立山
- GPS
- 25:43
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,041m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 3:24
天候 | 7/16(土) 曇り 7/17(日) 曇り時々雨時々晴れ 7/18(月祝)曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年7月はまだ雪がたくさん残っている印象ですが、今年残雪の量が凄く多くて雪渓をたくさん歩く事になりました。不安な方はアイゼンがあった方がよいと思う場所も何箇所かありました。 真砂岳から大走りで下ってきましたが結構急でした。ガレている場所があったり残雪が溶けて氷になっている所など、やや危険だなと思うところがありました。 |
その他周辺情報 | 雷鳥荘 素泊まり 7,350+入湯税150円 一泊2食付 10,350円+入湯税150円 ※温泉施設が綺麗で源泉掛け流しのお湯もあって最高でした 浴場からの景色も素晴らしいです |
写真
感想
今回初めての北アルプスで初めての3000m級の山に挑戦する人がいたので、入念に計画をたてました。当初初日は雷鳥沢キャンプ場でテン泊し荷物を置いてライト装備で立山縦走という計画でしたが、午後から高確率で雷雨の予報だったので急遽予定を変更し雷鳥荘へ泊まることにしました。予報は的中して夕方から雨になり遠くで雷鳴も聞こえていたので小屋泊に変更して良かったです。テン泊で自炊も楽しみにしていたのでその日は雷鳥荘の自炊場で雨に当たらず夕食を楽しみました。
翌早朝は青空も見えていたので予定よりも少し早く出発しました。一の越山荘までは曇りや時々雨に降られて、ずっとこんな天気が続くのかなと思っていましたが、雄山山頂に到着してからしばらくして青空も見え、時々景色もひらけて素晴らしい景色を望むことができました。雲と青空のコントラストも幻想的で綺麗でした。
この日は前日まで仕事で今日途中合流予定の人がいて、大汝休憩所でコーヒーを飲んでいる時に上手く合流できました。8時に室堂に到着して8時過ぎに出発し10時前に到着したので約1時間30分のハイペースだったのでかなり疲れていましたが無事合流できて良かったです。
晴れたり曇ったり時々雨が降ったりと目まぐるしく天候が変わる1日で行程をどうするか最後まで迷っていましたが、やはり午後から雷雨の確率が高いため当初の行程である別山から剣御前小舎を経由して雷鳥沢は諦めて大走りから下山することにしました。真砂岳は登頂して引き返して大走りに行く途中でなんと雷鳥に出会うことができました。5人のうち2人は初めての雷鳥だったのでかなりテンションが上がり写真を撮りまくっていました。別山に行っていたら出会えなかったと思うと今回は引き返して良かったなと思えたし初北アルプスでいきなり雷鳥に出会えることができてラッキーでした。
7月の立山は雪がまだ残っているのは聞いていましたが、今年の冬は雪が多かったせいか想像以上に雪がたくさんあって雪渓歩きもたくさん楽しめました。所々アイゼンがあったほうが良さそうな場所もあったように思います。
3日間がっつり雨の予報だったので延期もよぎりましたが、皆が行きたい気持ちが強く、結果素晴らしい景色を見ることができたり、体験ができたので本当に今回行って良かったです。初めての人もはまってくれたようで次どこに行こうか早速相談しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する