父のザックと共に…伊吹山へ♪(上平寺登山口〜上平寺尾根〜山頂〜上野登山口)
- GPS
- 06:46
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,124m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
08:50上平寺城跡
09:30『P838』
11:05六合目
12:10山頂12:40
13:20五合目
13:40三合目
14:00二合目
14:10一合目
14:25上野登山口
天候 | 晴れ過ぎ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【帰り】上野登山口(バス)→近江長岡駅(JR)→大阪 タクシー2,210円 バス片道360円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊吹神社鳥居の横に登山ポストがあります 上平寺尾根は急勾配なロープ場が1箇所ありますがその他危険箇所はなし 六合目より上、山頂に登るにつれ急な岩場になります 山頂は何件かの山小屋が営業しています トイレは上野登山口・一合目・三合目・山頂にあります 下山後は薬草の湯『ジョイ伊吹』があります(月曜定休) |
写真
感想
以前日記にも書きましたが父より譲り受けた古いザックの修理がやっと完了〜!
再びお山へ連れ出してあげる事に(*^^*)
山は好きで行き慣れた伊吹山♪
でも表参道ではなく前々より気になっていた上平寺尾根で登ります。
今回は駅からタクシー
何か反則した気分でしたが運転手さんがとても良い方で「鈴持ってるね?大丈夫やね?」と最後まで心配して下さってましたありがとうございました(о´∀`о)
この上平寺尾根、実は道迷いしそうな草ボーボーをイメージしてましたが踏み跡もしっかりしていて分岐・テープも充実しており全く問題ありません。
1箇所だけ急勾配なロープ場がありますが岩場などは無く、私的には表参道より静かで緑が近くに感じられ体力的にも楽なコースだと感じました。
スタートの伊吹神社からP838までは景色は望めませんが逆に日陰で暑くなく戦国時代の城跡があり面白かったです。
甘えてくるケムシを払い払い登りP838に着くと目の前に伊吹山が!(*≧∀≦*)
美しい谷筋、咲き乱れる花、緑、風。
これまでと違う伊吹山の姿に「おーーーっ!」と声を上げて感動しちゃいました☆。・*。・
ここのからの景色、かなり好きでした♪
P838先の破線の道はこれでもかっていうくらいに赤テープがありますので安心して歩けます
まだまだ新緑が美しい道でした☆
いつも新しい道はドキドキしますがこの日は父のザックのおかげか不思議な安堵感が
「いまお父さんと一緒に登れたら楽しいやろなぁ〜」と思いを馳せながらテクテク…
がしかしこのザック、ショルダーが現代の物に比べると薄く細く肩に食い込む!
パッキングもやり直したりしたけど重い!
これ担いでた昔の人ってすごいわ〜(×0×;)
そしてロープ場を過ぎ山腹をトラバースし登り返すとちょうど五合目と六合目の中間辺りに出てきます。
「キター!」とここでも感動!
さすが表登山道は人が沢山いらっしゃいました。
でもアカン、、、肩がどうにも痛すぎる…。
こうなるともう父のザックが子泣きじじいとしか思えない( ̄д ̄;;)
一瞬、このまま下山も考えましたがこの子泣きじじいを何とか山頂へ連れて行ってあげたいと思いここからは気合で!
いや〜、痛いわ暑いわで過酷な登りでした★
山頂ではお花を観賞する元気も無く、無心でガスった遠くの山々を眺めていました
ま、山頂のお花はまだでしたけどね。
そして再び子泣きじじいを背負い下山し始めると激しい頭痛が…
ヤダ、頭痛薬ないよ〜(泣)
最悪な下りでした。
という事でこのザックの名前は『子泣きじじい』と命名!(笑)
さっそく今日の写真をお父さんに送ってあげようっと(*^з^*)-☆
お久しぶりです。
ヤマレコ見るのも半年ぶり。
相変わらずコケ大好きなんですね(^_^)
キスリング背負ったお父さん、ステキでした。
今年は何処の山も毛虫が異常発生してるみたいで
葉っぱを食べる音やフンが落ちる音が聞こえますね。
ゆっくりと半年分の記録読ませて頂きます(^_^)
こんばんは〜
レコがupされなくなって心配しておりました。。。(´_`;;;)
ハイ、私は相変わらず名前は一切覚えない『苔バカ』です〜
k28611mさん宅のどんぐり達や可愛いお孫さんはお元気ですか?
