ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4608654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

赤牛、水晶、鷲羽、野口五郎(読売新道)

2022年08月10日(水) ~ 2022年08月13日(土)
 - 拍手
tomapee その他4人
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
54:08
距離
50.8km
登り
4,161m
下り
4,349m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:26
休憩
0:06
合計
7:32
7:55
7
8:02
245
12:07
12:13
194
2日目
山行
10:49
休憩
1:10
合計
11:59
5:41
418
12:39
13:13
39
13:52
13:53
106
15:39
15:53
56
16:49
17:10
30
17:40
3日目
山行
8:43
休憩
0:16
合計
8:59
6:30
20
6:50
19
7:09
20
7:29
7:30
377
13:47
59
14:46
4
14:50
15:05
24
4日目
山行
5:16
休憩
0:30
合計
5:46
4:53
152
7:32
7:58
37
8:35
54
9:29
27
9:56
10:00
13
10:39
ゴール地点
1日目の黒部ダム付近と、3日目の水晶〜ワリモ〜鷲羽のピストン付近のGPSデータが取得できなかったため、おおよその時間を記入しています。
天候 10日晴れ、11日晴れ、12日雨のち晴れ、13日晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢駐車場(入山時)無料(最上段は有料)
七倉荘駐車場(下山時)無料(広い)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、扇沢駅にあります。
黒部ダム〜奥黒部ヒュッテ間の登山道は、斜面が崩壊した箇所を梯子で回避するルートが取られている。梯子自体はしっかりしたものだが、木製のため雨天時などはスリップに注意が必要。
その他周辺情報 湯の華銭湯 瑞祥松本館
24時まで営業 700円
黒部ダム 放水は迫力満点!
2022年08月10日 07:58撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/10 7:58
黒部ダム 放水は迫力満点!
ここから奥黒部ヒュッテまで3時間程度かかるので、12時の発船に間に合うように歩いた。間に合わないと次は14時までない。
2022年08月10日 11:57撮影 by  iPhone X, Apple
8/10 11:57
ここから奥黒部ヒュッテまで3時間程度かかるので、12時の発船に間に合うように歩いた。間に合わないと次は14時までない。
奥黒部ヒュッテ。良心的な宿。
2022年08月11日 05:25撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 5:25
奥黒部ヒュッテ。良心的な宿。
読売新道の森林限界を超えると、赤牛岳が目前に迫ってくる。雄大で迫力満点!
2022年08月11日 10:03撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/11 10:03
読売新道の森林限界を超えると、赤牛岳が目前に迫ってくる。雄大で迫力満点!
赤牛岳登頂!
赤牛を超えると槍ヶ岳が顔をだす。
2022年08月11日 12:04撮影 by  iPhone X, Apple
8/11 12:04
赤牛を超えると槍ヶ岳が顔をだす。
振り返ると、昨日歩いた黒部ダム湖と立山がそびえる。
2022年08月11日 12:07撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/11 12:07
振り返ると、昨日歩いた黒部ダム湖と立山がそびえる。
壮大な佇まいの薬師岳、4つのカールが見える。
2022年08月11日 12:39撮影 by  iPhone X, Apple
4
8/11 12:39
壮大な佇まいの薬師岳、4つのカールが見える。
手前裏銀座、後ろ表銀座
烏帽子岳が見えているはず。
2022年08月11日 12:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/11 12:43
手前裏銀座、後ろ表銀座
烏帽子岳が見えているはず。
手前、三ツ岳、奥、燕が見えている。
2022年08月11日 13:05撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/11 13:05
手前、三ツ岳、奥、燕が見えている。
赤牛を振り返る。黒部ダムが見えている。
2022年08月11日 13:45撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/11 13:45
赤牛を振り返る。黒部ダムが見えている。
向かう水晶岳は黒々とした色。左に槍ヶ岳、右に笠ヶ岳。
2022年08月11日 13:53撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/11 13:53
向かう水晶岳は黒々とした色。左に槍ヶ岳、右に笠ヶ岳。
東沢乗越、後ろに大天井、常念が見える。富士山は雲に隠れている。
2022年08月11日 15:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/11 15:41
東沢乗越、後ろに大天井、常念が見える。富士山は雲に隠れている。
眼下に高天原。
2022年08月11日 15:43撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/11 15:43
眼下に高天原。
翌日歩く、裏銀座(真砂岳、野口五郎、三ッ岳、
2022年08月11日 15:46撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/11 15:46
翌日歩く、裏銀座(真砂岳、野口五郎、三ッ岳、
温泉沢の頭から赤牛を望む
2022年08月11日 15:49撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/11 15:49
温泉沢の頭から赤牛を望む
温泉沢の頭から見た裏銀座
1
温泉沢の頭から見た裏銀座
水晶が近くなってきた!
