ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4556067
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳・三本槍岳)

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
10.9km
登り
732m
下り
1,006m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
0:38
合計
5:14
8:43
8:44
23
9:07
9:11
0
9:11
9:11
8
9:19
9:23
5
9:28
9:30
17
9:47
9:47
4
9:51
9:51
10
10:01
10:01
20
10:21
10:21
11
10:32
10:32
6
10:38
10:38
12
10:50
10:55
9
11:31
11:43
20
12:14
12:14
18
12:32
12:32
4
12:36
12:36
8
12:44
12:44
15
12:59
12:59
10
13:09
13:10
15
13:25
13:25
10
13:35
13:44
0
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
今回の山行での泥濘カ所は 北温泉分岐〜三本槍岳 間のみでした。
前日まで東京出張だったので、「那須塩原ステーションホテル」に前泊しましたが、天候はあいにくの小雨模様。
2022年08月06日 05:19撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 5:19
前日まで東京出張だったので、「那須塩原ステーションホテル」に前泊しましたが、天候はあいにくの小雨模様。
雨だからといって、ここまで来てこのまま富山に帰るのも何なので、06:35発の「那須ロープウエイ」行きのバスに乗り込みます。
2022年08月06日 06:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 6:30
雨だからといって、ここまで来てこのまま富山に帰るのも何なので、06:35発の「那須ロープウエイ」行きのバスに乗り込みます。
小雨の中、バスに揺られること1時間10分、最後にミラクル発生!
最後から2番目のバス停から天候が急回復、と云うか山の上は初めから晴れていたようです。
2022年08月06日 07:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 7:45
小雨の中、バスに揺られること1時間10分、最後にミラクル発生!
最後から2番目のバス停から天候が急回復、と云うか山の上は初めから晴れていたようです。
青空のもと、「那須ロープウエイ」の乗場に到着しました。
2022年08月06日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:50
青空のもと、「那須ロープウエイ」の乗場に到着しました。
08:15の運転開始に備えて試運転を行っています。
2022年08月06日 07:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:50
08:15の運転開始に備えて試運転を行っています。
朝日岳方面
2022年08月06日 07:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 7:52
朝日岳方面
始発のロープウェイで出発です。
2022年08月06日 08:18撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:18
始発のロープウェイで出発です。
いつもどおり、のんびりと支度をしてから出発します。
2022年08月06日 08:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 8:23
いつもどおり、のんびりと支度をしてから出発します。
「山に来てみなければ天気は分らない。」という言葉もあるようですが、ここ数日、青空を見ていなかったので本当に驚きました。
2022年08月06日 08:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:34
「山に来てみなければ天気は分らない。」という言葉もあるようですが、ここ数日、青空を見ていなかったので本当に驚きました。
山の周囲は雲海に覆われていて、それが下界に小雨を降らせているという事のようです。
2022年08月06日 08:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:35
山の周囲は雲海に覆われていて、それが下界に小雨を降らせているという事のようです。
オンダテ
2022年08月06日 08:45撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:45
オンダテ
火山らしい大岩がゴロゴロ。
2022年08月06日 08:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:49
火山らしい大岩がゴロゴロ。
こちらは今にも転がって行きそう。
2022年08月06日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:53
こちらは今にも転がって行きそう。
ボス岩登場。
2022年08月06日 08:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 8:53
ボス岩登場。
若者は岩の上に集団で乗るのがお好き。
2022年08月06日 08:59撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 8:59
若者は岩の上に集団で乗るのがお好き。
「山頂口」につきました。
このまま直上すればすぐに茶臼岳ですが、あえて反時計回りでお鉢を巡る事にします。
2022年08月06日 09:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:07
「山頂口」につきました。
このまま直上すればすぐに茶臼岳ですが、あえて反時計回りでお鉢を巡る事にします。
右奥に行くと朝日岳方面、丘の手前左に向けて付けられた道が、お鉢めぐりの道です。
2022年08月06日 09:08撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:08
右奥に行くと朝日岳方面、丘の手前左に向けて付けられた道が、お鉢めぐりの道です。
火口を挟んでの山頂。
2022年08月06日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:10
火口を挟んでの山頂。
山頂付近で休む登山者。
2022年08月06日 09:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 9:10
山頂付近で休む登山者。
お鉢から鞍部にある避難小屋が見えました。
かなり、標高差がありますね(200m弱)。
2022年08月06日 09:13撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:13
お鉢から鞍部にある避難小屋が見えました。
かなり、標高差がありますね(200m弱)。
山頂口から12分程で、那須岳の主峰「茶臼岳」に登頂です。
(百名山79/100)
2022年08月06日 09:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:20
山頂口から12分程で、那須岳の主峰「茶臼岳」に登頂です。
(百名山79/100)
山頂を後にします。(振返りの撮影)
2022年08月06日 09:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 9:22
山頂を後にします。(振返りの撮影)
少し離れた場所に三角点がありました。
(写真右上の場所)
2022年08月06日 09:25撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:25
少し離れた場所に三角点がありました。
(写真右上の場所)
朝日岳を眺めながら「峰の茶屋跡避難小屋」を目指します。
2022年08月06日 09:32撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:32
朝日岳を眺めながら「峰の茶屋跡避難小屋」を目指します。
着色したかのような岩の断面。
2022年08月06日 09:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:33
着色したかのような岩の断面。
ここも旧火口跡なのかも。
2022年08月06日 09:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:37
ここも旧火口跡なのかも。
赤茶けた火山岩と緑のコントラスト。
2022年08月06日 09:39撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:39
赤茶けた火山岩と緑のコントラスト。
2022年08月06日 09:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:40
左手手前の「剣ヶ峰」(1,799m)は登山道が無く、冬季限定の山。
2022年08月06日 09:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:42
左手手前の「剣ヶ峰」(1,799m)は登山道が無く、冬季限定の山。
山頂から標高差180m程を下って、「峰の茶屋跡避難小屋」に到着です。
2022年08月06日 09:47撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:47
山頂から標高差180m程を下って、「峰の茶屋跡避難小屋」に到着です。
峰の茶屋跡避難小屋の西側の斜面。
2022年08月06日 09:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:44
峰の茶屋跡避難小屋の西側の斜面。
ここは強風で有名な場所ですが、今日は心地よい風が吹いていました。
2022年08月06日 09:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:49
ここは強風で有名な場所ですが、今日は心地よい風が吹いていました。
モニュメントが立っています。
2022年08月06日 09:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 9:56
モニュメントが立っています。
火山らしいダイナミックな景観。
2022年08月06日 10:04撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:04
火山らしいダイナミックな景観。
こちらはカドの丸い岩が特徴的。
2022年08月06日 10:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:06
こちらはカドの丸い岩が特徴的。
ちなみに茶臼岳の右手前は剣ヶ峰。
2022年08月06日 10:09撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 10:09
ちなみに茶臼岳の右手前は剣ヶ峰。
今回の山行で一番危険な場所をトラバース。
2022年08月06日 10:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:11
今回の山行で一番危険な場所をトラバース。
道幅はそこそこありますが、すれ違いには十分注意して下さい。
2022年08月06日 10:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:12
道幅はそこそこありますが、すれ違いには十分注意して下さい。
朽ちた木ですが、私にはいくつかの動物の頭にも見えます。
2022年08月06日 10:23撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:23
朽ちた木ですが、私にはいくつかの動物の頭にも見えます。
こちらはジェットコースター。
2022年08月06日 10:28撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:28
こちらはジェットコースター。
火山の荒々しい景観から緑の山に
2022年08月06日 10:31撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:31
火山の荒々しい景観から緑の山に
無名の1,900m峰、主峰や最高峰と20mも差が無い…
2022年08月06日 10:34撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:34
無名の1,900m峰、主峰や最高峰と20mも差が無い…
緑に覆われた朝日岳、茶臼方向から見るのとは全く対照的。
2022年08月06日 10:36撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 10:36
緑に覆われた朝日岳、茶臼方向から見るのとは全く対照的。
木道がある場所が清水平。
2022年08月06日 10:42撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:42
木道がある場所が清水平。
木道の下には小さな流れがありました。
2022年08月06日 10:49撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:49
木道の下には小さな流れがありました。
食べられる?
2022年08月06日 10:52撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:52
食べられる?
清水平から三本槍岳までは低木帯を進みます。
2022年08月06日 10:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 10:56
清水平から三本槍岳までは低木帯を進みます。
右奥が山頂。
2022年08月06日 11:05撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 11:05
右奥が山頂。
気の早いナナカマド。
2022年08月06日 11:11撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 11:11
気の早いナナカマド。
お昼前、この頃になるとガスが湧いて来るようになりました。
2022年08月06日 11:20撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 11:20
お昼前、この頃になるとガスが湧いて来るようになりました。
主峰の茶臼岳より僅かに2m高い、那須連山最高峰の「三本槍岳」にも登頂。
2022年08月06日 11:30撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 11:30
主峰の茶臼岳より僅かに2m高い、那須連山最高峰の「三本槍岳」にも登頂。
シャジン類は種類が多くて良く分りません…
2022年08月06日 11:40撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 11:40
シャジン類は種類が多くて良く分りません…
オヤマリンドウ
2022年08月06日 12:03撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 12:03
オヤマリンドウ
2022年08月06日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 12:10
清水平に戻ってきました。
2022年08月06日 12:10撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 12:10
清水平に戻ってきました。
行くときには気づきませんでしたが、池塘も有りました。
2022年08月06日 12:22撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 12:22
行くときには気づきませんでしたが、池塘も有りました。
かなりガスって来ました。
2022年08月06日 12:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 12:50
かなりガスって来ました。
2022年08月06日 12:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 12:51
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきました。
ガスガスなので、今日はこのまま駐車場方面へ下山する事にしました。
2022年08月06日 13:06撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:06
峰の茶屋跡避難小屋に戻ってきました。
ガスガスなので、今日はこのまま駐車場方面へ下山する事にしました。
緩やかに下って行きます。
2022年08月06日 13:07撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:07
緩やかに下って行きます。
このユルい登山道、昔は採掘した硫黄を搬出するトロッコが通っていたそうです。
2022年08月06日 13:12撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:12
このユルい登山道、昔は採掘した硫黄を搬出するトロッコが通っていたそうです。
ガスは1,600mより上にかかっているようです。
2022年08月06日 13:16撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:16
ガスは1,600mより上にかかっているようです。
植生が低山のものになってきました。
2022年08月06日 13:26撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:26
植生が低山のものになってきました。
2022年08月06日 13:27撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:27
鳥居をくぐる(振返り撮影)。
2022年08月06日 13:33撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:33
鳥居をくぐる(振返り撮影)。
前回の山行でもそうでしたが…
2022年08月06日 13:35撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:35
前回の山行でもそうでしたが…
下山後に「カキ氷が無性に食べたくなる病」が発症しました。
いぎがえる〜(生き返ると言っている)。
2022年08月06日 13:37撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:37
下山後に「カキ氷が無性に食べたくなる病」が発症しました。
いぎがえる〜(生き返ると言っている)。
茶屋の看板犬「シロちゃん」はその店構えとは大きく異なり、とてもカワイイ。
2022年08月06日 13:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 13:44
茶屋の看板犬「シロちゃん」はその店構えとは大きく異なり、とてもカワイイ。
下界はまだ雲海の下でした。
2022年08月06日 13:50撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:50
下界はまだ雲海の下でした。
14時前に「那須ロープウエイ」に戻って来ました。
2022年08月06日 13:51撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:51
14時前に「那須ロープウエイ」に戻って来ました。
バスの出発は14:18、トンボと一緒に日影のベンチで一服です。
2022年08月06日 13:56撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 13:56
バスの出発は14:18、トンボと一緒に日影のベンチで一服です。
そしてまたバスに1時間20分程揺られて…
那須塩原から大宮へ向かい…
2022年08月06日 15:57撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 15:57
そしてまたバスに1時間20分程揺られて…
那須塩原から大宮へ向かい…
大宮から金沢行きの新幹線にお乗り換え。
2022年08月06日 16:53撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 16:53
大宮から金沢行きの新幹線にお乗り換え。
信州を通過中にキノコの形をした雲が…
今日は8月6日、複雑な気持ちになりました。
2022年08月06日 17:54撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
1
8/6 17:54
信州を通過中にキノコの形をした雲が…
今日は8月6日、複雑な気持ちになりました。
最後は車窓から眺める日本海に沈む夕日でお別れです。
2022年08月06日 18:44撮影 by  Canon EOS 70D, Canon
8/6 18:44
最後は車窓から眺める日本海に沈む夕日でお別れです。
撮影機器:

感想

前日の天気予報では良くても曇り、午後から雷雨。
多少の雨は覚悟していました。
そしてやはり、朝起きてみれば小雨…
ワイパーで雨を拭きながら走るバスに乗って登山口を目指していましたが、着いてみればヌケるような青空。
普段は準備しないザックカバーやカメラ用のレインカバーなど万全の雨対策で望みましたが、すべて無用の長物に…
午後からガス模様になりましたが、今回はいい意味で予想を裏切られました。
いつもこうならばいいのだけれど…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

muku-mukuさん こんばんは。
当日は奇跡的晴れとなり、風も弱く涼しい山歩きができましたね、
時間を考慮して朝日山肩付近でスライドしていたようですね、こう後から皆さんのレコを見ているとヤマレコユーザーさんがいっぱい登ってきていたのですね、皆さん奇跡的な青空を楽しんで山歩きしていたのですね。
お疲れ様でした。
2022/8/8 18:14
那須岳、お疲れ様でした。
yasioさんのような大先輩にご来場いただき、うれしく思います。
ヤマに行ってみて天候が良かったのもyasioさんのおかげかもしれませんね。
また、どこかで行き会えたら良いですね。
ご安全な登山をお続け下さい。
2022/8/8 18:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら