ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4558882
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

中央分水嶺トレイル縦走(長門牧場〜霧ヶ峰〜美ヶ原)

2022年08月06日(土) ~ 2022年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
15:25
距離
51.4km
登り
2,542m
下り
2,007m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:04
休憩
0:27
合計
6:31
10:24
68
スタート地点
11:32
11:32
9
11:41
11:41
76
12:57
12:58
31
13:29
13:30
82
14:55
15:05
3
15:16
15:18
6
15:24
15:28
17
15:45
15:47
10
15:57
15:57
14
16:11
16:13
12
16:34
16:34
16
16:50
16:52
3
2日目
山行
7:44
休憩
1:11
合計
8:55
5:40
5:46
24
6:30
6:31
12
6:43
6:59
23
7:22
7:22
31
7:53
7:53
13
8:06
8:17
45
9:02
9:02
7
9:09
9:11
74
10:25
10:27
35
11:02
11:03
16
11:19
11:19
33
11:52
12:03
15
12:18
12:21
2
12:23
12:35
42
13:17
13:17
6
13:23
13:26
4
13:30
13:30
7
13:37
13:38
8
13:46
13:48
14
14:02
14:02
0
14:02
ゴール地点
天候 初 日:曇りのち晴れ
2日目:曇り(濃霧)のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
JR大屋駅→立科町役場(東信観光バス:710円)
立科町役場→長門牧場(たてしなスマイル交通:500円)※運転日要注意
帰り
美ヶ原高原美術館(14:25発)→松本バスターミナル(2500円)※季節運行
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所なし。道標も整備されていました。
女神湖に寄り道したところで、道を間違えています。
コース設定の参考、マップの取り寄せはこちらから↓
http://www.c-trail.com/
その他周辺情報 宿泊は、八島ヶ池近くにある八島山荘さん。中央分水嶺トレイルのコース上にあります。
コンビニは白樺湖畔にあるローソンのみ。
スタートは長門牧場。涼しい分、周囲はガスガス。
2022年08月06日 10:28撮影
2
8/6 10:28
スタートは長門牧場。涼しい分、周囲はガスガス。
まずは牧草地ウォーク。スタートと同時にガスが晴れてラッキー♪
2022年08月06日 10:30撮影
1
8/6 10:30
まずは牧草地ウォーク。スタートと同時にガスが晴れてラッキー♪
行ってきますね!
2022年08月06日 10:31撮影
1
8/6 10:31
行ってきますね!
長門牧場の敷地内をしばらく進みます。前方には蓼科山。
2022年08月06日 10:42撮影
2
8/6 10:42
長門牧場の敷地内をしばらく進みます。前方には蓼科山。
牧草地の最上部から林道へ入ると獣たちの足跡がたくさん。
2022年08月06日 10:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 10:54
牧草地の最上部から林道へ入ると獣たちの足跡がたくさん。
江戸時代に水源管理をしていた小屋跡(牛首遺跡)を通過。
2022年08月06日 11:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/6 11:00
江戸時代に水源管理をしていた小屋跡(牛首遺跡)を通過。
序盤は気持ちのいい森林浴トレイル。
2022年08月06日 11:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/6 11:13
序盤は気持ちのいい森林浴トレイル。
女神湖畔へ寄り道。ついつい進み過ぎて大幅にコースアウト。景観がいいのでOK!
2022年08月06日 11:28撮影
2
8/6 11:28
女神湖畔へ寄り道。ついつい進み過ぎて大幅にコースアウト。景観がいいのでOK!
コースへ復帰(^^;
2022年08月06日 12:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/6 12:12
コースへ復帰(^^;
いくつか渡渉ポイントがあります。
2022年08月06日 12:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 12:19
いくつか渡渉ポイントがあります。
水が豊富。したがって泥濘区間も。
2022年08月06日 12:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/6 12:25
水が豊富。したがって泥濘区間も。
大門峠に到着。
2022年08月06日 12:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 12:58
大門峠に到着。
車山へ向かう前に白樺湖畔のコンビニでお弁当を買って、まったりランチタイム。
2022年08月06日 13:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/6 13:13
車山へ向かう前に白樺湖畔のコンビニでお弁当を買って、まったりランチタイム。
腹ごしらえを終えて、本日の最高地点の車山へ。
2022年08月06日 13:47撮影
1
8/6 13:47
腹ごしらえを終えて、本日の最高地点の車山へ。
途中、振り返ると蓼科山と白樺湖。
2022年08月06日 13:49撮影
2
8/6 13:49
途中、振り返ると蓼科山と白樺湖。
この先ゴールの美ヶ原高原までは、ビーナスラインとくっついたり離れたり。
2022年08月06日 14:00撮影
3
8/6 14:00
この先ゴールの美ヶ原高原までは、ビーナスラインとくっついたり離れたり。
草原トレイルをアップダウンを繰り返しながら標高を上げて行きます。(振り返って一枚)
2022年08月06日 14:09撮影
2
8/6 14:09
草原トレイルをアップダウンを繰り返しながら標高を上げて行きます。(振り返って一枚)
この中央分水嶺トレイルの標識が導いてくれます。
2022年08月06日 14:10撮影
3
8/6 14:10
この中央分水嶺トレイルの標識が導いてくれます。
多くの花が咲くスキー場のゲレンデ脇を進みます。
2022年08月06日 14:33撮影
1
8/6 14:33
多くの花が咲くスキー場のゲレンデ脇を進みます。
車山山頂までもう少し。
2022年08月06日 14:51撮影
1
8/6 14:51
車山山頂までもう少し。
車山山頂に到着。天空の社「車山神社」の鳥居。
2022年08月06日 14:59撮影
2
8/6 14:59
車山山頂に到着。天空の社「車山神社」の鳥居。
車山山頂はガスがかかったり、晴れたり。雲の動きが激しい。
2022年08月06日 15:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 15:00
車山山頂はガスがかかったり、晴れたり。雲の動きが激しい。
車山山頂からこれから進む「南の耳」「北の耳」方面。
2022年08月06日 15:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 15:05
車山山頂からこれから進む「南の耳」「北の耳」方面。
車山を後にします。
2022年08月06日 15:13撮影 by  SHV41, SHARP
1
8/6 15:13
車山を後にします。
車山乗越通過。
2022年08月06日 15:21撮影
2
8/6 15:21
車山乗越通過。
すっかり夏らしい光景に。陽射しが厳しくなってきましたが、風が涼しい。
2022年08月06日 15:32撮影 by  SHV41, SHARP
3
8/6 15:32
すっかり夏らしい光景に。陽射しが厳しくなってきましたが、風が涼しい。
どこまでも歩いて行きたくなる草原風景。
2022年08月06日 15:39撮影
3
8/6 15:39
どこまでも歩いて行きたくなる草原風景。
南の耳までもう少し。
2022年08月06日 15:43撮影
1
8/6 15:43
南の耳までもう少し。
南の耳到着。後方は車山。
2022年08月06日 15:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 15:46
南の耳到着。後方は車山。
続いて北の耳へ。
2022年08月06日 15:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/6 15:49
続いて北の耳へ。
北の耳到着。蓼科山にもだいぶ雲がかかっています。
2022年08月06日 15:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 15:57
北の耳到着。蓼科山にもだいぶ雲がかかっています。
右の小高い丘が先ほど通過した南の耳。真ん中奥が車山。
2022年08月06日 15:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 15:56
右の小高い丘が先ほど通過した南の耳。真ん中奥が車山。
ゼブラ(男女倉)山到着。
2022年08月06日 16:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 16:12
ゼブラ(男女倉)山到着。
ゼブラ山山頂からの八島湿原。
2022年08月06日 16:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/6 16:14
ゼブラ山山頂からの八島湿原。
先ほど通過した北の耳(左)&南の耳(右)。蓼科山が頭を出しています。
2022年08月06日 16:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 16:15
先ほど通過した北の耳(左)&南の耳(右)。蓼科山が頭を出しています。
八島湿原では多種のお花が咲き乱れ。