2022年08月11日 16:01撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/11 16:01
水晶が近くなってきた!
ウメバチソウ?
2022年08月11日 16:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/11 16:11
ウメバチソウ?
ハクサンフウロ?
2022年08月11日 16:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/11 16:11
ハクサンフウロ?
水晶岳やっと着いた!
2
水晶岳やっと着いた!
水晶登頂 南側正面に鷲羽。
2022年08月11日 16:50撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/11 16:50
水晶登頂 南側正面に鷲羽。
水晶岳北西のピーク
2022年08月11日 16:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/11 16:53
水晶岳北西のピーク
鷲羽岳登頂 雨風でした。
2022年08月12日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/12 7:59
鷲羽岳登頂 雨風でした。
鷲羽がピストンの帰り際に見えました。
2022年08月12日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 8:36
鷲羽がピストンの帰り際に見えました。
東沢谷付近の雪渓
2022年08月12日 13:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 13:15
東沢谷付近の雪渓
東沢谷
2022年08月12日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 13:39
東沢谷
野口五郎にガスが取れて見えるまで、待ちました。
2022年08月12日 14:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 14:33
野口五郎にガスが取れて見えるまで、待ちました。
野口五郎から、水晶を望む
2022年08月12日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/12 14:52
野口五郎から、水晶を望む
野口五郎は、白い丸い山です。
2022年08月12日 15:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 15:01
野口五郎は、白い丸い山です。
裏銀座を立山を見ながら進みます。
2022年08月12日 15:15撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 15:15
裏銀座を立山を見ながら進みます。
昨日歩いた、赤牛は赤い山肌。
2022年08月12日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 15:21
昨日歩いた、赤牛は赤い山肌。
燕岳と赤い屋根の燕小屋が見えます。
2022年08月12日 15:36撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/12 15:36
燕岳と赤い屋根の燕小屋が見えます。
野口五郎小屋に到着!風対策のケーブルが張ってあります。
2022年08月12日 15:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/12 15:38
野口五郎小屋に到着!風対策のケーブルが張ってあります。
水晶と満月。5時出発でまだ月が見えます。
2022年08月13日 05:25撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/13 5:25
水晶と満月。5時出発でまだ月が見えます。
奇岩があります。
2022年08月13日 05:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 5:40
奇岩があります。
裏銀座の影が、水晶〜赤牛に映ります。
2022年08月13日 05:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 5:41
裏銀座の影が、水晶〜赤牛に映ります。
チングルマ(綿毛)と槍ヶ岳。
槍ヶ岳はほんとランドマークですね。
2022年08月13日 06:04撮影 by  iPhone X, Apple
3
8/13 6:04
チングルマ(綿毛)と槍ヶ岳。
槍ヶ岳はほんとランドマークですね。
ハクサンイチゲ?
2022年08月13日 06:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 6:10
ハクサンイチゲ?
コマクサは結構多く見れました。
2022年08月13日 06:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 6:16
コマクサは結構多く見れました。
槍ヶ岳と野口五郎
2022年08月13日 06:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 6:22
槍ヶ岳と野口五郎
立山はこちらから見た方が荒々しいですね。
2022年08月13日 06:30撮影 by  iPhone X, Apple
2
8/13 6:30
立山はこちらから見た方が荒々しいですね。
下界では雲が流れています。
2022年08月13日 06:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 6:35
下界では雲が流れています。
立山と後ろ立山。鹿島槍ヶ岳などが見えている。
2022年08月13日 06:38撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 6:38
立山と後ろ立山。鹿島槍ヶ岳などが見えている。
高瀬ダム 石で積まれたロックフィルダム。
2022年08月13日 10:32撮影 by  iPhone X, Apple
1
8/13 10:32
高瀬ダム 石で積まれたロックフィルダム。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

1日目 黒部ダム〜奥黒部ヒュッテまでは、ほぼ平行移動で景色も変わらず単調で長い行程。黒部ダム下流の日電歩道と似た感じの道筋で、道幅は比較的広く、路面は凹凸が大きい。ダム湖までの高低差は樹林があるので恐怖感は感じないが、転落は命取りになる箇所もある。奥黒部ヒュッテは、水が豊富でありお風呂も用意されていた。食事はカレーとおでんを頂いたが、天候が悪くヘリが飛ばなかったため生鮮品が不足しているとのことであった。ダム湖を縦断する船があれば、小屋への物品の搬送や釣り人/山登りに便利だとの声を聞いた。
2日目 奥黒部ヒュッテ〜水晶小屋の尾根道に小屋が無く行程が長い。水場はし無くザックも重くなる。本行程で長さ、辛さの核心部であるが、樹林帯を超えて360度の眺望を楽しみながらの歩みは、一日晴れの天気にも恵まれて最高!の時間であった。雄大な赤牛岳を超えると槍ヶ岳、笠ヶ岳が全面に現れ、右には薬師岳、左には三っ岳、野口五郎の裏銀座、奥に燕〜大天井の表銀座の白い稜線、後ろには重層な立山、劔が楽しめた。水晶小屋ではカレーを頂いた。水は雨水を飲料可とした天水と呼ばれる水を500mL100円で販売していた。
3日目 水晶小屋〜鷲羽(ピストン)水晶〜野口五郎、行程に時間的余裕があり、午後から天気が回復する予報だったので、出発を遅めにした。鷲羽までは風雨が強く山頂でも眺望は望めなかった。ピストンで水晶に戻ったころに雨脚が強くなり暫く待機。野口五郎岳に着く頃に、風雨が弱くなり眺望が開けた。昨日歩いた赤牛〜水晶の稜線が望めた。野口五郎小屋では、カレーを頂いた。こちらも雨水を飲料用にしており500mLを100円で販売。
4日目 野口五郎〜高倉ダム 台風が東海地方に近づいており、午後から天候が悪化するとの予報のため、5時に出発。上空と眼下に雲はあったが、山には雲はかからず眺望が良かった。高低差も少なく歩きやすい稜線が続き、正面に劔立山右に表銀座、左に水晶、赤牛を眺めながら烏帽子小屋まで、さすが裏銀座といったところ。綿毛のチングルマ、コマクサなど高山植物も多く楽しめた。烏帽子小屋からはひたすらブナ立尾根を下り。濁沢に下りてからも暫く白砂の河川端を歩く。高瀬ダムにはタクシーが回って来ている。数分まって4名乗り合いで2500円で七倉荘まで。
下山後 扇沢と七倉荘に自家用車をそれぞれ配置していたが、到着の七倉荘の車のキーを扇沢の車に置いてしまうという失態を犯し、扇沢までの移動手段に苦慮していが、野口五郎小屋で知り合いとなった、S氏のご厚意でS氏の車で扇沢まで送っていただいた。Sさんありがとうございました。また、水晶小屋までご一緒したF氏は別ルート(湯俣温泉経由)から、高瀬ダムに降りてこられ、私たちとドンピシャで再会。F氏とは大町温泉街までご一緒させて頂いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら