ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4501554
全員に公開
ハイキング
四国剣山

剣山と金比羅山(四国の名山と信仰の山)

2022年07月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
まさき その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:49
距離
20.8km
登り
1,523m
下り
1,571m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
1:52
合計
7:22
8:03
2
8:05
8:08
49
8:57
9:03
20
9:23
9:24
57
10:21
11:15
49
12:04
12:17
5
12:22
12:32
20
12:52
12:56
14
13:10
13:14
29
13:43
13:44
31
14:15
14:15
7
14:22
14:32
20
14:52
14:53
15
15:08
15:08
6
15:14
15:19
6
15:25
駐車地
日帰り
山行
1:53
休憩
0:37
合計
2:30
15:20
12
駐車場
15:32
15:33
13
15:46
16:08
22
17:01
17:04
17
17:21
17:21
29
17:50
駐車場
天候 晴れ曇り
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口までは狭小で曲がりくねった道を行かねばならないので、けっこうたいへんです。
見ノ越には無料駐車場がありますが、満車の場合1.5kmほど下った場所にある駐車場に案内されます。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所はありません。
狭い山道を通って、登山口のある見ノ越にやってきました。
駐車場は満車で路肩駐車だらけです。
2022年07月17日 07:51撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 7:51
狭い山道を通って、登山口のある見ノ越にやってきました。
駐車場は満車で路肩駐車だらけです。
一瞬リフトに乗ろうかと思いましたが、甘えは許さず。
2022年07月17日 07:59撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/17 7:59
一瞬リフトに乗ろうかと思いましたが、甘えは許さず。
劔神社の長い石段を登って
2022年07月17日 08:04撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:04
劔神社の長い石段を登って
リフト下のトンネルを通過
2022年07月17日 08:18撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 8:18
リフト下のトンネルを通過
登山道を登る人は少数派のようです。
朝は涼しくて気持ちがイイ!
2022年07月17日 08:24撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:24
登山道を登る人は少数派のようです。
朝は涼しくて気持ちがイイ!
野営場
2組ほと幕営していました。
2022年07月17日 08:54撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 8:54
野営場
2組ほと幕営していました。
野営場の見取図
笹原の中に6,7つの平場があるようです。
2022年07月17日 08:54撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 8:54
野営場の見取図
笹原の中に6,7つの平場があるようです。
リフト山頂駅に到着
リフトに乗ってくる人は涼しい顔
2022年07月17日 08:58撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/17 8:58
リフト山頂駅に到着
リフトに乗ってくる人は涼しい顔
鳥居をくぐると剣山へ
いや、まてまて、祭りを避けて先に右の次郎笈へ行ってみよう
2022年07月17日 09:02撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 9:02
鳥居をくぐると剣山へ
いや、まてまて、祭りを避けて先に右の次郎笈へ行ってみよう
軽快に歩けるトラバース
2022年07月17日 09:09撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 9:09
軽快に歩けるトラバース
2022年07月17日 09:10撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 9:10
次郎笈が顔を見せてくれました。
2022年07月17日 09:19撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 9:19
次郎笈が顔を見せてくれました。
どんどん近づくよ〜
2022年07月17日 09:22撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 9:22
どんどん近づくよ〜
お〜
2022年07月17日 09:42撮影 by  SC-02K, samsung
5
7/17 9:42
お〜
おおお〜
2022年07月17日 09:44撮影 by  SC-02K, samsung
5
7/17 9:44
おおお〜
振り返ると剣山
2022年07月17日 10:01撮影 by  SC-02K, samsung
6
7/17 10:01
振り返ると剣山
三嶺への縦走路
時間があれば周回してみたかったな〜
2022年07月17日 10:15撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 10:15
三嶺への縦走路
時間があれば周回してみたかったな〜
2022年07月17日 10:19撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/17 10:19
次郎笈へのビクトリーロード
2022年07月17日 10:19撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/17 10:19
次郎笈へのビクトリーロード
到着で〜す。
2022年07月17日 10:22撮影 by  SC-02K, samsung
5
7/17 10:22
到着で〜す。
山頂から少し離れたところで、剣山を眺めながら食事休憩します。
2022年07月17日 11:07撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 11:07
山頂から少し離れたところで、剣山を眺めながら食事休憩します。
剣山へは一旦下って登り返す。
リフト山頂駅への分岐点
2022年07月17日 11:44撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/17 11:44
剣山へは一旦下って登り返す。
リフト山頂駅への分岐点
剣山山頂に到着。
振り返ると次郎笈。
2022年07月17日 12:10撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 12:10
剣山山頂に到着。
振り返ると次郎笈。
今日は「剣山本宮山頂大祭」があるようで、山頂は大賑わい!
「六根清浄!六根清浄!!!」の掛け声が響く
(背後で急に声出すのはヤメて欲しいです・・・)
2022年07月17日 12:21撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/17 12:21
今日は「剣山本宮山頂大祭」があるようで、山頂は大賑わい!
「六根清浄!六根清浄!!!」の掛け声が響く
(背後で急に声出すのはヤメて欲しいです・・・)
山頂は大混雑なので、そそくさと離脱して一ノ森へ
2022年07月17日 12:37撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/17 12:37
山頂は大混雑なので、そそくさと離脱して一ノ森へ
振り返ると鹿道がある草原
2022年07月17日 12:40撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/17 12:40
振り返ると鹿道がある草原
こちらも笹原が続く
2022年07月17日 12:48撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 12:48
こちらも笹原が続く
針葉樹林帯もある
2022年07月17日 12:58撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 12:58
針葉樹林帯もある
一ノ森見えました。
2022年07月17日 13:01撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 13:01
一ノ森見えました。
一ノ森到着
人がいなくて静かでした♪
2022年07月17日 13:12撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/17 13:12
一ノ森到着
人がいなくて静かでした♪
こちらはカヤノ丸への縦走路かな?
2022年07月17日 13:12撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:12
こちらはカヤノ丸への縦走路かな?
一ノ森ヒュッテ
狭いですがテント場があるようです。
2022年07月17日 13:13撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 13:13
一ノ森ヒュッテ
狭いですがテント場があるようです。
案内図
これから進む行場方面は難路と書かれている・・・
2022年07月17日 13:19撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:19
案内図
これから進む行場方面は難路と書かれている・・・
最初は緩やかに下ってゆく
2022年07月17日 13:32撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 13:32
最初は緩やかに下ってゆく
大きな岩肌が見える
2022年07月17日 13:47撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:47
大きな岩肌が見える
三十五社かな?
2022年07月17日 13:52撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:52
三十五社かな?
この辺りは花が多かったです。
2022年07月17日 13:55撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/17 13:55
この辺りは花が多かったです。
2022年07月17日 13:55撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:55
2022年07月17日 13:57撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/17 13:57
80mくらい登り返すとリフトへの尾根道に合流しました。
2022年07月17日 14:14撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 14:14
80mくらい登り返すとリフトへの尾根道に合流しました。
2022年07月17日 14:23撮影 by  SC-02K, samsung
7
7/17 14:23
帰りは西側の遊歩道へ
祖谷川源流とされる場所には、冷たい水が流れていました。
2022年07月17日 14:52撮影 by  SC-02K, samsung
7/17 14:52
帰りは西側の遊歩道へ
祖谷川源流とされる場所には、冷たい水が流れていました。
翌日は普段着で登れるこんぴらさんへ
2022年07月18日 15:28撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/18 15:28
翌日は普段着で登れるこんぴらさんへ
石畳を歩く
2022年07月18日 15:40撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 15:40
石畳を歩く
785段の石段を登る
数えてられない(^^;)
2022年07月18日 15:42撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/18 15:42
785段の石段を登る
数えてられない(^^;)
きれいな神馬さんがいました♫
すごい血統馬のようです。
2022年07月18日 15:44撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/18 15:44
きれいな神馬さんがいました♫
すごい血統馬のようです。
暑い・・・
汗で服はグショグショ
2022年07月18日 15:47撮影 by  SC-02K, samsung
7/18 15:47
暑い・・・
汗で服はグショグショ
金刀比羅宮本宮に到着
2022年07月18日 15:59撮影 by  SC-02K, samsung
1
7/18 15:59
金刀比羅宮本宮に到着
ブラタモリで放送された景色
讃岐富士が見える。
(向こうに登れば良かったな・・・)
2022年07月18日 15:57撮影 by  SC-02K, samsung
4
7/18 15:57
ブラタモリで放送された景色
讃岐富士が見える。
(向こうに登れば良かったな・・・)
金刀比羅宮奥社(厳魂神社)に到着
石段は通算で1368段だそうな
2022年07月18日 16:36撮影 by  SC-02K, samsung
3
7/18 16:36
金刀比羅宮奥社(厳魂神社)に到着
石段は通算で1368段だそうな
展望はわずか
2022年07月18日 16:38撮影 by  SC-02K, samsung
2
7/18 16:38
展望はわずか

感想

この3連休日本の大部分では雨予報となっていました。
天気よければ北アルプスへテント泊に行こうかと思っていたのですが、さすがにこの天気じゃ楽しめないと思い、比較的天気が良さそうな四国へ

3連休で石鎚山と剣山に登ろうと愛媛入りするも、初日は天気予報外れて大雨。
仕方ないので観光と温泉でのんびり過ごしました。

2日目は快晴とはいかないまでも登山には問題なし。
剣山に予定通り登りました。
駐車場に到着すると、どんどん車がやってきて駐車場を探すのにみんな右往左往していました。
登山の準備をしていると、「御神輿をかつぐのですか?」と尋ねられました。
・・・何のこと???

どういうことですかと聞き返すと今日は年に一度の大祭があって、頂上では御神輿を担いで練り歩くとのこと。

(・・・うわ〜、それでこんなに人が多いのか〜エライ日に来てしまったな・・・)と、ちょっと後悔。

最初に次郎笈へ登ってお祭りをやり過ごしてから剣山に登頂しようと目論むも、いつまで経っても太鼓と掛け声は鳴りやまず。
意を決して剣山を目指すと木道の上は人混みで自由に歩けない状態でした。
なんとか人混みを通過し一ノ森へ向かったのでした。

3日目は雨の予報だったので高松を観光しようと思っていましたが、朝目が覚めると晴れているではないか!?
山行プランのストックも準備していなかったので、お手軽に登れるこんぴらさんへ登ることになりました。
こちらは超メジャーな観光地なのに人はまばら。
おかげでのんびり歩くことができました。


剣山登山においては予想外の人混みに一時は気持ちが萎えましたが、念願の剣山〜次郎笈の稜線歩きを堪能できて、大満足の山行となりました。
天気に翻弄された3連休でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山南部 槍戸山と法螺貝の滝を周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら