ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4566723
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳・編笠山、下りルート間違えちゃった😆

2022年08月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:04
距離
12.2km
登り
1,372m
下り
1,580m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
2:00
合計
10:30
5:21
64
6:25
33
6:58
98
8:36
32
9:08
9:16
19
9:35
9:36
12
9:48
6
9:54
9:55
6
10:01
10:31
4
10:35
8
10:43
10:49
10
10:59
13
11:12
11:13
18
11:31
11:50
28
12:18
13:12
104
14:56
27
15:23
6
15:29
22
天候 晴れ→曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場、無料です。仮設トイレ3台あり。
前夜発で八ヶ岳PAで仮眠。4時半に観音平駐車場に着きました。意外に車が多いです。
2022年08月08日 04:46撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
8/8 4:46
前夜発で八ヶ岳PAで仮眠。4時半に観音平駐車場に着きました。意外に車が多いです。
登山届を書きます。7年前はこんな登山ポストも簡易トイレもなかったような記憶。
2022年08月08日 05:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
8/8 5:05
登山届を書きます。7年前はこんな登山ポストも簡易トイレもなかったような記憶。
いかにも八ヶ岳の裾野らしい樹林をスタート。
2022年08月08日 05:22撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 5:22
いかにも八ヶ岳の裾野らしい樹林をスタート。
「雲海」展望ポイント。最初の休憩にちょうどいい場所です。
2022年08月08日 06:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 6:08
「雲海」展望ポイント。最初の休憩にちょうどいい場所です。
押手川を過ぎて「押手川展望ポイント」で休憩するつもりが通過してしまい、樹林で休憩。
2022年08月08日 07:39撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 7:39
押手川を過ぎて「押手川展望ポイント」で休憩するつもりが通過してしまい、樹林で休憩。
青年小屋、「遠い飲み屋」で有名な人気の山小屋です。
2022年08月08日 08:31撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 8:31
青年小屋、「遠い飲み屋」で有名な人気の山小屋です。
ここまでは上々の天気。編笠山を背景に。
2022年08月08日 08:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 8:32
ここまでは上々の天気。編笠山を背景に。
ギボシ、権現岳も見渡せます。
2022年08月08日 08:33撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 8:33
ギボシ、権現岳も見渡せます。
樹林帯を抜けた休憩適地で、オクサン。
2022年08月08日 08:59撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 8:59
樹林帯を抜けた休憩適地で、オクサン。
休憩中の私、ギボシ(中央)と権現岳(右)を背景に。
2022年08月08日 09:01撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 9:01
休憩中の私、ギボシ(中央)と権現岳(右)を背景に。
休憩中のオクサン、阿弥陀岳を背景に。右手人差し指にパルスオキシメーター。血中酸素飽和度を測定中です。
2022年08月08日 09:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 9:04
休憩中のオクサン、阿弥陀岳を背景に。右手人差し指にパルスオキシメーター。血中酸素飽和度を測定中です。
足元の花がキレイです。でも名前はわかりません。調べてもすぐ忘れてしまいます😅
2022年08月08日 09:21撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 9:21
足元の花がキレイです。でも名前はわかりません。調べてもすぐ忘れてしまいます😅
周囲はどんどん霧に覆われて、足元の花に癒やしを求めてしまいます。名前はもちろんわかりません。
2022年08月08日 09:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 9:29
周囲はどんどん霧に覆われて、足元の花に癒やしを求めてしまいます。名前はもちろんわかりません。
ギボシで、オクサン。
2022年08月08日 09:47撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 9:47
ギボシで、オクサン。
権現岳、山梨県100名山の標柱で。
2022年08月08日 09:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 9:58
権現岳、山梨県100名山の標柱で。
権現岳・山頂でワタシ。
2022年08月08日 10:02撮影 by  DC-GF9, Panasonic
6
8/8 10:02
権現岳・山頂でワタシ。
権現岳・山頂でオクサン。
2022年08月08日 10:04撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 10:04
権現岳・山頂でオクサン。
権現岳からピストンして、ギボシで霧が弱くなったので、振り返って写真を1枚。
2022年08月08日 10:42撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 10:42
権現岳からピストンして、ギボシで霧が弱くなったので、振り返って写真を1枚。
霧の中、青年小屋を目指します。
2022年08月08日 11:05撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
8/8 11:05
霧の中、青年小屋を目指します。
霧の中、下るオクサン。
2022年08月08日 11:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
8/8 11:07
霧の中、下るオクサン。
青年小屋の前のテーブルは人が多いので(感染対策で)、だいぶ離れて休憩。
2022年08月08日 11:35撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 11:35
青年小屋の前のテーブルは人が多いので(感染対策で)、だいぶ離れて休憩。
時々、雲が薄くなってギボシと権現岳が見えます。
2022年08月08日 11:43撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
8/8 11:43
時々、雲が薄くなってギボシと権現岳が見えます。
この花、綺麗でした。名前はわかりませんけど。。。
2022年08月08日 11:57撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 11:57
この花、綺麗でした。名前はわかりませんけど。。。
編笠山へ向かって、ゴロ岩登りが終わる辺りで青年小屋を見下ろす。
2022年08月08日 11:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 11:58
編笠山へ向かって、ゴロ岩登りが終わる辺りで青年小屋を見下ろす。
編笠山・山梨100名山の標柱で、オクサン。左後ろに見える赤矢印が正解の観音平への降り口なのですが・・・視界に入ってませんでした。
2022年08月08日 12:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
8/8 12:15
編笠山・山梨100名山の標柱で、オクサン。左後ろに見える赤矢印が正解の観音平への降り口なのですが・・・視界に入ってませんでした。
昔ながらの団子標柱で、夫婦の写真を撮っていただきました。
2022年08月08日 12:17撮影 by  DC-GF9, Panasonic
5
8/8 12:17
昔ながらの団子標柱で、夫婦の写真を撮っていただきました。
雲の合間から富士山が一瞬見えた!
2022年08月08日 12:19撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 12:19
雲の合間から富士山が一瞬見えた!
お約束の山頂カンパイ!🍻
2022年08月08日 12:25撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 12:25
お約束の山頂カンパイ!🍻
ここでもパルスオキシメーターでSpO2をチェック。83なんて数字でした。
2022年08月08日 12:32撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
8/8 12:32
ここでもパルスオキシメーターでSpO2をチェック。83なんて数字でした。
長い休憩が終わって下山開始です。
2022年08月08日 13:07撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 13:07
長い休憩が終わって下山開始です。
下山始めたら麓が見えたりして、写真を撮りながら下ります。下山方向間違ってますが😆
2022年08月08日 13:15撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 13:15
下山始めたら麓が見えたりして、写真を撮りながら下ります。下山方向間違ってますが😆
ゴロ岩歩きが苦手な?オクサン。でもいい感じの眺めの道ですね。下山方向間違ってますが😆
2022年08月08日 13:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 13:20
ゴロ岩歩きが苦手な?オクサン。でもいい感じの眺めの道ですね。下山方向間違ってますが😆
振り返ると青空が・・・。
2022年08月08日 13:20撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 13:20
振り返ると青空が・・・。
樹林帯に入って進めど進めど押手川に着かないのでようやく「もしかして?」って気付いてガッカリ・トホホな私。
2022年08月08日 14:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
2
8/8 14:29
樹林帯に入って進めど進めど押手川に着かないのでようやく「もしかして?」って気付いてガッカリ・トホホな私。
でもこのコース、道がとても歩きやすかったのが唯一の救いか・・・。
2022年08月08日 15:08撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 15:08
でもこのコース、道がとても歩きやすかったのが唯一の救いか・・・。
富士見高原登山口までもうちょっと。
2022年08月08日 15:29撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
8/8 15:29
富士見高原登山口までもうちょっと。
富士見高原ゴルフコースの入り口で。ガッカリ・反省の図。
2022年08月08日 15:58撮影 by  DC-GF9, Panasonic
4
8/8 15:58
富士見高原ゴルフコースの入り口で。ガッカリ・反省の図。
タクシーで観音平に戻りました。なんだかんだで楽しかったです。
2022年08月08日 16:37撮影 by  DC-GF9, Panasonic
3
8/8 16:37
タクシーで観音平に戻りました。なんだかんだで楽しかったです。
アイスを食べたくて、小淵沢ICの手前のセブンイレブンに立ち寄ったら、駐車白線の上にクワガタのつがいの死骸が置いてありました。一体誰が、なぜ?
2022年08月08日 17:16撮影 by  DC-GF9, Panasonic
1
8/8 17:16
アイスを食べたくて、小淵沢ICの手前のセブンイレブンに立ち寄ったら、駐車白線の上にクワガタのつがいの死骸が置いてありました。一体誰が、なぜ?
撮影機器:

感想

今日・明日は夫婦揃っての連休です。
明日のほうが天気は良さそうなのだけど、仕事の前日の山歩きは体力的に厳しいし、微妙な気圧配置だけど、前夜発で1日目に行っちゃおう!って決行しました。今回の候補は燕岳か権現岳。どちらも2015年以来のリピートなのですが、横浜から遥か遠い燕岳まで行って眺めなしはダメージが大きすぎるので権現岳を選択。まぁ、結果は正解😂で、途中までは晴れたものの、9時半頃からはガスが全面的に湧いて、眺めはほぼ無しでした。

でもまあ、色々とイロイロと、楽しい山歩き。
大きい山はやっぱり楽しいです。

駐車場から、各休憩ポイントや山頂で、素敵な先輩とイロイロお話させていただきました。後期高齢者にさしかかるとのお話でしたが、見事な健脚でした。私も見習わなくては・・・。

今回は痛恨の大失敗!
観音平からピストンなのに、編笠山からの下りでコースを完全に勘違いして富士見高原登山口に降りちゃいました😆
7年前に歩いたときの記憶とだいぶ違うな〜って思ったんですけどね〜😅、7年前は残雪がすごく多くて、雪が無いとこんなものかな?って思っちゃって・・・。「信濃境駅」の標識が何度もあったのですが、押手川の先の雲海展望ポイントを直進したら信濃境駅方面なのかな?って勝手に思い込んじゃって・・・😅 他にもいろいろ気付きポイントはあったのですが何故か見事にスルーしてました。しかも今回、何故だか地図を終始全く見ていませんでした😆
1時間半下って、「なんで押手川に着かないんだろう?」ってようやく地図を見て間違いに気づいたけど😂、さすがにもう登り返す気になんてなりません。そのまま降りてタクシー決定です。
ちなみに、富士見高原ゴルフ場から観音平までのタクシー料金は3800円(迎車代込み・大泉タクシー)でした。

山でこの手のミスは初めてです。
「こういう間違いは絶対にしない」って自負してたのですが、やっちゃいました。
今まで知人の下山コースミスを聞いて笑ってたのですが・・・ゴメンナサイ😂

でも思い返すと・・・昔、自転車で放浪していた旧ユーゴスラビアで、内陸に向かって峠を越えたつもりが足元に海が見えて愕然としたことがあったっけ😅 思い出しちゃいました。何事も過信と思い込みはいけないですね。常々要確認、よい戒めとなりました。。。

今回、パルスオキシメーターを持参して、休憩の度にオクサンと血中酸素飽和度(SpO2)を測定してみました。高山病になりやすいオクサンと、あまりならない私の何が違うのか?
標高2000を越えてから、私もオクサンもSpO2はなんと85前後でした。コロナ騒動で話題になる中では、90以下は即入院レベル??とか言われます。でも標高による酸素濃度を冷静に考えるとコレは実は妥当な気も。違いは心拍なのか?いや、私が異常なのか?正直わかりませんがちょっと面白い違いも出ました。こういう調査過去に無いんでしょうかね?

そんなこんなの・・・詳細は写真コメントでどうぞ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら