雨の立山三山縦走・剱岳は延期 - 親子登山223 (中2)
- GPS
- 11:05
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,457m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:51
天候 | 1日目:晴れ 2日目:雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
装備
個人装備 |
【行動】
防寒着
サングラス
雨具
タオル
着替え
ストック
【安全】
ハーネス
ヘルメット
【飲食】
行動食
飲料
【情報】
スマートフォン
時計
カメラ
【野営】
シュラフ
個人マット
【緊急/予備】
ヘッドランプ
予備電池
|
---|---|
共同装備 |
【行動】
計画書
地図
コンパス
筆記用具
日焼け止め
虫よけ
【安全】
ロープ
スリング
カラビナ
【野営】
食糧
コンロ
ガスカートリッジ
ライター
コッヘル
食器
テント
ポール
テントマット
【緊急/予備】
ファーストエイドキット
非常食
予備靴ひも
工具
針金
|
感想
数年前から行こうと思っていた剱岳、相棒と2人だけで行動するのが久々な、予備日含めたmax3泊4日のテント泊プランです。剱岳登頂と立山三山縦走の2本立て。
行きの交通は新宿から室堂まで乗り換え無しで行ける毎日あるぺん号。夜行バス7時間はまあいいとして、翌朝からの行動は私にとっては少ししんどかったです。テン場に早めに到着して2人とも昼寝してたので相棒も同じ感じだったのでしょう。
室堂から劔沢キャンプ場までの道は、八ヶ岳では見られない高山植物チングルマや真夏の雪渓との新鮮な出会いを楽しみながら、暑さを感じる良い天気のもと、坂道をえっちらおっちら登って行きました。剱岳しか頭にない人には残務整理みたいな道かもしれませんが、私はじっくり向き合って楽しく歩ける道に思いました。
「夜早いうちに少し雨が降るが、夜中からは回復し、翌朝から剱岳登山OK」と天気を事前予想していましたが、実際は雨が予想以上で夜中ずっと降っていました。剱岳登山するなら午前3時起床でしたがその時間もしっかり降っており、剱方面はあきらめようと相棒と軽く会話を交わして二度寝。こういうとき相棒と意見が割れたことがなく本当に楽です。
天気は翌日にかけて悪いのはわかっていたので、行程上は予備日があっても実は余り意味がなく、1日停滞もつまらないからと、本日中に家まで帰ることにしました。立山三山縦走して室堂15時なら立山黒部アルペンルートで扇沢に抜けて東京まで帰れます。小雨で風は強まらないのでとりあえず歩けると判断しました。1日中眺望がほとんどなく立山の雄大な景色がなかったのは残念でしたが、縦走路の感覚は楽しめました。山の経験が浅い人を連れてくれば山好きを量産できそうな、そんなステキな山域に感じました。剱岳に登りにまた来ますから、そのときも立山三山縦走とセットで歩きたいです。
乗り物好きな相棒が喜ぶと思って選んだ帰路の立山黒部アルペンルートでしたが、トンネルを走る区間が多く景色が単調、天候悪くロープウェイやダムの上からの景色もいまいちで、期待したほどの感動は2人ともありませんでした。これに関しては条件のいい日にもう一度試してみたいです。
剱岳登頂と立山三山縦走の2本立ては叶いませんでしたが、小雨の中の立山三山縦走だけでも楽しく歩けてよかったと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する