高島トレイル補完計画 第2 横谷峠から地蔵峠
- GPS
- 16:26
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,314m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
横谷BS 15:33
途中で給水 16:13-16:32
横谷峠 16:37
幕営地 17:13
28日
幕営地 6:15
池原山分岐 6:54
駒ケ岳 8:11-8:36
与助谷山 9:34
桜谷山 10:22-10:58
木地山峠(給水) 11:15-11:50
百里ヶ岳 12:54-13:17
根来坂 14:11-14:20
おにゅう峠 14:40
29日
おにゅう峠 6:47
ナベクボ峠 9:28
三国峠 10:05
地蔵峠 11:04-11:34
生杉BS 12:56
天候 | 三日間とも恨めしいぐらいの晴れ!とにかく暑い! せめて3日目ぐらいはしっとりした天気になってほしかった… そしたら最後まで行ったのに… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
復路 高島市営バス 生杉BS〜朽木校前BS 220円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありませんが、横谷峠から三国峠までの間テープ類の数が少ない目なので随所にある標識に注意。 三国峠から先は、新しいトレイルテープがたくさんありますが、美山トレイルと表記されているので???となるかも… 木地山峠、福井側の水場。峠から下りて給水後峠に復帰するまで30分ほどかかりました。近くにテント適地もありましたが給水だけなら木地山側のほうが便利かも… |
写真
感想
高島トレイルの線をつなぐ旅 第2弾。
今回は、横谷峠からです。一応今回で完結させようと思っていたのですが、あまりにお天気がよすきで…
しっとりした原生林も歩いてみたかったので、あえて地蔵峠で区切って最終区間は梅雨入りしてから歩くことにしました。なので、最終ゴールは次回に持ち越しとなります。(ひっぱるねぇ〜)
初日
今日はとりあえずアプローチのみ。昼から車でおにゅう峠に水類をデポし、いったん朽木へ。高島市営バスで横谷まで…
横谷から舗装林道をテクテクし、水場でがっつり給水したのち横谷峠へ…
この林道、がけ崩れで通行止めなので道路にテント張ってもいいかもしれないが、落石が多いのでちょいと危険か。
というわけで、事前リサーチ通り横谷峠の駒が岳登山口からしばらく登ってテント適地へ。
虫がうざい以外は、土も柔らかく、とても心地の良いサイトでした。ただ、夜中に鹿がテントの横でピーピーとやかましくて… けど、そこそこよく眠れました。
2日目
今回は、前回の教訓から朝食もしっかりとり、万全の体制で2日目をスタート。
自分としてはまあまあのペースで、合間合間に行動食を入れ…いい感じで歩けてます。
新緑のブナ林・神秘的な池、暑いのを除けばおおむねいい一日でした。
そして予定より少し早く幕営予定地のおにゅう峠。
デポしていた水を取りに行ったら…袋がびりびり!
カラスにつつかれてたみたいです。まあ、ペットボトルしか入ってないので被害はなかったのですが…
とりあえず、テントを張ってボォ〜っとしていると登山者が一人下山されてきました。
ここであいさつをし、しばらく話しこみ…
京都のMさん。
テン泊のおっさんの時間つぶしにつき合わせたうえ、いいお話をいろいろ聞かせていただきありがとうございました。
感謝感謝です。
そして夕食ののち、デポしておいたワインで一人宴会。夜中に星でも見ようと思っていたのに、そのまま撃沈・・・
3日目
朝ゆっくりしすぎて、ちょっと遅い目の出発。
お天気も昨日より良く、また暑くなりそうな予感…
いや〜、予感じゃなくて本当に暑くなりました。水はたくさん背負ってるので大丈夫だけど…
それでもまあまあのペースで11時すぎ地蔵峠到着。
日陰で涼みながら、パンかじりながら・・・
昼からどうしたもんかと思案
時間的には問題なし、暑いけれどもバテはしてない、水もたくさん残ってる。行こうと思えば行ける。
けど雨のトレイルも歩いてみたい。特にここから先は…
というわけで今回はここで切って、最終区間は梅雨入りしてからにすることにしました。
そうときまれば、後はバスに間に合うようにバス停まで…バスの発車時間までには、楽勝でした。
今回のショートスルーは、トラブルもなく無事に終えることができましたが、いろいろあったこの春の高島トレイルシリーズも次回は最終回。
梅雨入り後のしっとりした時にウイニングランしたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する