ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4541600
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山 御沢登山口〜本山〜尾西ピストン

2022年07月30日(土) ~ 2022年07月31日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:00
距離
30.6km
登り
2,449m
下り
2,465m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:29
休憩
0:53
合計
6:22
距離 11.5km 登り 1,801m 下り 265m
10:39
8
10:47
26
11:13
14
11:27
21
11:48
22
12:10
16
12:26
14
12:40
12:51
10
13:01
33
13:34
14
13:48
14:08
11
15:04
17
15:21
11
15:35
15:45
28
16:13
16:14
9
16:23
16:24
4
16:28
13
16:41
20
17:01
0
17:01
宿泊地
2日目
山行
7:30
休憩
1:02
合計
8:32
距離 19.1km 登り 693m 下り 2,212m
4:45
20
宿泊地
5:05
5:06
8
5:14
7
5:21
9
5:30
10
5:40
5
5:45
5:52
4
5:56
6:00
4
6:04
6:05
4
6:09
9
6:18
8
6:26
10
6:36
6:37
10
6:47
6:53
8
7:01
7:02
98
8:40
8:41
13
8:54
9
9:03
3
9:06
13
9:19
9:20
17
9:37
9:43
4
9:57
14
10:11
37
11:10
11:11
5
11:16
11:18
25
11:43
7
11:50
12:01
10
12:11
11
12:22
12
12:34
12
12:46
9
12:55
16
13:11
6
天候 1日目 曇りのち晴れ 2日目 晴れのちガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
テン泊だが,稜線で水が手に入るので1.3Lのみ持参とする
ありえないほど駐車場が混雑していました。空は曇り気味です。
パッキングしてたら、凍らせたペットボトルから水漏れが!
なんと、底に亀裂が入って水が漏れてました。
予備の凍らせた0.3リットルペットボトルで代替えしましたが、水場がない真夏のロングコースだったら死活問題でした!
2022年07月30日 10:39撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 10:39
ありえないほど駐車場が混雑していました。空は曇り気味です。
パッキングしてたら、凍らせたペットボトルから水漏れが!
なんと、底に亀裂が入って水が漏れてました。
予備の凍らせた0.3リットルペットボトルで代替えしましたが、水場がない真夏のロングコースだったら死活問題でした!
おにやんまくんにあやかり、くわがたくんを装着してみましたが、しばらくして旅立たれました(;´・ω・)
2022年07月30日 11:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
7/30 11:06
おにやんまくんにあやかり、くわがたくんを装着してみましたが、しばらくして旅立たれました(;´・ω・)
川入から登っている感じがする雰囲気
序盤からありえないほどの滝汗です。
発汗量としては、炎天下の中ジョギングしてるレベル。
2022年07月30日 12:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 12:22
川入から登っている感じがする雰囲気
序盤からありえないほどの滝汗です。
発汗量としては、炎天下の中ジョギングしてるレベル。
水場まで0.5Lで足りると思っていたが、当然たりなかった。
ザックから出すのもめんどいので、最後30分は給水しなかったら、結構体に負担がきてたようだ?
滝汗かいたので、滝のように飲みまくってしまった。
2022年07月30日 12:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 12:41
水場まで0.5Lで足りると思っていたが、当然たりなかった。
ザックから出すのもめんどいので、最後30分は給水しなかったら、結構体に負担がきてたようだ?
滝汗かいたので、滝のように飲みまくってしまった。
ガスが取れそうな感じかな
2022年07月30日 12:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 12:55
ガスが取れそうな感じかな
剣ヶ峰の先。
体が全然動かない。
寝不足なのか体調不良なのか水飲むの我慢したからか汗かきすぎたのか一気に給水しまくったからか…全部が原因だった(*´Д`)
2022年07月30日 13:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 13:46
剣ヶ峰の先。
体が全然動かない。
寝不足なのか体調不良なのか水飲むの我慢したからか汗かきすぎたのか一気に給水しまくったからか…全部が原因だった(*´Д`)
ヘロヘロな状態で水場を散策。
線は細いが冷たくておいしい。
2022年07月30日 13:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 13:55
ヘロヘロな状態で水場を散策。
線は細いが冷たくておいしい。
三国小屋に到着しました。
他にも休憩してる人がいるので、半ぶん日除けできるところで休憩。
今日の体調だと、切合小屋でテントだなぁと思っていたけど、菓子パンで糖分補給して、のんびり休んだらすっかり元気になりましたw
2022年07月30日 14:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 14:27
三国小屋に到着しました。
他にも休憩してる人がいるので、半ぶん日除けできるところで休憩。
今日の体調だと、切合小屋でテントだなぁと思っていたけど、菓子パンで糖分補給して、のんびり休んだらすっかり元気になりましたw
ノンストップでアップダウンの稜線を歩いていきます。
もうじき小屋前。
2022年07月30日 15:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:31
ノンストップでアップダウンの稜線を歩いていきます。
もうじき小屋前。
駐車場が満車で待機待ちが居る時点で混雑はわかりきっていた、けど去年より少ないな! 時間が早いからか。
2022年07月30日 15:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:35
駐車場が満車で待機待ちが居る時点で混雑はわかりきっていた、けど去年より少ないな! 時間が早いからか。
正規のテン場も2針スペースがありました。
ここで張れたけど、疲れてないので本山小屋まで歩きます〜
2022年07月30日 15:36撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:36
正規のテン場も2針スペースがありました。
ここで張れたけど、疲れてないので本山小屋まで歩きます〜
帰りは少し滑った。
2022年07月30日 15:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:54
帰りは少し滑った。
2022年07月30日 15:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:57
切合〜本山までの給水はエビアン0.33リットルです。
さすがに量が少ないので溶けてました。
なお。氷いっぱいの、サーモスボトルは2つ持ってきました。
2022年07月30日 15:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 15:58
切合〜本山までの給水はエビアン0.33リットルです。
さすがに量が少ないので溶けてました。
なお。氷いっぱいの、サーモスボトルは2つ持ってきました。
いい天気です。が、ガスが登ってきそうです。
2022年07月30日 16:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 16:18
いい天気です。が、ガスが登ってきそうです。
ぷちブロッケン現象。
2022年07月30日 16:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 16:31
ぷちブロッケン現象。
ひええ、テントいっぱいです、空いてるかな?
ぐるっと一周して、上のほうのエリアを確保できました。
2022年07月30日 17:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 17:01
ひええ、テントいっぱいです、空いてるかな?
ぐるっと一周して、上のほうのエリアを確保できました。
テント設営して、18時すぎに山頂につきました。
日が暮れる時間が把握できてなくて、かなりの時間まつことに(;´・ω・)
間に合わないよりはマシですが
2022年07月30日 18:12撮影 by  A003SH, SHARP
7/30 18:12
テント設営して、18時すぎに山頂につきました。
日が暮れる時間が把握できてなくて、かなりの時間まつことに(;´・ω・)
間に合わないよりはマシですが
2022年07月30日 18:38撮影 by  A003SH, SHARP
7/30 18:38
2022年07月30日 18:46撮影 by  A003SH, SHARP
7/30 18:46
2022年07月30日 18:46撮影 by  A003SH, SHARP
7/30 18:46
2022年07月30日 18:47撮影 by  A003SH, SHARP
7/30 18:47
2022年07月30日 18:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 18:54
スマホのカメラが本気を出して撮影してくれている、綺麗じゃん
2022年07月30日 18:57撮影 by  A003SH, SHARP
1
7/30 18:57
スマホのカメラが本気を出して撮影してくれている、綺麗じゃん
日没です。ありがとう飯豊。
最後の一人になって、残りましたが、そんなときに奴が現れた。
痛いと感じたあと、すぐに痒くなる。…またブヨかよ!
毎回毎回勘弁してください!
2022年07月30日 18:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/30 18:58
日没です。ありがとう飯豊。
最後の一人になって、残りましたが、そんなときに奴が現れた。
痛いと感じたあと、すぐに痒くなる。…またブヨかよ!
毎回毎回勘弁してください!
おはようございます。
テン場からのご来光です。
2022年07月31日 04:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 4:40
おはようございます。
テン場からのご来光です。
朝日岳
2022年07月31日 04:51撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 4:51
朝日岳
朝すっきり
2022年07月31日 05:02撮影 by  A003SH, SHARP
1
7/31 5:02
朝すっきり
山頂から、尾西・大日方面
2022年07月31日 05:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
7/31 5:05
山頂から、尾西・大日方面
7月に歩いたエリア
2022年07月31日 05:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 5:05
7月に歩いたエリア
天国への道
2022年07月31日 05:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 5:40
天国への道
尾西ってこんなにテント張れるんだ?
まともに張れる(平らな)ところって2〜3か所しかないでしょ
2022年07月31日 05:50撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 5:50
尾西ってこんなにテント張れるんだ?
まともに張れる(平らな)ところって2〜3か所しかないでしょ
大日岳ピストンはパスです。疲れを残したくないので早い時間で帰ります。
2022年07月31日 05:50撮影 by  A003SH, SHARP
7/31 5:50
大日岳ピストンはパスです。疲れを残したくないので早い時間で帰ります。
これを飲みにきた。
2022年07月31日 05:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 5:56
これを飲みにきた。
テン場でのんびりしてから下山です。
三国へのアップダウン、下山時は1回休憩いれました。暑い。
2022年07月31日 10:02撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:02
テン場でのんびりしてから下山です。
三国へのアップダウン、下山時は1回休憩いれました。暑い。
三国小屋は外の壁沿いの座れるところ(日陰)が空いてなかったので、小屋の中で休ませてもらいました。
長時間いる気はなかったのに、長居してしまった^^;
直射日光があたってる温度計は40度を超えていた。
2022年07月31日 10:48撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 10:48
三国小屋は外の壁沿いの座れるところ(日陰)が空いてなかったので、小屋の中で休ませてもらいました。
長時間いる気はなかったのに、長居してしまった^^;
直射日光があたってる温度計は40度を超えていた。
剣ヶ峰〜帰りもおいしい水を飲んで下山、暑かった。
2022年07月31日 11:15撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
7/31 11:15
剣ヶ峰〜帰りもおいしい水を飲んで下山、暑かった。
撮影機器:

装備

個人装備
使わなかったけどチェーンアイゼn

感想

土日が晴れなのが,新潟(中腹+日本海側)と東北しかないので,悩んだ結果,晴れを狙って7月にすでに行った飯豊山(別コース)にしました。

10時前に川入分岐につくと,係の人に制止され,駐車場は満車なのでここに駐車するか,下山者が来るまで待つと言われたので,炎天下の中,荷物を作りながら待つことにしました。20分〜くらいで降りてきた方がいたので,クルマを移動させました。
路駐いっぱい,駐車場もありえないくらい混んでました。
係の人も数人いるし,シーズン中くらいは有料にしてもいいんじゃないですかね?
てか、一番混むのって紅葉シーズンだと思ってたよ。北ア難民が押し寄せてきたのか!?

駐車場で支度してるだけで汗だくなんですが、歩いてる最中も大粒の汗がでるくらい蒸し暑かった。
最初の水場まで、0.5Lでやりくりしようとしたけど、結構距離があって水がきれてから我慢してて、その後水場で一気飲みとかしたら、剣ヶ峰までの登りで足が止まってしまった。
その後、三国小屋で休憩したら、持ち直して、いつも通りのガンガン歩くスタイルに戻りました。
体力的にも余裕だったので、初日は本山小屋まで進みました。
夕焼け、ご来光も綺麗だった。
翌日はテン場でご来光を見てから、尾西ピストン。大日岳はもう登らなくなったなぁ。体力的にはぜんぜんだけど、暑いから早く下山したい。


とりあえず今回は暑すぎたのと、人が多すぎた。
人が多いとやはりマナー面で悪い人が目立ってしまった。
登りの人に譲らないひとが多いわ、仕方ないから戻って待ってたら、ストックを顔にぶつけられるわ、山頂の標識裏にずっと居座る人はいるわ、道の真ん中で休憩する人がいるわ、おしゃべりに夢中で道を譲らないひとはいるわ、後ろに人がいるのに立ち止まってスマホ撮影する奴はいるわ、テンバで遅くまで騒ぐ奴がいるわ、初老の人に対して「おまえら花のこと綺麗とかいってるけどさ、道の緑のところ踏んで歩いてるだろ…とかなんか説教垂れてる人が居たりと、まぁ疲れました。


また、今回はサーモスボトル0.5Lに氷を入れた状態でお茶・水をいかに冷たく持たせるかの実験を行ってみました。
0.5Lボトルを2本用意して
 _箸ら氷いっぱい+冷えたおーいお茶を入れる(車移動中はクーラーケースにin)
◆”垢里澆い辰僂い砲い譴襦碧椹馨屋で冷たい水を給水する)
△里曚Δ、氷の溶け具合が緩いかなと思ってたんですが、誤差範囲くらいの結果だった・・・。

そもそも真夏の南ア〜池山尾根〜笹山のときは2日目夜でも溶けてなかったのが
今回は昼前で溶け切ってるとか、その時その時で変わってくるしあまり参考になりませんな。。

下山後は大日岳行かないかわりに、いったことがない駐車場からの滝でも見学しようと考えていたが、汗だくだったので、そのまま飯豊の湯に直行!
昔と値段変わってなくね?!値上げしてもいいのよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら