記録ID: 4497287
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(須走ルート・お鉢巡り)
2022年07月18日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:02
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,871m
- 下り
- 1,853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 7:05
距離 14.8km
登り 1,871m
下り 1,869m
13:36
ゴール地点
天候 | くもり・山頂晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
シャトルバスは6:00〜 須走口から駐車場は、臨時便でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯はやや岩が濡れていたので、スリップ注意です。 高度な標高になれていない場合、高山病に要注意です。(自分ふらつき多発(;´∀`)) |
その他周辺情報 | 道の駅すばしりで、お土産買いました |
写真
装備
個人装備 |
ポロシャツ
ショートパンツ
レインウエア
靴下
サンバイザー
トレランシューズ
ザック
ショートゲイター
行動食
昼食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
時計
スマホ(GPS)
|
---|
感想
毎年の富士登山
今回は、須走登頂で、富士山コンプリートです。
スピードハイクで今回は登頂目指しました。
須走コースは、樹林帯を歩くという事で、一風変わった富士山を味わう
事ができ、また、標高は低いところから登るので、よくある登山
の感覚で登る事ができますし、徐々に高度を上げることで、高山病のリスク
を軽減できそうです。
と言っておいて何なんですが、どうも3000mくらいから、かるい頭痛と、
めまいなどが発生し、須走下山道から撤退も考えました。
とりあえず、牛歩と、ゆっくり深い深呼吸、水分補給の対応で、
何とか、登頂に成功。
下山は、須走砂走り、トレランシューズにsalomonゲイター新調して、
デビューするも、あっけなく、外れて惨敗w
足と靴も中で動いて、明日ダメージと、勉強になりました。
無事下山したとい事と、富士山のスケール感を受け取り
パワーをもらいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する