記録ID: 458279
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
幌尻岳
2014年05月31日(土) ~
2014年06月01日(日)
- GPS
- 14:49
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 3,968m
- 下り
- 3,968m
コースタイム
1日目
13:00 二岐沢出合駐車場
13:45 取水ダム
17:50 ヌカビラ岳
18:30 北戸蔦別岳
2日目
05:30 北戸蔦別岳
06:15 戸蔦別岳
07:50 幌尻岳
10:10 北戸蔦別岳
14:10 二岐沢出合駐車場
13:00 二岐沢出合駐車場
13:45 取水ダム
17:50 ヌカビラ岳
18:30 北戸蔦別岳
2日目
05:30 北戸蔦別岳
06:15 戸蔦別岳
07:50 幌尻岳
10:10 北戸蔦別岳
14:10 二岐沢出合駐車場
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(#追記 6/4開放されました。路肩が狭いので注意。) 詳しくは日高北部森林管理所にお問い合わせください。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
二ノ沢は増水しており飛び石で靴を濡らさず進むのは困難です。 沢靴推奨。 Co996からヌカビラ岳までは途切れ途切れの雪渓で夏道不明瞭。 3シーズンブーツにて。雪は柔らかく蹴り込めるので爪は使わず。 |
写真
撮影機器:
感想
気温が高いのであの辺の稜線でテン泊しようと思い幌尻岳へ行ってきた。
当初は未踏のピパイロ-北戸蔦別間を繋げることも兼ねて1911泊を予定していたが、
自宅から伏美岳登山口までの距離が結講あるのと、
土曜早朝から登るのは難しそうだったため断念。
バックアッププランということでチロロ林道から行くことにした。
(が、やめておけばよかった。)
夏は難無く快適に歩く事が出来るヌカビラ岳からのルートだが、
今の時期は水量が多く、標高を上げれば雪は腐っていて非常に疲れた。
夏の2倍も時間がかかってしまった。素直に伏美側から来ればよかったと後悔した。
北戸蔦別のテン場は狭いので少し心配していたが貸し切りだった。
新月の近くだし、設営して夜になったら星を撮って遊ぼうと思っていたが、
夜は強風が吹き付けて立ってもいられないような状態だったので、
テントの中から芽室の街を撮るくらいしか出来なかった。風は朝まで止むことはなくて、
テントがブッ飛ばされそうで怖かった。結果的には飛ばされなかったので、
正しく張ればあのくらいの風なら大丈夫なのだ、と良い経験になった。
花は全然咲いていないし道中はキツかったが、
行きも帰りも誰とも会うことが無く、とても静かな山行で悪くはなかった。
しかしこの時期にこのルートはもう二度とやりたくねえ、と思った。
下山後の温泉は沙流川温泉にて。浴槽は一つだけどサウナも水風呂もあって快適。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する