2022年08月06日 16:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/6 16:47
八島湿原では多種のお花が咲き乱れ。
八島ヶ池。ゆるやかな時間が流れています。
2022年08月06日 16:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/6 16:49
八島ヶ池。ゆるやかな時間が流れています。
2日目朝。宿泊先の八島山荘さんをスタート。
2022年08月07日 05:11撮影
1
8/7 5:11
2日目朝。宿泊先の八島山荘さんをスタート。
この日はガスガススタート。
2022年08月07日 05:19撮影
1
8/7 5:19
この日はガスガススタート。
鷲ヶ峰山頂は視界ゼロ。陽射しが届きそうですが天然クーラーが効き過ぎてガスが発生しているみたい。
2022年08月07日 05:44撮影
1
8/7 5:44
鷲ヶ峰山頂は視界ゼロ。陽射しが届きそうですが天然クーラーが効き過ぎてガスが発生しているみたい。
視界がないので、足元のお花鑑賞タイムが続きます。
2022年08月07日 06:07撮影 by  SHV41, SHARP
1
8/7 6:07
視界がないので、足元のお花鑑賞タイムが続きます。
和田峠で旧中山道と交錯。和田古峠は中山道最大の難所だったようです。
2022年08月07日 07:04撮影
2
8/7 7:04
和田峠で旧中山道と交錯。和田古峠は中山道最大の難所だったようです。
よく言えば幻想的。ガスがなければきっと景観がいいはず。
2022年08月07日 07:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 7:26
よく言えば幻想的。ガスがなければきっと景観がいいはず。
景観抜群だという三峰山でも視界ゼロ。天然ミストのお陰で肌は潤っています。
2022年08月07日 08:12撮影
2
8/7 8:12
景観抜群だという三峰山でも視界ゼロ。天然ミストのお陰で肌は潤っています。
三峰山を過ぎてようやく霧が晴れてきたかも!?
2022年08月07日 08:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 8:35
三峰山を過ぎてようやく霧が晴れてきたかも!?
周りの風景が見えてきました。
2022年08月07日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:04
周りの風景が見えてきました。
扉峠手前300mほどから車道(ビーナスライン)を歩いて茶臼山登山口へ。
2022年08月07日 09:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:12
扉峠手前300mほどから車道(ビーナスライン)を歩いて茶臼山登山口へ。
だいぶ眺望が開けてきました。眼下のオレンジの屋根は扉峠の茶屋。
2022年08月07日 09:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:24
だいぶ眺望が開けてきました。眼下のオレンジの屋根は扉峠の茶屋。
ついに青空解禁!
2022年08月07日 09:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 9:29
ついに青空解禁!
これから登るルートも見えてきました。
2022年08月07日 09:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:38
これから登るルートも見えてきました。
疲れが溜まってきましたが、こんな登りなら先へ進みたくなる。
2022年08月07日 10:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 10:03
疲れが溜まってきましたが、こんな登りなら先へ進みたくなる。
振り返って一枚。三峰山がはっきりと姿を見せています。
2022年08月07日 10:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:21
振り返って一枚。三峰山がはっきりと姿を見せています。
美ヶ原高原入口の茶臼山に到着。昨日から歩いてきた山域を確認できて感慨深い。
2022年08月07日 10:30撮影
1
8/7 10:30
美ヶ原高原入口の茶臼山に到着。昨日から歩いてきた山域を確認できて感慨深い。
南アルプスは雲の中ですが、ガスガスだったことを考えればこの眺望で満足。
2022年08月07日 10:30撮影
3
8/7 10:30
南アルプスは雲の中ですが、ガスガスだったことを考えればこの眺望で満足。
美ヶ原高原へ。
2022年08月07日 10:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 10:34
美ヶ原高原へ。
気持ちのいい高原歩き。
2022年08月07日 10:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:39
気持ちのいい高原歩き。
振り返って一枚。
2022年08月07日 11:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 11:05
振り返って一枚。
鉢伏山の山塊。奥の北アルプスは見えず。
2022年08月07日 11:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 11:08
鉢伏山の山塊。奥の北アルプスは見えず。
烏帽子岩。
2022年08月07日 11:21撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 11:21
烏帽子岩。
アルプス展望コースで王ヶ鼻へ。
2022年08月07日 11:34撮影
2
8/7 11:34
アルプス展望コースで王ヶ鼻へ。
王ヶ鼻到着。雲ゆきが怪しくなっていましたが、再び青空。
2022年08月07日 11:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 11:58
王ヶ鼻到着。雲ゆきが怪しくなっていましたが、再び青空。
王ヶ鼻から松本市街。
2022年08月07日 11:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 11:55
王ヶ鼻から松本市街。
王ヶ鼻から武石峰方面。
2022年08月07日 11:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 11:56
王ヶ鼻から武石峰方面。
幸せの黄色いてるてる坊主さん(?)青空をありがとう。
2022年08月07日 11:59撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 11:59
幸せの黄色いてるてる坊主さん(?)青空をありがとう。
お腹が減りましたので、王ヶ頭ホテルへ。
2022年08月07日 12:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 12:04
お腹が減りましたので、王ヶ頭ホテルへ。
王ヶ頭付近から王ヶ鼻方面。
2022年08月07日 12:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 12:15
王ヶ頭付近から王ヶ鼻方面。
王ヶ頭ホテルから美ヶ原牧場方面。
2022年08月07日 12:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 12:23
王ヶ頭ホテルから美ヶ原牧場方面。
王ヶ頭ホテルでビーフシチューランチ。
2022年08月07日 12:35撮影
3
8/7 12:35
王ヶ頭ホテルでビーフシチューランチ。
だいぶ寄り道をしましたが、ゴールの山本小屋へ。
2022年08月07日 13:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 13:05
だいぶ寄り道をしましたが、ゴールの山本小屋へ。
牛さんに始まって牛さんで終わるのね。
2022年08月07日 13:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 13:14
牛さんに始まって牛さんで終わるのね。
バスの時間まで余裕があるので、のんびりと。
2022年08月07日 13:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 13:25
バスの時間まで余裕があるので、のんびりと。
中央分水嶺トレイルのゴール!山本小屋前の案内板。
2022年08月07日 13:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 13:37
中央分水嶺トレイルのゴール!山本小屋前の案内板。
時間があるので延長戦で牛伏山へ。一気に怪しい空模様に。
2022年08月07日 13:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 13:47
時間があるので延長戦で牛伏山へ。一気に怪しい空模様に。
最終ゴール地点となった美ヶ原高原美術館へ。
2022年08月07日 13:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 13:50
最終ゴール地点となった美ヶ原高原美術館へ。
美術館の売店でスタートで食べなかった長門牧場のソフトクリームを堪能して今回の旅を終えました。
2022年08月07日 14:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 14:07
美術館の売店でスタートで食べなかった長門牧場のソフトクリームを堪能して今回の旅を終えました。

装備

個人装備
 

感想

今回は、長野県の長門牧場〜霧ヶ峰〜美ヶ原を結ぶ「中央分水嶺トレイル」ハイクへ行ってみました。

このトレイルは、長門牧場、女神湖、白樺湖、車山、霧ヶ峰、美ヶ原と人気観光地を繋いでいるだけあって見どころ満載で、また、森林浴ハイク、草原・高原ハイク、そして登山と、それぞれの楽しさがギュッと集約されたコースでもありました。
更には、八島湿原や美ヶ原高原を中心に数多くの高山植物鑑賞も楽しめました。
今回は天候が不安定な状態でしたので、見ることはできませんでしたが、南・中央・北アルプス、八ヶ岳、剱・立山連峰等々、多くの峰々の眺望も楽しめるようです。

季節を変えてリピートをしたいと強く思う楽しさでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら