ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450352
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔の岳周回コース12時間…辿り着くかな寄起点へ!

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
senpachi その他1人
GPS
--:--
距離
18.6km
登り
1,471m
下り
1,467m

コースタイム

06:00寄水源林管理棟
08:05雨山峠
09:10ユーシンロッジ
10:00熊木沢出合
10:35尊仏ノ土平
12:45塔の岳
昼食〜14:00発
15:00鍋割山
15:20鍋割峠
16:20雨山峠
18:00寄水源林管理棟

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
駐車スペース:寄水源林管理棟前
登山用ポスト:寄水源林管理棟(指定用紙無し)
危 険 個 所:雨山峠→雨山橋
      桟道は修復が進んでおり、新たにステップ階段が設置されていました。
      その他1か所、一度沢に降りて登り返す箇所があります。
     
      熊木沢出合→尊仏ノ土平
      登山道の大陥没1か所、側壁の大崩壊1か所、この区間ずっと岩ガレです。
      新たな落石・倒木には細心の注意が必要です。

     鍋割山→雨山峠
       一般登山道ですが、鎖場・やせ尾根が複数個所出てきます。
       降りで使う場合は特に注意が必要です。
       ※トウゴクミツバツツジなどがとてもきれいに沢山咲いています。
        気を取られて足を踏み外しませんように。
寄から出発です〜
2014年05月19日 12:26撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/19 12:26
寄から出発です〜
ガクウツキ
2014年05月19日 12:26撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:26
ガクウツキ
ミヤマザクラ
2014年05月19日 12:26撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:26
ミヤマザクラ
ヒメウツギ・・・?
2014年05月19日 12:26撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:26
ヒメウツギ・・・?
木が斜めに生えてる
2014年05月19日 12:25撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:25
木が斜めに生えてる
宙吊道標。本当に宙吊りだ。
2014年05月19日 12:25撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/19 12:25
宙吊道標。本当に宙吊りだ。
急なステップ階段を上がれば雨山峠は近い。
2014年05月19日 12:25撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:25
急なステップ階段を上がれば雨山峠は近い。
これまで幾多の人々がこの峠を越えただろうか。
2014年05月19日 12:24撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/19 12:24
これまで幾多の人々がこの峠を越えただろうか。
雨山橋へ。眩しいっ
2014年05月19日 12:24撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/19 12:24
雨山橋へ。眩しいっ
おやっ?ステップ階段が設置されてるではありませんか!助かった〜。by hisano 通過後振り返って撮影。
2014年05月19日 12:24撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/19 12:24
おやっ?ステップ階段が設置されてるではありませんか!助かった〜。by hisano 通過後振り返って撮影。
他の桟道は大丈夫でした。
2014年05月19日 12:24撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:24
他の桟道は大丈夫でした。
ヤマツツジ
2014年05月19日 12:23撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/19 12:23
ヤマツツジ
ユーシンロッジに一台自転車が止まってました
2014年05月19日 12:23撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/19 12:23
ユーシンロッジに一台自転車が止まってました
トンネルを超えると・・・・?
2014年05月19日 12:23撮影 by  NEX-F3, SONY
8
5/19 12:23
トンネルを超えると・・・・?
美しいエメラルドグリーン
2014年05月19日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
8
5/19 12:22
美しいエメラルドグリーン
熊木沢出合の分岐。
2014年05月19日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:22
熊木沢出合の分岐。
岩石で足を取られる。
2014年05月19日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:22
岩石で足を取られる。
側面の大崩壊箇所。
2014年05月19日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:22
側面の大崩壊箇所。
振り返って撮影。
堆積した岩場を乗り越えるように踏み跡あり。
2014年05月19日 12:22撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:22
振り返って撮影。
堆積した岩場を乗り越えるように踏み跡あり。
陥没している箇所もありました。
2014年05月19日 12:21撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:21
陥没している箇所もありました。
箒杉沢から丹沢山を望む。
2014年05月19日 12:21撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/19 12:21
箒杉沢から丹沢山を望む。
尊仏ノ土平へ到着。
2014年05月19日 12:21撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:21
尊仏ノ土平へ到着。
あれぇ〜、、、傾きを同じにしてみる
by hisano
2014年05月19日 12:21撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/19 12:21
あれぇ〜、、、傾きを同じにしてみる
by hisano
ミミガタテンナンショウ
2014年05月19日 12:20撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:20
ミミガタテンナンショウ
棚沢ノ頭尾根越しに、蛭ヶ岳が見えました。
2014年05月19日 12:20撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:20
棚沢ノ頭尾根越しに、蛭ヶ岳が見えました。
いい雰囲気の尾根道
2014年05月19日 12:20撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/19 12:20
いい雰囲気の尾根道
幹と枝と。
2014年05月19日 12:20撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:20
幹と枝と。
シロヤシオに会えた。
2014年05月19日 12:19撮影 by  NEX-F3, SONY
7
5/19 12:19
シロヤシオに会えた。
バイケイソウが現れると頂上は近い。
2014年05月19日 12:19撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:19
バイケイソウが現れると頂上は近い。
天気が良いのではっきりと見えました〜
2014年05月19日 12:18撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/19 12:18
天気が良いのではっきりと見えました〜
右の丸山は檜洞丸ですね。左のとんがりは同角ノ頭ですね。
2014年05月19日 12:18撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:18
右の丸山は檜洞丸ですね。左のとんがりは同角ノ頭ですね。
山頂標識まで行くにも一苦労。
2014年05月19日 12:18撮影 by  NEX-F3, SONY
7
5/19 12:18
山頂標識まで行くにも一苦労。
本日の昼食は・・・出来損ないの天然酵母自家製パンとレタスチキンラーメン
2014年05月19日 12:17撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:17
本日の昼食は・・・出来損ないの天然酵母自家製パンとレタスチキンラーメン
バリスタ登場!今日のコーヒーは何ですか?
「特上ブレンドですよ〜!」
2014年05月19日 12:16撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/19 12:16
バリスタ登場!今日のコーヒーは何ですか?
「特上ブレンドですよ〜!」
そしてそして今日のおやつは?
「hisanoお手製はちみつドーナツですよ〜!」
2014年05月19日 12:16撮影 by  NEX-F3, SONY
5
5/19 12:16
そしてそして今日のおやつは?
「hisanoお手製はちみつドーナツですよ〜!」
鍋割山へ。
秦野市街方面を遠望。
2014年05月19日 12:15撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:15
鍋割山へ。
秦野市街方面を遠望。
左から、蛭ヶ岳、鬼ヶ岩ノ頭、棚沢ノ頭、不動ノ峰。合ってます?
2014年05月19日 12:15撮影 by  NEX-F3, SONY
7
5/19 12:15
左から、蛭ヶ岳、鬼ヶ岩ノ頭、棚沢ノ頭、不動ノ峰。合ってます?
鍋割山荘が見えてきました。
2014年05月19日 12:15撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:15
鍋割山荘が見えてきました。
鍋割山稜ではトウゴクミツバツツジをよく目にしました。
2014年05月19日 12:15撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:15
鍋割山稜ではトウゴクミツバツツジをよく目にしました。
突き上がった山容の同角ノ頭。
2014年05月19日 12:15撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/19 12:15
突き上がった山容の同角ノ頭。
「丹沢を代表する巨峯」
2014年05月19日 12:14撮影 by  NEX-F3, SONY
6
5/19 12:14
「丹沢を代表する巨峯」
馬頭観音。鍋割峠にて。
2014年05月19日 12:14撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:14
馬頭観音。鍋割峠にて。
鍋割山稜の新緑。
2014年05月19日 12:14撮影 by  NEX-F3, SONY
1
5/19 12:14
鍋割山稜の新緑。
ひぇ〜!ほぼ90度斜面に見える(>_<)
2014年05月19日 12:13撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:13
ひぇ〜!ほぼ90度斜面に見える(>_<)
鍋割山稜の新緑。
2014年05月19日 12:13撮影 by  NEX-F3, SONY
2
5/19 12:13
鍋割山稜の新緑。
やっと雨山峠に着いた〜。もぅへとへとで沈没・・・by hisano
2014年05月19日 12:12撮影 by  NEX-F3, SONY
3
5/19 12:12
やっと雨山峠に着いた〜。もぅへとへとで沈没・・・by hisano
急げっ急げっ(*_*)!
2014年05月19日 12:12撮影 by  NEX-F3, SONY
5/19 12:12
急げっ急げっ(*_*)!
ぉぉぉお疲れ様〜最後の力を振り絞ってゴ〜ル!
2014年05月19日 12:12撮影 by  NEX-F3, SONY
4
5/19 12:12
ぉぉぉお疲れ様〜最後の力を振り絞ってゴ〜ル!
撮影機器:

感想

今回は前日に散歩し過ぎてやや足の裏と太もも不調。そしていつもより頑張って飲食物を背負いリュックがやや重い中「今日も荒れたコースがありませんように」と願っての出発です。
始めはなだらかな道、そして岩場のごつごつ歩きになり足を取られてとても歩きづらかったです(>_<)
崩壊してて危険な所は梯子がかかってたりして助かったところもありましたが、やはり道が崩れていた場所もありました。塔ノ岳へ登り詰めるところでリュックが重いのと足が上がらず失速。その為予定時刻より2時間もオーバーで塔ノ岳を出発。下りが苦手なので時間がかかること間違えなし…ということは暗くならないうちに下山できるのか???と不安がよぎる。案の条、滑り落ちそうになるのでそろりそろりと慎重に降ります。後ろからsenpachiの圧力がかかります。ようやくの思いで雨山峠に到着し、やや暗くなりつつあったので、senpachiが無言で先を急ぎます。(焦ってる証拠だ!)私は必死の思いで追いかけます。もぅ心はとっくに折れてます。でもなんとかかんとか暗くなる前に下山できました! 助かった〜とsenpachiを見ると、私以上にバテバテの様子。きっと私が前半、もっとサクサク歩いていたら、こんな思いはしなかった?m(__)m なんとも軟弱文化系女子の体力ではかなりきついコースでした。
皆様の丹沢のレコを見ていると、5月はお花がとても綺麗!私もあの花見てみたい!と思ったものの、やはりお花どころではありませんでした(>_<) そして鳥のさえずりも沢山聞こえてきて、どんな鳥がいるのか見つけてみたかったけどやはりそんなどころではありませんでした(>_<) 丹沢は健脚向きですね。日頃から体力を鍛えていないととてもとても歩けない山道ばかりです…と思うのは私だけ?
今度からはもうちょっとへっぽこ相棒の体力を見極めたコースでお願いしますよ、senpachiさん!
あ、そうそう、塔ノ岳の手前のベンチで少しお話したおじ様がこれから尊仏岩の仏像を探しに行くとおっしゃっていましたが危ない所にあるそうなので大丈夫だったのか心配です。以前、senpachiが私がインフルエンザで寝込んでいるすきにそのお地蔵様を探しに行って分からずにガッカリして帰ってきた事があるので、その話を聞いてsenpachiの目がキラリンと光ったように見えたのは気のせいであることを願いますm(__)m 
by hisano


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

冷や汗♪
おふたりさん
お疲れ様・くたくたですね
塔ノ岳でお腹一杯食べて・景色を満喫しましたね
14時発は ん-ちょっと
hisanoさん よく頑張りました。
今回の山特集・同角、檜洞、主脈、富士
いいですね〜
2014/5/20 18:58
冷や汗ものでした〜
kazikaさん、コメントありがとうございます。この寄起点はkazikaさんがよく歩かれてるところですよね  今日もいらっしゃらないかと、キョロキョロしてみましたが、駐車場スペースはまだひっそりとしていました。
そして・・・綺麗で可愛いお花達がどれだけ咲いているのだろうか?とワクワクしておりましたが、レコの通り私は最初から最後までただひたすら歩くだけで必死でした
kazikaさんのように優雅にお花探しをしながら歩けるようになるにはあとどれくらいの修行が必要なのか見当もつきませんが今度こそはもう少し余裕のある歩きがしたいです
2014/5/20 22:04
お疲れ様です
senpachiさん、hisanoさんお疲れ様でした〜
寄〜雨山間は人も少なく日曜日でも静か〜で好きなコースです!
この日は1日中安定した天気で気持ち良かったですね(*^^*)
バリスタ+お手製おやつ、とても美味しそう。
(私、手作りお菓子は作れませんので尊敬です )

「先を急ぎます。(焦ってる証拠だ!)私は必死の思いで追いかけます」
hisanoさん、私も以前同じ思いしてましたよ〜
それにしても、塔ノ岳はもの凄い人人人ですね
2014/5/20 20:42
新緑が綺麗でした!
goechanさん、コメントありがとうございます。
18日はとても天気がよく、緑が美しかったですよね!
goeさんもisさんと沢登りされてたんですね
塔ノ岳にはすんごい人でしたが、あとは静な山道でした。
手作りお菓子は趣味の一つです&私の大好物  コーヒーはsenpachiの大好物(私も!)です。 
2014/5/20 22:13
お疲れ様でした
senpachiさん&hisanoさん こんばんは。
今回はかなりロングの周回コースを歩かれましたね。下山中に日が暮れそうになって焦る気持ちはとてもよくわかります。私も何度となく痛い目に会ってますので。
雨山峠からの下山路は沢沿いのルートで何度も徒渉がありますから、明るいうちに無事帰還できて良かったですね。
hisanoさん、山登りの最も良いトレーニングは「山に登ること」です。 今はしんどくても週末登山を続けていくうちに自分でも驚くほどに体力がついてくるはずです。頑張ってください。
2014/5/21 23:34
Re: お疲れ様でした
camp747さん こんばんは。senpachiです。
コメントありがとうございます。
沢沿いのルートは日蔭が多いためか案外暗くなるのが早いんですよね。
おびやかされて焦りましたよ。

次回5月末くらいに、玄倉〜ユーシン〜棚沢ノ頭のピストンを考えています。
登り降りともにきついと聞いています。挑戦してきます!
2014/5/22 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢鍋割山等
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
【VR】寄大橋〜蛭ヶ岳南陵 周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら