ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450516
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

日本一登山口が遠い?皇海山!ラリーと登山の二部構成

2014年05月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:32
距離
7.6km
登り
984m
下り
983m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:13 皇海橋
9:38 不動沢のコル
10:23 鋸山
11:07 不動沢のコル
11:58 皇海山
12:43 不動沢のコル
13:38 皇海橋
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皇海橋ゲートへは公共交通機関では行けません。
車高の高い車でないと腹擦りやパンクなどのリスクがあります
現在栗原川林道は工事中の為トラックなどが走っていますすれ違いが出来ませんのでお気をつけ下さい
『皇海山 林道』とググると沼田市のホームページで詳細な道順が出てきます

山バッジは吹き割れの滝のドライブインで売っていました
コース状況/
危険箇所等
皇海山山頂付近はピンクリボンが少なめです、踏み跡がありますが迷いそうです
何度か沢を渡りますが増水時は無理そうです
皇海橋ゲートのトイレに登山届けの申告書とボールペンがあります
R120、沼田から吹き割れの滝の直前の信号を右折します。
2014年05月19日 06:40撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
5/19 6:40
R120、沼田から吹き割れの滝の直前の信号を右折します。
『とねしん』を右折
2014年05月19日 06:41撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:41
『とねしん』を右折
ここを左折
2014年05月19日 06:42撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:42
ここを左折
看板を右折
2014年05月19日 06:45撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:45
看板を右折
看板を右折
2014年05月19日 06:45撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:45
看板を右折
林道開始
2014年05月19日 06:50撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:50
林道開始
分岐
2014年05月19日 06:52撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:52
分岐
トラック遅い
2014年05月19日 06:57撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 6:57
トラック遅い
工事中
2014年05月19日 06:56撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
5/19 6:56
工事中
このトンネルを抜けたら千と千尋の神隠しの世界へ行けたりして
2014年05月19日 07:22撮影 by  T-02D, FUJITSU
8
5/19 7:22
このトンネルを抜けたら千と千尋の神隠しの世界へ行けたりして
向こう側に行くよ〜
2014年05月19日 07:34撮影 by  T-02D, FUJITSU
5/19 7:34
向こう側に行くよ〜
すごい山奥
2014年05月19日 07:34撮影 by  T-02D, FUJITSU
3
5/19 7:34
すごい山奥
2014年05月19日 07:38撮影 by  T-02D, FUJITSU
5/19 7:38
登山道入り口
2014年05月19日 08:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:13
登山道入り口
色んな注意書きがたっぷり
2014年05月19日 08:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:13
色んな注意書きがたっぷり
ゲートを潜ってスタートです
2014年05月19日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:14
ゲートを潜ってスタートです
わかりやす過ぎ(笑)
2014年05月19日 08:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/19 8:15
わかりやす過ぎ(笑)
最初はなだらか
2014年05月19日 08:16撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:16
最初はなだらか
新緑がまぶしい
2014年05月19日 08:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 8:18
新緑がまぶしい
岩を越えると本格的登山道
2014年05月19日 08:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:21
岩を越えると本格的登山道
2014年05月19日 08:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:22
綺麗〜
2014年05月19日 08:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 8:20
綺麗〜
2014年05月19日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:24
3・2キロ
2014年05月19日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:24
3・2キロ
沢を越えます、最初の沢が一番でかい
2014年05月19日 08:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 8:24
沢を越えます、最初の沢が一番でかい
登山道ビチャビチャ
2014年05月19日 08:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:26
登山道ビチャビチャ
切り株さん
2014年05月19日 08:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:28
切り株さん
2014年05月19日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:30
水がきれい
2014年05月19日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:30
水がきれい
誰か茶を沸かした?
2014年05月19日 08:30撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/19 8:30
誰か茶を沸かした?
紅葉?
2014年05月19日 08:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:32
紅葉?
木の花
2014年05月19日 08:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:33
木の花
手書きもいい味
2014年05月19日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:40
手書きもいい味
滝沢
2014年05月19日 08:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:40
滝沢
2014年05月19日 08:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:41
2014年05月19日 08:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 8:45
丸太に苔は動物みたい
2014年05月19日 08:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:47
丸太に苔は動物みたい
雪渓
2014年05月19日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 8:53
雪渓
岩場のトラバース
2014年05月19日 08:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 8:54
岩場のトラバース
まだまだ
2014年05月19日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 9:01
まだまだ
2014年05月19日 09:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:01
ちょうど半分
2014年05月19日 09:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 9:03
ちょうど半分
なんだっけ
2014年05月19日 09:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 9:05
なんだっけ
熊笹の森
2014年05月19日 09:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 9:07
熊笹の森
雪歩き
2014年05月19日 09:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 9:08
雪歩き
ガレ場、先週の男体山に比べれば
2014年05月19日 09:10撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:10
ガレ場、先週の男体山に比べれば
本格的に雪渓
2014年05月19日 09:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 9:14
本格的に雪渓
下りはアイゼン着けました
2014年05月19日 09:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 9:17
下りはアイゼン着けました
雪渓を抜けるとかなりの急登
2014年05月19日 09:28撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:28
雪渓を抜けるとかなりの急登
絶対にロープを使わない戦いがここにはある
2014年05月19日 09:29撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 9:29
絶対にロープを使わない戦いがここにはある
不動沢のコル
2014年05月19日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:41
不動沢のコル
天気がいい内に鋸山へ向かいます
2014年05月19日 09:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:41
天気がいい内に鋸山へ向かいます
こんな印
2014年05月19日 09:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 9:42
こんな印
藪こぎ
2014年05月19日 09:46撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 9:46
藪こぎ
こっち〜
2014年05月19日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 9:48
こっち〜
登ったり下ったり
2014年05月19日 09:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 9:49
登ったり下ったり
初めて見えた皇海山
2014年05月19日 09:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 9:55
初めて見えた皇海山
全体が見えた
2014年05月19日 10:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/19 10:03
全体が見えた
2014年05月19日 10:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 10:03
急登な岩場もあります
2014年05月19日 10:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:03
急登な岩場もあります
急登な雪渓を巻き道で
2014年05月19日 10:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:09
急登な雪渓を巻き道で
ここのロープは流石に下りは使用
2014年05月19日 10:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 10:13
ここのロープは流石に下りは使用
登頂、鋸山!
2014年05月19日 10:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
5/19 10:18
登頂、鋸山!
奥白根山
2014年05月19日 10:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/19 10:19
奥白根山
先週登った男体山は雲の中
2014年05月19日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 10:20
先週登った男体山は雲の中
沼田市
2014年05月19日 10:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 10:20
沼田市
武尊山
2014年05月19日 10:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
11
5/19 10:21
武尊山
谷川連峰
2014年05月19日 10:21撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/19 10:21
谷川連峰
2014年05月19日 10:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:26
庚申山方面はこちらへ
2014年05月19日 10:26撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:26
庚申山方面はこちらへ
2014年05月19日 10:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:33
山頂より
2014年05月19日 10:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 10:34
山頂より
気持ちイイ!
2014年05月19日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
5/19 10:48
気持ちイイ!
戻ってきました
2014年05月19日 11:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:07
戻ってきました
単独ですみません
2014年05月19日 11:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 11:07
単独ですみません
あそこに行ったよ
2014年05月19日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 11:08
あそこに行ったよ
でわ今度は皇海山へ
2014年05月19日 11:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:08
でわ今度は皇海山へ
こちらは雪が多い
2014年05月19日 11:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:11
こちらは雪が多い
この切株、象さんに見える
2014年05月19日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 11:13
この切株、象さんに見える
こっからが意外と長い
2014年05月19日 11:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:19
こっからが意外と長い
一本だけ立派
2014年05月19日 11:19撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:19
一本だけ立派
丸太のトラップいくつかあります
2014年05月19日 11:20撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 11:20
丸太のトラップいくつかあります
ミックスな急登
2014年05月19日 11:40撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:40
ミックスな急登
岩場
2014年05月19日 11:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:43
岩場
急登
2014年05月19日 11:44撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:44
急登
青銅の剣
2014年05月19日 11:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 11:54
青銅の剣
木に彫ってある
2014年05月19日 11:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 11:55
木に彫ってある
2014年05月19日 11:55撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 11:55
これ三角点じゃなかった
2014年05月19日 11:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 11:56
これ三角点じゃなかった
登頂!
2014年05月19日 11:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
6
5/19 11:58
登頂!
2014年05月19日 11:58撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 11:58
2014年05月19日 11:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 11:59
ひうちがだけ
2014年05月19日 12:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 12:00
ひうちがだけ
至仏山
2014年05月19日 12:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 12:00
至仏山
2014年05月19日 12:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 12:07
髭面ですみません敏感肌やねん
2014年05月19日 12:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
5/19 12:08
髭面ですみません敏感肌やねん
やっとホントの三角点タッチ!
2014年05月19日 12:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
5/19 12:09
やっとホントの三角点タッチ!
さあ帰りましょう
2014年05月19日 12:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 12:41
さあ帰りましょう
帰ってきました
2014年05月19日 13:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 13:35
帰ってきました
群馬ちゃん山頂で出番が無かったからスネてます
2014年05月19日 13:39撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 13:39
群馬ちゃん山頂で出番が無かったからスネてます
皇海橋から
2014年05月19日 13:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 13:41
皇海橋から
駐車場
2014年05月19日 07:50撮影 by  T-02D, FUJITSU
5/19 7:50
駐車場
皇海橋
2014年05月19日 07:50撮影 by  T-02D, FUJITSU
5/19 7:50
皇海橋
トイレ
2014年05月19日 07:50撮影 by  T-02D, FUJITSU
5/19 7:50
トイレ
トイレ内部
2014年05月19日 07:51撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
5/19 7:51
トイレ内部
ドコモでよかった
2014年05月19日 07:51撮影 by  T-02D, FUJITSU
3
5/19 7:51
ドコモでよかった
登山帳
2014年05月19日 07:51撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 7:51
登山帳
こっちも駐車場
2014年05月19日 08:11撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
5/19 8:11
こっちも駐車場
帰りに吹き割れの滝へ
2014年05月19日 14:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 14:56
帰りに吹き割れの滝へ
2014年05月19日 14:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 14:57
2014年05月19日 15:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:00
2014年05月19日 15:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:01
2014年05月19日 15:02撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:02
2014年05月19日 15:03撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 15:03
2014年05月19日 15:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:04
2014年05月19日 15:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
5/19 15:05
スズメバチの巣が
2014年05月19日 15:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
5/19 15:07
スズメバチの巣が
2014年05月19日 15:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:09
2014年05月19日 15:09撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5/19 15:09
2014年05月19日 15:11撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
5/19 15:11
撮影機器:

