記録ID: 4591770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
悪天の日本オートルート 槍ヶ岳は断念
2022年08月15日(月) ~
2022年08月17日(水)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 24:56
- 距離
- 57.8km
- 登り
- 4,103m
- 下り
- 5,447m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:32
距離 14.5km
登り 1,562m
下り 1,716m
2日目
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 9:50
距離 22.2km
登り 1,738m
下り 1,665m
3日目
- 山行
- 7:12
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 7:28
距離 21.2km
登り 816m
下り 2,074m
13:09
ゴール地点
天候 | 1日目:雨のち曇り 2日目:曇りのち雨 3日目:雨 ※全日とも稜線や風のとおりやすい所は暴風で稜線の高い所はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
立山駅近くの駐車場に駐車 天気が悪いのでわりと空いてました。 帰りの時はほぼ埋まってました。 立山黒部アルペンルート 立山(6:40) - 室堂(7:50) 3,160円 帰り バス 新穂高ロープウェイ - 高山濃飛バスセンター 2,200円 JR 高山 - 富山 1,690円 富山地方鉄道 電鉄富山 - 立山 1.110円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません。 北ノ俣岳から黒部五郎岳にかけては登山道脇の笹が登山道までせり出しているので濡れているとびしょ濡れになります。 |
その他周辺情報 | 下山後は「中崎山荘 奥飛騨の湯」の日帰り入浴を利用 900円 |
写真
感想
やりたかったことは、
・五色ヶ原の辺りを歩いてみたかった
・薬師岳、黒部五郎岳をリベンジ(前回はガス&スマホの電池切れで黒部五郎岳山頂の写真撮れず)
・槍ヶ岳へ登ったことがないルート(西鎌尾根)で
で、今回のコースを計画。下山後に気付いたんですが、室堂からスタートして、薬師岳、黒部五郎岳、槍ヶ岳を経由して新穂高に下るルートは日本オートルートって言うみたい。
去年同じ時期に計画するも、災害が起きる程の大雨で断念。今年はと言うと初日は曇り、2日目は晴れのち雨、3,4日目は雨予報で微妙。悩んだ結果決行することに。
結果は初日は雨のち曇り、2日目は曇りのち大(雷)雨、3日目は雨。稜線は暴風で散々。展望もほぼなし。あまりに天気が悪いので槍ヶ岳は断念して3日目で下山しました。
今年も断念すべきだったと少し後悔してます。
その中でも良かった所は、
2年ぶりに雷鳥に出会えたこと。毎日3日共(天気悪いと遭遇確率上がります)
黒部五郎岳山頂の写真を撮れたこと。(これでようやく真の日本百名山達成)
初日、スゴ乗越小屋付近から山の展望(裏銀座方面)があったこと。
くらいですね。
こんな悪天なんですが、夏休みの北アルプスなのでそれなりに歩いている人はいます。なので孤独感はないです。山小屋に泊まっている人はほとんど数日間山にこもっている人ばかり。
小池新道を下ってると天気悪いにも関わらず新穂高から続々と登ってくる人が。天気いい時と変わらないくらい。
来年天気が良ければ再度挑戦します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
夏場の縦走だとダイヤモンドコースという言い方になるのでは?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する