ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4505217
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

農鳥岳・広河内・大籠岳・笹山(奈良田周回)

2022年07月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
14:30
距離
28.9km
登り
2,977m
下り
2,980m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
13:00
休憩
1:30
合計
14:30
距離 28.9km 登り 2,981m 下り 2,988m
4:39
8
4:47
14
5:32
5:33
12
7:33
7:43
172
10:35
10:48
40
11:28
12:10
25
12:35
25
13:00
13:07
62
14:09
14:13
36
14:49
14:54
53
15:47
6
15:53
15:56
50
16:46
16:47
58
17:45
17:48
22
18:10
18:11
56
19:09
ゴール地点
天候 午前薄曇り、午後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田第一駐車場利用。午前4時で1台のみ駐車。
奈良田第一駐車場、先着1台のみ。平日休みサイコー。
3
奈良田第一駐車場、先着1台のみ。平日休みサイコー。
「またこれか。」
夜叉神峠へと続くトンネル。大門沢は左の林道へ。
「またこれか。」
夜叉神峠へと続くトンネル。大門沢は左の林道へ。
大門沢の登山道に入るとすぐに吊り橋。
1
大門沢の登山道に入るとすぐに吊り橋。
こちらは10年前の写真。まだ治山工事中で、下に水は流れていませんでした。
こちらは10年前の写真。まだ治山工事中で、下に水は流れていませんでした。
こんな立派な橋あったけな?と思ったら、最近できたんですね。昔は河原を歩いて対岸に行っていました。
1
こんな立派な橋あったけな?と思ったら、最近できたんですね。昔は河原を歩いて対岸に行っていました。
取水口の吊り橋。これは昔と同じ。揺れますw
1
取水口の吊り橋。これは昔と同じ。揺れますw
丸太橋、ベキっと折れてますけど・・。
2
丸太橋、ベキっと折れてますけど・・。
折れてる真ん中までは、岩の上を歩きました。その先は、怖いので四つん這いで歩くw
1
折れてる真ん中までは、岩の上を歩きました。その先は、怖いので四つん這いで歩くw
大門沢小屋。
ラッパみたいなキノコ。水貯まってます。
1
ラッパみたいなキノコ。水貯まってます。
タカネナデシコ。
1
タカネナデシコ。
タカネグンナイフウロ。
1
タカネグンナイフウロ。
ひっそりとゴゼンタチバナ。大門沢はお花いっぱいです。
2
ひっそりとゴゼンタチバナ。大門沢はお花いっぱいです。
大門沢下降点到着!近くで休憩している方が居たので、鐘は鳴らさず・・。
1
大門沢下降点到着!近くで休憩している方が居たので、鐘は鳴らさず・・。
富士山、キレイに見えるなあ。
3
富士山、キレイに見えるなあ。
農鳥岳、寄り道するのどうしよ・・。農鳥行くと、下山して温泉の営業時間に間に合わなくなる・・。
1
農鳥岳、寄り道するのどうしよ・・。農鳥行くと、下山して温泉の営業時間に間に合わなくなる・・。
ハクサンイチゲ。
2
ハクサンイチゲ。
来ました農鳥岳〜。久しぶりの3000m峰だ!
3
来ました農鳥岳〜。久しぶりの3000m峰だ!
北岳。こうしてみると尖ってますねえ。
3
北岳。こうしてみると尖ってますねえ。
鳳凰三山。オベリスクも見えます♪
2
鳳凰三山。オベリスクも見えます♪
塩見岳もかっこいいな。
3
塩見岳もかっこいいな。
カツカレーとスタバのコーヒー♪ 豪華ランチです。
1
カツカレーとスタバのコーヒー♪ 豪華ランチです。
農鳥岳山頂直下で、雷鳥発見!
3
農鳥岳山頂直下で、雷鳥発見!
雷鳥見るのも久しぶりだなあ。今日はツイてるぞ。
5
雷鳥見るのも久しぶりだなあ。今日はツイてるぞ。
大門沢下降点に、再び戻ります。ステキな稜線だなあ。
大門沢下降点に、再び戻ります。ステキな稜線だなあ。
大門沢下降点に戻ってきました。今度は誰もいなかったので、鐘を鳴らしましたよ。
3
大門沢下降点に戻ってきました。今度は誰もいなかったので、鐘を鳴らしましたよ。
まずは広河内岳2895m!
3
まずは広河内岳2895m!
緑が多くて幅広の稜線。南アルプスらしい稜線。美しいっ!
3
緑が多くて幅広の稜線。南アルプスらしい稜線。美しいっ!
広河内岳から大籠岳へ向かう鞍部で、クマを目撃しました。写真には撮れてなかった・・。ハイマツの中に入って行きました。
2
広河内岳から大籠岳へ向かう鞍部で、クマを目撃しました。写真には撮れてなかった・・。ハイマツの中に入って行きました。
大籠岳2767m。午後は晴れてきて暑い・・。
3
大籠岳2767m。午後は晴れてきて暑い・・。
とても気持ちよい稜線。白峰南嶺、来てよかったです。
2
とても気持ちよい稜線。白峰南嶺、来てよかったです。
塩見岳。
稜線広いっ!広すぎるっ!
2
稜線広いっ!広すぎるっ!
白河内岳2813m。
露岩のルートですが、黄色ペンキが導いてくれます。でももうちょっと歩きやすいルートにマーキングしてくれたほうが・・w
2
露岩のルートですが、黄色ペンキが導いてくれます。でももうちょっと歩きやすいルートにマーキングしてくれたほうが・・w
下山して調べました。ミヤマハナゴケというんですね。丸々したものが密集いているのは、初めて見た気がする。
1
下山して調べました。ミヤマハナゴケというんですね。丸々したものが密集いているのは、初めて見た気がする。
笹山北峰(黒河内岳)2733m。そうか、白と黒か。
3
笹山北峰(黒河内岳)2733m。そうか、白と黒か。
笹山南峰2716m。三角点はこっち。
3
笹山南峰2716m。三角点はこっち。
直進は伝付峠へ。僕は左。笹山ダイレクト尾根で奈良田へ下山します。
1
直進は伝付峠へ。僕は左。笹山ダイレクト尾根で奈良田へ下山します。
笹山ダイレクト尾根は岩場ハシゴ等ない破線ルートです。急斜面で、おまけに長い・・。足ガクガクです・・w
3
笹山ダイレクト尾根は岩場ハシゴ等ない破線ルートです。急斜面で、おまけに長い・・。足ガクガクです・・w
送水管施設からは、立派な手すりがずっとあります!
こんなに手すりが有難かったのは、生まれて初めてですっ!w
1
送水管施設からは、立派な手すりがずっとあります!
こんなに手すりが有難かったのは、生まれて初めてですっ!w
ヘロヘロで奈良田湖に下山!左折で吊り橋へ。
1
ヘロヘロで奈良田湖に下山!左折で吊り橋へ。
奈良田湖に掛かった吊り橋で駐車場へ。ここの吊り橋、揺れないけど、長かったな〜。
3
奈良田湖に掛かった吊り橋で駐車場へ。ここの吊り橋、揺れないけど、長かったな〜。

感想

最近、奈良田からの白峰南嶺のレコが多数アップされ、「破線ルートながら道がしっかりしている。」とのことなので、10年ぶりに奈良田へ。
駐車場の場所変わったんですね。以前は奈良田温泉の先に駐車場あったのに・・。
これでは温泉に行く客が減ってしまうのでは?と思いましたが、ゆるキャン効果があるので、大丈夫なのかな?

第一駐車場は出発時3台のみ。バス停横の駐車場には10台近く停まっていました。
このルート、笹山から大門沢方向に回る方が多いみたいですね。僕は10年前の白峰三山縦走で下りに大門沢を下山したのですが、とにかく段差がきつかった印象があったので、大門沢を登りに使うことにしました。
ホントは小屋があるし沢を通過する大門沢のほうが水の心配がないので、下山に使ったほうが良いのでしょうが・・。

大門沢コース、一番心配だったのは渡渉。前日はけっこう降ったのらしいのですが、靴を濡らすことなく渡れました。
丸田橋はツルツルで怖かったですが・・。

午前中は薄曇りで涼しくて、小虫もいなくて快適。沢沿いは水も豊富で、花もたくさん咲いていました。

大門沢下降点からの農鳥ピストン、迷いましたが、せっかくここまで来たし、と寄り道。3000m級、久しぶりだなあ。
山頂直下で雷鳥も見られたし、農鳥岳に寄り道して良かったです♪

大門沢下降点から笹山までの稜線、とてもキレイでした。大きなアップダウンもなく、広すぎる尾根。

ただ、大籠岳をを少し降りた時、眼下の鞍部にクマが!
写真撮るも間に合わず、クマはハイマツの中へ入ったようでした。
クマ鈴鳴らしながら通過しかけれど、びっくりしたなあ。

白河内岳から先のイワイワには、黄色のペンキマークがあり、ありがたかったのですが、もう少し歩きやすいルートどりが出来るのでは?と思いましたw

笹山ダイレクト尾根の下山、きつかったですね〜。
足指の先が痛くなってしまい、全然踏ん張れない・・。なめてました、ダイレクト尾根w
でもきちんと整備された道でした。

下りのペースが上がらず、日没ギリギリに下山。
温泉には、やっぱり間に合いませんでしたw

5組ほどとしかすれ違わない、静かな山行。南アを歩く人は、山慣れして居る方ばかりなので、ちょっとしたおしゃべりも楽しかったなあ。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら