天狗岳(唐沢鉱泉より反時計回り周回)
- GPS
- 07:54
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 877m
- 下り
- 874m
コースタイム
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 7:53
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の登山ルートだけに歩きやすく整備されてました。ただ岩場も多くそれなりに慎重さは必要です。また樹林帯の木道などは滑りやすいのでスリップ注意。 |
その他周辺情報 | 昼は黒百合ヒュッテの人気メニュー「ビーフシチューセット」を食べました。 下山後の日帰り温泉は原村のふれあいセンターもみの湯へ。源泉掛け流しのお湯が気持ちよかったです。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
装備
個人装備 |
靴下
タイツ
半ズボン
ドライレイヤーシャツ
Tシャツ
フリースジャケット
キャップ
インナーキャップ
アームカバー
レインジャケット
グローブ
登山靴
バックパック
パックカバー
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
ゴミ袋
お手拭き
座布団
虫除けネット
財布
ココヘリ
ツェルト
ツェルト用ペグ
ツェルト用ロープ
熊鈴
保険証
スマホ
モバイルバッテリー
AppleWatch
AppleWatch用モバイルバッテリー
メガネ
タオル・手拭い
ストック
|
---|---|
共同装備 |
日焼け止め
虫除けスプレー
|
感想
※2022年8月11日の山行記録です。
夏だ!山の日だ!夏山へ行きたい!
…とはいえ、2月春埜山、3月ダイラボウ・ロンショウ、4月矢筈山・下田富士・寝姿山、5月乾徳山・湯船山・不老山、6月三方分山・パノラマ台と、妻が登った山は乾徳山を除いて低山ばかり。その唯一の乾徳山も登りでバテて、巻道でなんとか頂上に到着できた感じだったので、どう考えてもこのままアルプスみたいな高山へ行くのは不安すぎる。7月は自分が単独で羊蹄山行っちゃったので、前回からのブランクもちょっと長めだし…。
ということで日本百名山と静岡の百山縛りはやめて、乾徳山のとき同様今回も「ヤマレコのとっておきの登山ルート30選」という本から「東天狗岳」をチョイスしました。
・CT6時間以下&標高差1,000m未満!
・ピーク標高は2,646mあるから涼しそう!
・自宅から登山口まで車で3時間。近い!(ちょっと麻痺してます)
・個人的に死ぬまでに食べてみたい3大山小屋ビーフシチュー(霧ヶ峰「ころぼっくるひゅって」・入笠山「マナスル山荘」・天狗岳「黒百合ヒュッテ」)がある!
・大平山(鎌倉アルプス)、東天狗岳、北岳、西穂独標を登れば「ヤマレコ30選」は全部登ったことになる!こういうのにこだわるのもどうかなぁと思う反面、やっぱり制覇したくなりますよね…。
問題は8月に山へ行けそうなが8月11日(木・山の日)と8月14日(日)の2日しかないという点。天狗岳は超メジャーな山だけにどちらでも混みそう…。でも11日の八ヶ岳は晴れ予想。これは行くしかない!
で、行ってきました。まあ、やっぱり妻は登りでバテ気味になって、標準タイムよりは遅めではありましたが、八ヶ岳ブルーな青空は楽しめましたし、黒百合ヒュッテのビーフシチューは最高でした。こりゃ人気なルートになるわけですわ。
さて、残り3座となった「ヤマレコ30選」。西穂独標は中学登山で行った思い出の山なので、単独で西穂高岳まで行っちゃおうかなと思ってますが、大平山と北岳はできれば妻と一緒に登りたい。来年には妻と一緒に白根三山縦走ができるように、定期的に山に登って鍛えていきたい所存です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する