記録ID: 4599152
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳
2022年08月18日(木) ~
2022年08月19日(金)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 12:36
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,466m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:26
距離 6.3km
登り 1,408m
下り 33m
2日目
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 7:06
距離 14.0km
登り 59m
下り 1,214m
14:03
天候 | 1日目 午前晴れ→午後雨、夜は快晴 2日目 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
タクシーは前日に予約したところ、6時台は予約一杯で7:30穂高駅発となりました |
コース状況/ 危険箇所等 |
所々前日までの雨で泥濘があるものの、歩きやすい |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
感想
帰宅後に詳細記入します。
パノラマ銀座縦走は悪天候と常念小屋の営業自粛で断念し、燕岳1泊ピストンからの松本市内で1泊を挟み、三股ルートからの蝶ヶ岳に行きました。
元の計画よりハードだったのでは?と後で振り返ってみます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する