『葉っぱを食べる音やフンが落ちる音』←聞こえるのですか?!興味津々!(゜▽゜*)
刺さない毛虫は好きなので私もこんど山で聞いてみます
またどうぞ宜しくお願い致します
teteさん、こんにちは−
槍ヶ岳を開山した播隆上人も歩いたはず?の上平寺道は如何でしたか?
メインの登山道とは全く違う伊吹山を感じられた事と思います。
他の登山者に出会いましたか?
今回はタクシーとバスを利用されたみたいで・・・
パワー溢れるteteさんの登山振りにいつも脱帽です。
伊吹山はyoshikun1さんのお膝元ですよね
前々から歩いてみたかった上平寺道はもっと荒れた感じを想像していたのですが笹も刈り取られて整備されておりとても歩きやすい道でした!地元の方々のおかげですね
森を抜けて伊吹山が見えた瞬間は「おーーっ!伊吹山ーーー!」と叫んでしまいました
五合目までは一組の方にお会いしただけでした
次は北尾根をぜひ歩いてみたいものです
yoshikun1さんこそいつも内容の濃い山行をされていて憧れておりますよ〜☆。・*。・
また参考にさせていただきます
頭痛は治ったのかな?
ててさんこんばんは!
今回も釣られちゃった感がハンパありません
へら師の方は、餌の打ち込みが上手いので困ります。確実に半径30cmくらいに打ち込んでくる感じ ソロネタ、釣りネタ、音ネタに加えてクラシックスタイルネタ・・・
全部自分の大好物ばかり。
バラケと練りの同時打ちみたいなことされると反応せずにはいられなかったりして・・・。
自分もキスリングを高校まで使ってたのでノスタルジーな感じにどっぷり浸ってしまいました
あれ痛いし横に長くてバランス悪いし、雨が降ると重量2倍になっちゃうんだけど、愛着がありました
うーん次は何で釣られちゃうのだろうか・・・。
ててレコ楽しみにしてますね〜
おはようございますsoulさん
頭痛は大阪に戻ってドラッグストアに直行しました 今も肩がガチガチです…(+_+)
え?
半径1m以内の餌打ちも出来ない私がsoulさんを釣る??
そんなアフナ!・・・・・・(*´∀`*)
いやいや、共感していただけて嬉しい限りです!趣味が合いますね
私は音楽に限らず古い物や時代に惹かれるのです
キスリングのデザインもデコっぽくて好きです
でも今回の昔のザック山行は過酷でした〜(汗)
改めて現代のギアのクオリティの高さを実感しましたね!
是非soulさんも周りがドン引きするような本気のクラシックスタイルで行きましょう!
こちらこそsoulさんレコ&日記、また楽しみにしておりま〜す
形見(?)のザックと共に歩くというのが良いですね。
かつての父親がつかっていたもので一緒に歩いているような
感覚を受けながらというのがしみじみとしております(^^
ところで上平寺なる登山道もあるんですね、これはちょっと
興味アリです。
ごめんなさい!
父、元気モリモリ生きてます〜!
自分でレコっときながら「まるでお父さん死んでるみたいかも〜(笑)」とは薄っすら思ってましたが…
ただ、もう山には登れない足なんですけどね。。。
誤解させてゴメンナサイです(´-`;;;)
上平寺尾根は静かで歴史を感じながらゆったりと登れる良いコースでしたよ
こちらこそ先日の羊の竜ヶ岳、とっても羨ましかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する