記録ID: 457643
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山からの御来光
2014年05月31日(土) [日帰り]
tomochi7
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 615m
- 下り
- 609m
コースタイム
【上り】
見ノ越第一駐車場 (1400m) 3:00 → 剣山リフト西島駅 (1700m) 3:47 → 刀掛 4:00 → 4:20 剣山山頂
【下り(写真撮影をしながらゆっくりと下山)】
剣山頂上ヒュッテ 7:06 → 7:56 大剣神社(剣山御神水を往復) 8:25 → 8:52 剣山リフト西島駅 8:56 → 9:34 見ノ越第一駐車場
【所要時間(標準標準コースタイムは昭文社の山と高原地図より)】
見ノ越第一駐車場 → 剣山リフト西島駅 47分(標準コースタイム 50分)
剣山リフト西島駅 → 刀掛 13分(標準コースタイム 15分)
刀掛 → 剣山山頂 20分(標準コースタイム 30分)
剣山山頂 → 剣山リフト西島駅 46分(標準コースタイム 40分)
剣山リフト西島駅 → 見ノ越第一駐車場 38分(標準コースタイム 35分)
見ノ越第一駐車場 (1400m) 3:00 → 剣山リフト西島駅 (1700m) 3:47 → 刀掛 4:00 → 4:20 剣山山頂
【下り(写真撮影をしながらゆっくりと下山)】
剣山頂上ヒュッテ 7:06 → 7:56 大剣神社(剣山御神水を往復) 8:25 → 8:52 剣山リフト西島駅 8:56 → 9:34 見ノ越第一駐車場
【所要時間(標準標準コースタイムは昭文社の山と高原地図より)】
見ノ越第一駐車場 → 剣山リフト西島駅 47分(標準コースタイム 50分)
剣山リフト西島駅 → 刀掛 13分(標準コースタイム 15分)
刀掛 → 剣山山頂 20分(標準コースタイム 30分)
剣山山頂 → 剣山リフト西島駅 46分(標準コースタイム 40分)
剣山リフト西島駅 → 見ノ越第一駐車場 38分(標準コースタイム 35分)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りも同じルートで帰りました。対向車とすれ違う際、道幅が狭いところでは、すれ違えるところまでバックしなくてはならないこともありました。 国道438号は工事箇所があり、日や時間により規制があるようです。詳しくは、徳島県のホームページに載っています ( http://www1.road.pref.tokushima.jp/c6/frame.html?pathid=036110002107 )。この日は通行止めはありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 全ルート危険箇所はなく、上りは夜明け前にヘッドライトを使っての登山でしたが、危ないことはありませんでした。山頂は自然保護のために木道が整備されていています。 【登山ポスト】 見つけられませんでしたが、他の方の記録を見てみると見ノ越のリフト乗り場にあるようです。 【トイレ】 見ノ越駐車場、剣山リフト西島駅、剣山頂上ヒュッテに公衆トイレがありました。 |
写真
感想
全国的にとても天気がよい週末の予報だったので、また山登りに行きたくなりました。常念岳など北アルプスも魅力的だったのですが、まだまだ雪が多そうなので断念。四国の剣山に行くことにしました。
当初は夜中に移動して駐車場で仮眠をとったあと、夜が明けてから登り始める予定でしたが、どうせ登るのなら頂上で御来光が見たいと思い、夜明け前に登り始めるプランに変更。3時にヘッドライトをつけて出発し、夜明け前に余裕をもって頂上に着けました。天候に恵まれて素晴らしい御来光が見られてよかったです。
下りはのんびりと歩いて、駐車場の車で仮眠をとってから帰路につきました。大阪から(ほぼ)日帰りでいい山登りができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はじめまして!
剣山おつかれさまでした。
お互いいい天気に恵まれよかったですね。
西島キャンプ場でテン泊していたのは私です。
テントの外で「こんなところにテント張ってるよ」の声が
聞こえたような気がします。
シュラフの中で寝ぼけていたかな
katatumuriさん、はじめまして。コメントありがとうございます!同じ大阪の方なんですね。
西島キャンプ場のテントはkatatumuriさんだったんですか。暗がりの中突然テントが見えて、「こんなところにテント張ってる」みたいな会話をした記憶が確かにあります・・・。朝早くに起こしてしまい、申し訳ありませんでした。今後は気をつけます。
記録も拝見しました。お互い天候に恵まれましたね。私もNHKBSの「にっぽん百名山」を見て、三嶺からの縦走にも憧れていましたが、時間がなくて剣山往復になってしましました。剣山から見えた次郎笈もとても魅力的でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する