ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4511083
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰南嶺(笹山〜広河内岳〜奈良田)

2022年07月23日(土) ~ 2022年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:33
距離
23.4km
登り
2,463m
下り
2,455m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:19
休憩
0:46
合計
7:05
6:58
7:08
43
7:51
8:01
105
9:46
9:57
93
11:30
11:44
7
11:51
11:52
40
12:32
宿泊地
2日目
山行
7:32
休憩
0:53
合計
8:25
5:50
30
宿泊地
6:20
6:27
37
7:04
7:08
71
8:19
8:37
21
8:58
9:00
113
10:53
11:14
115
13:09
13:09
12
13:21
13:21
26
13:47
13:48
19
14:07
14:07
8
14:15
ゴール地点
天候 朝は晴れ、午後はガス
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奈良田駐車場 100台弱停められそう
コース状況/
危険箇所等
基本的に危ない箇所はなし。
笹山ダイレクト尾根から登ると水場が大門沢小屋の少し上にある沢までないので(途中で登山道外れればありますが)、水を担ぎ上げる必要あり。今回は、2人で9L持ちました。思ったより暑くならなかったので、たぶん5-6Lくらいしか消費していない。

【笹山ダイレクト尾根】
破線ルートですが、刈払いもされている整備された登山道。ひたすら樹林帯の急登。

【南陵稜線】
一部笹山北峰の北側が樹林帯になるが、他はハイマツと岩稜帯。
天気が良くても気を抜くと黄色い登山道マークから外れてしまう。ガスっている場合は、GPS/コンパスでよく確認しながら歩かないと迷いそう。

【大門沢下降点〜奈良田】
大門沢小屋までは樹林帯の急坂。大門沢小屋付近から沢沿いの道になり、やや斜度が緩くなる。トラバースと沢沿いの坂が交互に来る感じ。
その他周辺情報 温泉 奈良田温泉女帝の湯 550円
暖かいお湯とぬるめのお湯の2種類

ご飯 境川PA 焼き魚定食980円
奈良田の駐車場。広い
2022年07月23日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 5:26
奈良田の駐車場。広い
あの奥にちょろっと見えるのが笹山なんだろうか(遠い
2022年07月23日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 5:26
あの奥にちょろっと見えるのが笹山なんだろうか(遠い
樹林帯の登りスタート!
2022年07月23日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 6:12
樹林帯の登りスタート!
急登
2022年07月23日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 8:02
急登
登り始めて約4時間。景色がかわらない急登
2022年07月23日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 9:31
登り始めて約4時間。景色がかわらない急登
道は分かりやすい。ピンクテープが結構ある。
2022年07月23日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 10:34
道は分かりやすい。ピンクテープが結構ある。
ぎんちゃん
2022年07月23日 10:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:35
ぎんちゃん
笹山到着!
2022年07月23日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 11:31
笹山到着!
北峰(ガス
岩とハイマツのミックス
目印はあるが迷いやすいが尾根を外れなければ大丈夫
2022年07月23日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/23 12:20
岩とハイマツのミックス
目印はあるが迷いやすいが尾根を外れなければ大丈夫
この木をまたぐゾーンを越えた後の樹林帯に幕営適地あり
2022年07月23日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 12:28
この木をまたぐゾーンを越えた後の樹林帯に幕営適地あり
ねるねるねるね
2022年07月23日 16:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
7/23 16:47
ねるねるねるね
初日おつした!
昨日夜にコンビニで見つけた気になっていたビール
2022年07月23日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/23 16:53
初日おつした!
昨日夜にコンビニで見つけた気になっていたビール
かんぱい
2022年07月23日 16:54撮影 by  iPhone 7, Apple
7/23 16:54
かんぱい
狙い通りの快晴!
広い稜線が気持ち良い
2022年07月24日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 6:02
狙い通りの快晴!
広い稜線が気持ち良い
南アルプス南部方面。
悪沢がみえる
2022年07月24日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/24 6:02
南アルプス南部方面。
悪沢がみえる
富士山と雲海
塩見と蝙蝠
あの稜線どう考えても最高やろ
1
塩見と蝙蝠
あの稜線どう考えても最高やろ
中央アルプスも
雄大な稜線
ずっと歩きたくなる
雄大な稜線
ずっと歩きたくなる
ピーク1座目 白河内岳
1
ピーク1座目 白河内岳
ピーク2座目 大籠岳
1
ピーク2座目 大籠岳
遠くに北岳。かっこいい!
1
遠くに北岳。かっこいい!
とてもよい(語彙力がない
1
とてもよい(語彙力がない
広いのっぺりした尾根
1
広いのっぺりした尾根
歩いてきた道を振り返る
2022年07月24日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:03
歩いてきた道を振り返る
本日の最高点 広河内岳
2022年07月24日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/24 8:20
本日の最高点 広河内岳
大門沢下降点のBell
2022年07月24日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 8:59
大門沢下降点のBell
大門沢小屋
意外とあっさり着いた
2022年07月24日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 10:50
大門沢小屋
意外とあっさり着いた
小屋から先はトラバースと渡渉しつつ下山
2022年07月24日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 11:51
小屋から先はトラバースと渡渉しつつ下山
渡渉
沢の音が終始聞こえる登山道だった
2022年07月24日 13:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 13:01
渡渉
沢の音が終始聞こえる登山道だった
吊り橋渡ったら、あとちょっとで林道
2022年07月24日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 13:08
吊り橋渡ったら、あとちょっとで林道
境川食堂の焼き魚定食。サンマ(ご褒美
2022年07月24日 17:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/24 17:55
境川食堂の焼き魚定食。サンマ(ご褒美

感想

狙っていた白峰南嶺。相変わらず7月に入ってから天気が読めなく、直前まで天気予報とにらめっこし前日に場所決定。南アルプス北部〜南部が一望できるとても良い山域でありながら、人が少なく静かで、雨にも振られず良い山でした!

車中泊して初日は朝5時に起きて登り始めるも、9時頃にはガスってくる。今日稜線歩いてもガスで景色楽しめなさそうなこと、とにかく眠かったということで、初日は笹山北峰の先の樹林帯までにしました。狙い通り2日目は朝から快晴で大門沢降下点まで天空の散歩を楽しめた。2日目も10時頃には雲が上がってきていたので、2日とも朝が展望◎だったかなと。夏山は朝に稜線歩くに限るな。

12時半にはビバーク地に着いて13時にはテントを張り終えて昼寝タイム。翌朝も1回3時半過ぎに起きたものの、まあ9時までに広河内岳に着けば朝の晴れている稜線歩き満喫できるし6時発にするか。ってなり、のんびり出発。平日の寝不足も解消できた睡眠山行だった。

白峰南嶺が第1候補だけど今週は中央アルプスの方が天気良いかな〜と中央行くつもりで集合したものの、夜になって天気の差が無くなり且つ2人とも睡眠不足で運転が辛かった為、釈迦堂PAで会議して南嶺を決行。

眠かった😪ので出発時間を1時間半遅らせて5時半登山開始、水場無しのビバークになるのでテントをヤドカリにして水4Lを担ぎ、計13kg歩荷で2000mUP。今月ほぼ歩けてなかったので奥秩父再来となるかと思ったが、初日は思ったより歩けた。歩きは比較的スムーズだったけど出発時間が遅かった為稜線に出た時には既にガスガス😇稜線でガスなんて歩く意味🙃と言う事で手前でビバーク、昼にはテントを張れて、2時間お昼寝タイム😪起きておやつでねるねるねるねを食べて、夕食は豚の角煮丼🐷を頬張り就寝。登山道からすぐ近くの幕営地を選んだが、人がほぼ来なかったので静かで貸し切りで快適だった。

翌朝は3時半に起きてパスタを食べた後、3度寝して6時前出発。狙い通りの快晴☀で雄大な南アルプスの稜線を満喫!景色良くて最高だった!今年行こうと思ってる山々が沢山見えてモチベUP。大門沢下降点に着く頃にはガスが上がり始めてたので、夏山は朝行動に限るなと改めて思った。

実は初日午後から頭痛に悩まされ、2日目の下山時にペースダウンしてしまったが、stonoが荷物を少し持ってくれたため無事下山出来た。いつも助けてくれてありがとーう😌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら