記録ID: 4558882
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
中央分水嶺トレイル縦走(長門牧場〜霧ヶ峰〜美ヶ原)
2022年08月06日(土) ~
2022年08月07日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:25
- 距離
- 51.4km
- 登り
- 2,542m
- 下り
- 2,007m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:31
距離 27.0km
登り 1,109m
下り 895m
10:24
68分
スタート地点
16:55
2日目
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 8:55
距離 24.4km
登り 1,433m
下り 1,142m
14:02
ゴール地点
天候 | 初 日:曇りのち晴れ 2日目:曇り(濃霧)のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR大屋駅→立科町役場(東信観光バス:710円) 立科町役場→長門牧場(たてしなスマイル交通:500円)※運転日要注意 帰り 美ヶ原高原美術館(14:25発)→松本バスターミナル(2500円)※季節運行 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所なし。道標も整備されていました。 女神湖に寄り道したところで、道を間違えています。 コース設定の参考、マップの取り寄せはこちらから↓ http://www.c-trail.com/ |
その他周辺情報 | 宿泊は、八島ヶ池近くにある八島山荘さん。中央分水嶺トレイルのコース上にあります。 コンビニは白樺湖畔にあるローソンのみ。 |
写真
装備
個人装備 |
|
---|
感想
今回は、長野県の長門牧場〜霧ヶ峰〜美ヶ原を結ぶ「中央分水嶺トレイル」ハイクへ行ってみました。
このトレイルは、長門牧場、女神湖、白樺湖、車山、霧ヶ峰、美ヶ原と人気観光地を繋いでいるだけあって見どころ満載で、また、森林浴ハイク、草原・高原ハイク、そして登山と、それぞれの楽しさがギュッと集約されたコースでもありました。
更には、八島湿原や美ヶ原高原を中心に数多くの高山植物鑑賞も楽しめました。
今回は天候が不安定な状態でしたので、見ることはできませんでしたが、南・中央・北アルプス、八ヶ岳、剱・立山連峰等々、多くの峰々の眺望も楽しめるようです。
季節を変えてリピートをしたいと強く思う楽しさでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する