記録ID: 4550410
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳
1990年08月01日(水) ~
1990年08月03日(金)
![情報量の目安: D](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 19:18
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 1,738m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:00
距離 5.2km
登り 517m
下り 482m
2日目
- 山行
- 7:45
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 9:16
距離 5.4km
登り 752m
下り 752m
15:18
天候 | 晴れだった気がする |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
予約できる山小屋 |
|
感想
高校3年生の時に父と登った剱岳。
剣沢のキャンプ場、昔は小屋の近くにあったような気がする。
一泊目の夜中に隣のテントが燃えたのを覚えてる。翌朝、燃えたテントが捨ててあった。あの当時は、それも有りだったのだろう。今では考えられないが…。
カニの横ばい、縦ばいを大人の人達に励まされたのを覚えている。
この時、頭痛があり初めて高山病になった。
子連れ登山は、自分が子供。
日付とコースタイムは、適当。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する