記録ID: 4602861
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
リベンジ白根三山 広河原から奈良田へ
2022年08月19日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:22
- 距離
- 26.6km
- 登り
- 2,683m
- 下り
- 3,403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 11:22
距離 26.6km
登り 2,688m
下り 3,408m
17:54
ゴール地点
天候 | だいたい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
山梨交通🚌1400円で奈良田→広河原に移動(始発2台運行で立ち10数名) |
コース状況/ 危険箇所等 |
これといった急登もなく、全体的に歩き易いとこ多い ・一部にガレ、ザレ箇所はある ・大門沢ルートには渡渉がいくつかある |
その他周辺情報 | 快走路の本栖みち(R300)を通り、谷村PAで夕食 |
写真
撮影機器:
感想
4年前、時間切れで早々に諦めた白根三山へリベンジ縦走へ
奈良田から平日5時台のバスが出るのはこの日までで天気良さげだったので、満を持して?広河原へ乗り込むもインフォメーションセンターでダラダラ準備してしまい出遅れ気味に。
白根御池小屋までは先行の方に詰まる場面もあったが、その後は人も少なくなってマイペースで登ることができた
今回初めて北岳〜農取までの縦走は天候に恵まれ、非常に気持ち良く尾根歩きを楽しめました。
暗くなる前に車道辺りまで出れればいいなと思っての計画だったけど、18時前には駐車場に戻れたのはやっぱ暑くもなく寒くもない天候のおかげで助かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人