感想

今回はあの皇海山へ行って参りました
あのとは皇海橋ゲートからの登山口からだとあまりにも有名な
登山口へ向かう栗原川林道の悪路のダートコースのことです
皇海山への登山を考えたときヤマレコユーザーさんのレコを拝見すると
必ずと言っていいほど栗原川林道の悪評を目にしていました
それもあって他の登山口も考えましたが今の時期だと残雪で厳しそう
よって泣く泣くのダートコースチャレンジです
が、まさかの朝寝坊!
他の車が居ると大変なので夜明けとともに林道へ入りたかったのですが(-_-;)

で、陽もすっかり昇った7時ごろ現場着いたのですが
実際直に悪評高い林道を走ってみると
予想以上〜〜〜〜〜〜〜!
まずは舗装路から始まりますが幅が狭い!
トラックなんか幅ぎりぎりで走ってました。
そして側溝があり車輪を落としそうになります
反対側には断崖絶壁があり集中力が問われました
そして進んでいくと側溝はなくなりますが舗装路が終わり
いよいよデコボコのダートコースへと変わっていきました
そしてそこにはいくつものトラップが!
凸凹が激しすぎて下りやスピードが出てたりすると車体がはねて止まらない〜
そして路面に山があり激しく上下に車体が揺られます
間違いなく車高が標準の車ですとお腹を擦るに違いがありません
そんななか工事車両がとうせんぼしたり
白骨化した皮だけ残っている鹿さんの亡骸地雷があったり
栗原川林道トラップだらけの悪路どころか酷路でした

美女のハニートラップなら引っかかってもいいのに(-。-)y-゜゜゜ボソっ

皇海橋ゲートは林道を4、50分走った山奥にありまし栄さんた
駐車場は二か所で20台は停められそうな比較的きれいなところで
トイレがあるのですが、このトイレが非常にきれいで
女性でも安心して使えそうでした
吹き割れの滝のパンフレットや登山届のような氏名等を書いて申請できる
ノートがあり登山届を忘れた人でも大丈夫な様でした
個人情報ダダ漏れですが(笑)私は下山済みと帰りに追加で書き足してきました

そして皇海山ですが
林道で疲れたせいかペースが上がらず
ここ数週間で最低な体調でした
林道のせいか寝坊のせいか最近登りすぎのせいか
少し自分に聞く時間が必要ですね

そんな中登ったのは鋸山
展望が最高で皇海山へ行くならこちらも登らなければ意味がないと言えるでしょう
皇海山そのものの展望は勿論、尾瀬や谷川に日光、上越の山々まで見ることができました
百名山な皇海山、展望の鋸山
二者択一ではなくどうせいくなら両方登ることをお勧めいたします

下山後、なぜ皇海山が百名山なのか考えましたが
もしかしたら他の登山口からなら素晴らしい山域なのかもしれませんが
今回はよくわかりませんでした
何箇所かある沢や新緑も綺麗でしたし林道もインパクトありましたが
同じ群馬なら妙義山や伊香保の山のほうが特徴がありそうな感じでした

もう林道は嫌だから次回はジャンダルムとかある足尾の方から行ってみましょうか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1923人

コメント

お疲れさまでした^^
悪評高い林道!!
嫌だわ〜そんな道

最低な体調?だったわりには
軽快な感じですね
月曜はほーんとお天気良くて
暑かったです

来週はどこ行きます?(笑)
2014/5/20 15:10
Re: お疲れさまでした^^
林道是非行ってみて下さい(^^)/
ある意味面白いですよ(笑)

いえいえ、バテバテでした_| ̄|○
暑いのも会ってずっと途中下山を考えてました(笑)

来週は山は多分お休みいただきま~す(≧∇≦)b
2014/5/20 21:00
初めまして!詳細レコなのでお礼がいいたくて...
突然のコメントで失礼いたします!今週末か来週末に皇海山に行こうと思っていたのですが、なかなか林道や登山口への状況が不明で、どうしようか考えていた矢先、こちらのレコにてアプローチまでの詳細が解り、大変参考になりました!!
今後も、as2000さんのレコを楽しみにしております。
安全登山で楽しんでください^^
2014/5/23 9:35
Re: 初めまして!詳細レコなのでお礼がいいたくて...
bicycleさん、初めまして。
コメントありがとうございますm(_ _)m

私のつたないレコで恐縮ですが
お役に立てれば幸いです

皇海山アプローチが大変ですが
新緑の気持ちいい時期です
bicycleさんも安全で楽しい登山を
満喫してきて下さい(^^)/

私もbicycleさんのレコを
楽しみにしております(≧∇≦)b
2014/5/23 15:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら