ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4495196
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳

2022年07月16日(土) ~ 2022年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:57
距離
34.5km
登り
3,256m
下り
3,780m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:29
休憩
0:38
合計
8:07
5:36
5:52
46
6:38
6:40
33
7:13
7:14
24
7:57
8:08
42
8:50
8:51
33
9:24
9:25
29
9:54
9:55
36
10:31
10:31
4
10:35
10:36
60
11:36
11:36
49
12:25
12:25
44
2日目
山行
8:22
休憩
0:31
合計
8:53
5:47
5:47
181
8:48
8:57
16
9:13
9:17
6
9:23
9:23
97
11:00
11:01
28
11:29
11:39
36
12:15
12:22
121
14:23
3日目
山行
3:34
休憩
0:06
合計
3:40
6:31
14
6:45
6:46
5
6:51
6:53
27
7:20
7:20
16
7:36
7:37
62
8:39
8:40
80
10:00
10:00
9
10:09
10:10
1
10:11
ゴール地点
天候 7/16 曇り〜小雨。
   夜は大雨でした。
   (避難小屋泊だったので良かった)
7/17 小雨すぐ止んで曇り〜晴れ
7/18 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】
毎日アルペン 竹橋23:00出発⇒鳥倉林道ゲート4:45頃着
【復路】
椹島ロッジ送迎バス 椹島12:45⇒畑薙第一ダム13:45
静鉄バス 畑薙第一ダム14:25⇒静岡駅17:50
新幹線 こだま
コース状況/
危険箇所等
【鳥倉ゲート〜三伏峠】
最初の1時間弱は林道歩き。
その後、急登から始まる登山道。
1/10刻みで標識あり。
途中、左手に中央アルプスが眺められる。天候次第では北アルプスも(今回は見えず)。
ほとけの水は、タップリ。

【三伏峠〜前岳】
このコースは通る人がほとんどいない。
西側の崩落箇所がアチコチにある。
小河内岳前後で森林限界を超える。
避難小屋がキレイでかわいい。
その後樹林帯に入り、高山裏避難小屋となる。
お花畑が散在している。
高山裏避難小屋は少し古めに感じる。1階に窓が無く薄暗い。
小屋番のご主人は明るい、親切。
小河内岳避難小屋は食材や飲料、ビールを販売あり。
高山裏避難小屋は荷揚げが間に合わず、このときは販売なし。ただし天水の沸かし湯を分けてくださいました。
高山裏避難小屋から30分ほど南進したところにある水場は、まぁまぁ太かった。
その先、カール地形を登って稜線に出ると、南側が大きく崩落したところに出る。崖っぷちを歩くことになるので用心。なるべく縁から離れて通るようにしたい。

【荒川三山〜千枚岳】
荒川三山の稜線歩きは気持ちいい。
中岳避難小屋は、きれいな小屋です。
丸山〜千枚岳の間は少し険しい箇所あり。

【千枚岳〜椹島ロッジ】
千枚岳からしばらく降りると樹林帯に入る。そこまでは、荒川三山の勇姿を堪能できる。赤石岳も見えるはずだが雲に隠れっぱなしだった。
樹林帯に入って暫く降りると千枚小屋。
見晴台は、下山方向の標識が無く、通り過ぎそうになる。見晴台からの眺めは良。
登山道は歩きやすい。岩頭見晴付近は、急な登り返しと岩場になっている。岩頭から荒川三山を見納めする。
更に降りて吊り橋を渡ると、椹島ロッジはすぐそこ。
毎日アルペンで前日出発。
今年も、バス内飲食禁止。
2022年07月15日 22:28撮影 by  SC-02K, samsung
7/15 22:28
毎日アルペンで前日出発。
今年も、バス内飲食禁止。
5時前に鳥倉ゲート到着。
身支度して5時ちょうど出発です。
2022年07月16日 04:45撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 4:45
5時前に鳥倉ゲート到着。
身支度して5時ちょうど出発です。
登山口まで35分。
ここから登山道。
2022年07月16日 05:34撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 5:34
登山口まで35分。
ここから登山道。
約半分。
2022年07月16日 06:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 6:57
約半分。
木々の間から中央アルプス。
ガスでよく見えない。
2022年07月16日 06:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 6:57
木々の間から中央アルプス。
ガスでよく見えない。
いつもの。
2022年07月16日 07:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:13
いつもの。
ほとけの水は、太かった。
2022年07月16日 07:14撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:14
ほとけの水は、太かった。
2022年07月16日 07:32撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:32
塩川ルートは通れなくなっている。
2022年07月16日 07:36撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:36
塩川ルートは通れなくなっている。
200歩でここ。
2022年07月16日 07:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:57
200歩でここ。
7:58 三伏小屋到着。
しばし休憩。
小屋のご主人が、3連休なのに大雨予報でキャンセルだらけで参った。。。
とボヤいていた。
ここから荒川方面へは5〜6名早朝に出発している。とのこと。
2022年07月16日 07:58撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 7:58
7:58 三伏小屋到着。
しばし休憩。
小屋のご主人が、3連休なのに大雨予報でキャンセルだらけで参った。。。
とボヤいていた。
ここから荒川方面へは5〜6名早朝に出発している。とのこと。
分岐。
荒川岳方面へ。
2022年07月16日 08:11撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 8:11
分岐。
荒川岳方面へ。
三伏のお花畑。
2022年07月16日 08:15撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 8:15
三伏のお花畑。
遠くに小河内岳と避難小屋が見える。
2022年07月16日 08:42撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 8:42
遠くに小河内岳と避難小屋が見える。
8:49 烏帽子岳
2022年07月16日 08:49撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 8:49
8:49 烏帽子岳
西側が崩落。このような箇所がいくつか。。。
2022年07月16日 08:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 8:57
西側が崩落。このような箇所がいくつか。。。
ふと振り返ると、ガスの切れ目から塩見岳
2022年07月16日 08:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 8:59
ふと振り返ると、ガスの切れ目から塩見岳
9:24 前小河内岳
2022年07月16日 09:24撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 9:24
9:24 前小河内岳
ガスの中に、うっすら小河内岳避難小屋が見える。
2022年07月16日 09:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 9:38
ガスの中に、うっすら小河内岳避難小屋が見える。
親切に。。。。
2022年07月16日 09:54撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 9:54
親切に。。。。
キレイな避難小屋。
緑の草原にポツリ。
2022年07月16日 09:55撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 9:55
キレイな避難小屋。
緑の草原にポツリ。
雷鳥さん。
2022年07月16日 09:56撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 9:56
雷鳥さん。
9:58 小河内岳避難小屋。
中でご主人としばし談話。
数年前は船窪小屋にいらっしゃったとか。。。
2022年07月16日 09:58撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 9:58
9:58 小河内岳避難小屋。
中でご主人としばし談話。
数年前は船窪小屋にいらっしゃったとか。。。
トイレもきれい。
2022年07月16日 09:58撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 9:58
トイレもきれい。
10:34 小河内岳山頂。
2022年07月16日 10:34撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 10:34
10:34 小河内岳山頂。
雷鳥、ふたたび現る。
登山道を逃げていくので、追っかけてしまう格好に。。。。
2022年07月16日 10:38撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 10:38
雷鳥、ふたたび現る。
登山道を逃げていくので、追っかけてしまう格好に。。。。
時々ガスが切れて、荒川三山が見えました。
2022年07月16日 10:54撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 10:54
時々ガスが切れて、荒川三山が見えました。
しばし樹林帯を進んで、、、
2022年07月16日 13:07撮影 by  SC-02K, samsung
7/16 13:07
しばし樹林帯を進んで、、、
13:09 高山裏避難小屋とうちゃく。
この日は、自分以外にソロの女性、ご夫婦のみ。
先週の悪天候で、荷揚げが全然できていない。とご主人。
でも暖かいストーブで夜を過ごせました。

Zzzzzzzzzzz
2022年07月16日 13:09撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/16 13:09
13:09 高山裏避難小屋とうちゃく。
この日は、自分以外にソロの女性、ご夫婦のみ。
先週の悪天候で、荷揚げが全然できていない。とご主人。
でも暖かいストーブで夜を過ごせました。

Zzzzzzzzzzz
朝です。しとしと雨。
5:31出発です。
2022年07月17日 05:31撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 5:31
朝です。しとしと雨。
5:31出発です。
テント場の様子。
2022年07月17日 05:31撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 5:31
テント場の様子。
20分ほど進んだ登山道のところにある水場。
結構、太かったです。(長雨のおかげですが。。)
2022年07月17日 05:50撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 5:50
20分ほど進んだ登山道のところにある水場。
結構、太かったです。(長雨のおかげですが。。)
雨があがった!
急に青空が拡がった。
すがすがしい〜
小河内岳避難小屋が見えてる。
2022年07月17日 06:33撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/17 6:33
雨があがった!
急に青空が拡がった。
すがすがしい〜
小河内岳避難小屋が見えてる。
前岳山頂方面。
これを登っていく。
2022年07月17日 06:37撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 6:37
前岳山頂方面。
これを登っていく。
ガレガレ
2022年07月17日 07:43撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 7:43
ガレガレ
稜線に出た。
西側・南側は切れ落ちてます。
2022年07月17日 08:16撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:16
稜線に出た。
西側・南側は切れ落ちてます。
東側・北側(写真左側)は、カールできれいだけど、
反対はガレの絶壁です。
2022年07月17日 08:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:38
東側・北側(写真左側)は、カールできれいだけど、
反対はガレの絶壁です。
振り返って・・・
崩落続きか。。。そのうち通れなくなりそう。
2022年07月17日 08:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:38
振り返って・・・
崩落続きか。。。そのうち通れなくなりそう。
8:48 前岳とうちゃく。
2022年07月17日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:48
8:48 前岳とうちゃく。
中岳、その向こうに悪沢岳。
2022年07月17日 08:48撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 8:48
中岳、その向こうに悪沢岳。
9:10 中岳とうちゃく。
2022年07月17日 09:10撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 9:10
9:10 中岳とうちゃく。
避難小屋。
久しぶりに晴れたので、布団を干してました。
2022年07月17日 09:22撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 9:22
避難小屋。
久しぶりに晴れたので、布団を干してました。
悪沢に向かいます。
2022年07月17日 09:25撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 9:25
悪沢に向かいます。
ゴーロゴーロを登って行って、
2022年07月17日 10:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 10:39
ゴーロゴーロを登って行って、
10:53 悪沢岳とうちゃく。
2022年07月17日 10:53撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 10:53
10:53 悪沢岳とうちゃく。
ゴーロゴーロの向こうには、丸山さん。
途中には岩々もありますね。
2022年07月17日 10:55撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 10:55
ゴーロゴーロの向こうには、丸山さん。
途中には岩々もありますね。
近くまで来ると、きれいな丸です。
2022年07月17日 11:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 11:23
近くまで来ると、きれいな丸です。
11:29 丸山とうちゃく。
2022年07月17日 11:29撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 11:29
11:29 丸山とうちゃく。
千枚岳への稜線。
ギザギザしてます。
2022年07月17日 11:30撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 11:30
千枚岳への稜線。
ギザギザしてます。
ハシゴもありました。
2022年07月17日 11:56撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 11:56
ハシゴもありました。
12:04 千枚岳とうちゃく。
2022年07月17日 12:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 12:04
12:04 千枚岳とうちゃく。
富士山。
2022年07月17日 13:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 13:03
富士山。
笊ヶ岳方面。
2022年07月17日 13:03撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:03
笊ヶ岳方面。
下山途中、荒川三山を振り返って。
2022年07月17日 13:55撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:55
下山途中、荒川三山を振り返って。
二軒小屋方面との分岐。
今年はリニア工事屋さんで貸し切りとか。。
2022年07月17日 14:08撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 14:08
二軒小屋方面との分岐。
今年はリニア工事屋さんで貸し切りとか。。
緑のトンネル。
2022年07月17日 14:12撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 14:12
緑のトンネル。
千枚小屋とうちゃく。
2022年07月17日 14:23撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 14:23
千枚小屋とうちゃく。
テン場。
ここは木々に囲まれて、展望なし。
地面は少しジメジメ。

Zzzzzz
2022年07月17日 17:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 17:39
テン場。
ここは木々に囲まれて、展望なし。
地面は少しジメジメ。

Zzzzzz
朝です。
薄曇りの空。
今日は椹島へ下山するのみ。
ゆっくり身支度・撤収して
6:30に出発。
2022年07月18日 04:54撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/18 4:54
朝です。
薄曇りの空。
今日は椹島へ下山するのみ。
ゆっくり身支度・撤収して
6:30に出発。
駒鳥池
登山道から少し外れて降りたところ。
2022年07月18日 06:51撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/18 6:51
駒鳥池
登山道から少し外れて降りたところ。
7:20 見晴台。
下山だと標識に気づかず、ウッカリ通り過ぎそうになりました。
2022年07月18日 07:32撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:32
7:20 見晴台。
下山だと標識に気づかず、ウッカリ通り過ぎそうになりました。
赤石岳。たぶん手前の小赤石岳のはず。
2022年07月18日 07:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:23
赤石岳。たぶん手前の小赤石岳のはず。
荒川三山。
2022年07月18日 07:23撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:23
荒川三山。
7:56 清水平。
2022年07月18日 07:56撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:56
7:56 清水平。
うんちく
2022年07月18日 07:56撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:56
うんちく
美味しい清水をいただき。
2022年07月18日 07:57撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 7:57
美味しい清水をいただき。
降りていくと、木々の向こうに車が走っていた。
2022年07月18日 08:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 8:13
降りていくと、木々の向こうに車が走っていた。
林道を横断
2022年07月18日 08:28撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 8:28
林道を横断
9:03 更に降りていくと、険しい岩岩、ナイフリッジなところがありました。
岩頭見晴しだそうです。
2022年07月18日 09:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 9:03
9:03 更に降りていくと、険しい岩岩、ナイフリッジなところがありました。
岩頭見晴しだそうです。
岩頭見晴らしからは、荒川三山が見えました。
2022年07月18日 09:03撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 9:03
岩頭見晴らしからは、荒川三山が見えました。
鉄塔下
あと少し。
2022年07月18日 09:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 9:13
鉄塔下
あと少し。
吊橋だ。
もう下山も最後。
2022年07月18日 09:50撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 9:50
吊橋だ。
もう下山も最後。
渡って、
2022年07月18日 09:51撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 9:51
渡って、
林道に出ました。
2022年07月18日 10:05撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 10:05
林道に出ました。
椹島テン場?
2022年07月18日 10:09撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 10:09
椹島テン場?
10:10 椹島ロッジとうちゃく
2022年07月18日 10:10撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 10:10
10:10 椹島ロッジとうちゃく
お疲れさまでした〜
2022年07月18日 11:49撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 11:49
お疲れさまでした〜
(番外)
東海フォレストの送迎バス。
2022年07月18日 13:38撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 13:38
(番外)
東海フォレストの送迎バス。
(番外)
畑薙第一ダム。
ここで送迎バスから静鉄バスに乗り換え
2022年07月18日 13:40撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 13:40
(番外)
畑薙第一ダム。
ここで送迎バスから静鉄バスに乗り換え
(番外)
静鉄バスは早くから待機していますが、乗れるのは出発時間直前。
2022年07月18日 13:42撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 13:42
(番外)
静鉄バスは早くから待機していますが、乗れるのは出発時間直前。
(番外)
臨時駐車場
2022年07月18日 14:33撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 14:33
(番外)
臨時駐車場
(番外)
白樺荘
2022年07月18日 14:39撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 14:39
(番外)
白樺荘
(番外)
静鉄バスには3時間以上乗ります。
途中でトイレ休憩。
2022年07月18日 16:44撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/18 16:44
(番外)
静鉄バスには3時間以上乗ります。
途中でトイレ休憩。

感想

南アルプスの南は、未踏が多い。
今回7月の3連休を使って、荒川三山を踏破する山行を計画。
直前1週間は大雨が続いたので崖崩れや通行止めの不安もあったが、無事踏破する事ができた。
椹島ロッジの送迎バスなどアクセスの要領もだいぶ理解できた。
次は赤石岳周回に挑みたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

M_Junさん、高山裏から丸山まで伴走していただきありがとうございました〜、お世話になりました。おかげさまで無事楽しく縦走できました。またどこかでお会いしましょう。ちなみに、椹島〜赤石は激上り激下りですよ♪しびれます。
2022/7/25 14:36
lee3さん
こちらこそ、お世話になりました。
今度、赤石〜聖の反時計回りを予定してます。激登りですか〜。心しておきます。
2022/7/30 17:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら