくこの辺かなと思い、下りましたが、ちょっと苦戦してしまいました。少し下りてみると、ちゃんとルートがあるみたいだったので、もうちょっと冷静になる必要がありますね。
2022/7/18 10:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら