記録ID: 454623
全員に公開
ハイキング
東海
【山梨百名山】大谷嶺登山口から山伏へ。
2014年05月26日(月) [日帰り]
- GPS
- 04:22
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,008m
コースタイム
往路(一部ルートミスあり):2時間20分
6:32駐車スペース-6:36大谷嶺登山口-6:49扇の要6:51-(ルートミス15分くらい?)-7:51新窪乗越7:57-8:52山伏山頂
復路:1時間45分
9:09山伏山頂-9:56新窪乗越10:03-10:39扇の要10:42-10:51大谷嶺登山口-10:54駐車スペース
6:32駐車スペース-6:36大谷嶺登山口-6:49扇の要6:51-(ルートミス15分くらい?)-7:51新窪乗越7:57-8:52山伏山頂
復路:1時間45分
9:09山伏山頂-9:56新窪乗越10:03-10:39扇の要10:42-10:51大谷嶺登山口-10:54駐車スペース
天候 | 曇りです。ガスと雨も少々。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
一番のネックは甲府盆地からの所要時間。3時間30分かかりました。思えばコレがよくなかった・・・。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に注意は大谷崩れ。石は大きくてもすべて浮いている状態だと。落石はもちろん、滑りもします。埋もれたりもしますので。 あと悪天候時は、ルートがわかりずらくなります。くれぐれもご注意ください。 |
写真
撮影機器:
感想
今日とにかく行きたかったのです、山伏に。
天気は午前中勝負か?
と考えて。
6時前から登り始めて・・・、とか思い描いていたのですが無理でした(笑)。
八紘嶺まで・・・、調子づいたことを考えてました・・・。
大谷崩れ来たんだから大谷嶺くらいは行かないと!て思っていながら、行ってません。
長距離の運転・ルートミス・雨・風・ガス。
様々なネガティブ要因重なってしまいました。
けど、大谷崩れはきつかったですが、楽しかったです!普段体験できない場所ですから。
晴れたら、八紘嶺・大谷嶺。再度山伏行きたいです!
次行くときは車中泊かい??
・・・帰ってきてから気づきました、山伏標高2014m!!おーっ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する