ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4608696
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

月山(姥沢口〜)

2022年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
11.0km
登り
904m
下り
905m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:23
合計
4:17
距離 11.0km 登り 904m 下り 906m
6:32
55
7:27
18
7:45
46
8:31
5
8:36
8:51
19
9:10
9:11
31
9:42
14
9:56
13
10:09
10:14
12
10:40
10:42
5
10:49
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
姥沢駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
木道及び石畳が濡れていて滑り易くなっていました。
駐車場から望む月山です。
2022年08月21日 06:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 6:31
駐車場から望む月山です。
駐車場から出て左手にあった案内図です。
2022年08月21日 06:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 6:32
駐車場から出て左手にあった案内図です。
この坂を登っていきます。
2022年08月21日 06:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 6:33
この坂を登っていきます。
月山環境美化協力金(200円)を支払い更に進みます。
2022年08月21日 06:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 6:37
月山環境美化協力金(200円)を支払い更に進みます。
分岐です、左がリフト、右はリフトを使わない人です。
2022年08月21日 06:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 6:39
分岐です、左がリフト、右はリフトを使わない人です。
左手奥にリフト乗り場が見えます。
2022年08月21日 06:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 6:39
左手奥にリフト乗り場が見えます。
道標がありました。
リフトを利用しない人は右、というかリフトは8時から運行です。
2022年08月21日 06:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 6:39
道標がありました。
リフトを利用しない人は右、というかリフトは8時から運行です。
木道を進むと、カタツムリがお出迎え。
でかい!
2022年08月21日 06:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 6:41
木道を進むと、カタツムリがお出迎え。
でかい!
木道そして階段、このあたり濡れていて滑り易かったです。
2022年08月21日 06:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 6:44
木道そして階段、このあたり濡れていて滑り易かったです。
遠くに月山が見えてきました。
2022年08月21日 07:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:05
遠くに月山が見えてきました。
樹林帯を抜け、草原にでます。
2022年08月21日 07:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:11
樹林帯を抜け、草原にでます。
叫びたくなるくらい気持ちいいです。
2022年08月21日 07:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 7:17
叫びたくなるくらい気持ちいいです。
スタートが早かったので人はまばらです。
2022年08月21日 07:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:18
スタートが早かったので人はまばらです。
2022年08月21日 07:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:25
2022年08月21日 07:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:26
気持ちいい木道をはぁはぁ言いながら進みます。
2022年08月21日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:27
気持ちいい木道をはぁはぁ言いながら進みます。
でた、ニッコウキスゲ!
2022年08月21日 07:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:27
でた、ニッコウキスゲ!
2022年08月21日 07:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:32
振り返ると、登ってきたなぁと思います。
2022年08月21日 07:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 7:35
振り返ると、登ってきたなぁと思います。
山頂まで1.5辧∋劃困呂泙誓茲任后
2022年08月21日 07:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:36
山頂まで1.5辧∋劃困呂泙誓茲任后
石畳が続きます、ここ結構登りです。
2022年08月21日 07:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:40
石畳が続きます、ここ結構登りです。
左手に残雪発見です。
2022年08月21日 07:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:42
左手に残雪発見です。
牛首分岐とうちゃこ。
2022年08月21日 07:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:46
牛首分岐とうちゃこ。
山頂まで60分。
これからが本格的な登りです。
2022年08月21日 07:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:46
山頂まで60分。
これからが本格的な登りです。
先に見える稜線を進み、その後ほぼ直登になります。
2022年08月21日 07:48撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:48
先に見える稜線を進み、その後ほぼ直登になります。
稜線から北側の展望、高度感たっぷりです。
2022年08月21日 07:50撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:50
稜線から北側の展望、高度感たっぷりです。
2022年08月21日 07:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 7:52
振り返ると、登山道が遠くに見えます。
2022年08月21日 07:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 7:53
振り返ると、登山道が遠くに見えます。
2022年08月21日 07:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 7:54
いよいよ岩場・ガレ場の登りになります。
2022年08月21日 08:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:07
いよいよ岩場・ガレ場の登りになります。
振り返るとうっとりするような風景です。
2022年08月21日 08:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
8/21 8:12
振り返るとうっとりするような風景です。
しかし先を見ると、まだまだ山頂は先です。
2022年08月21日 08:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:17
しかし先を見ると、まだまだ山頂は先です。
2022年08月21日 08:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:21
お地蔵様にご挨拶をして、更に進みます。
2022年08月21日 08:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:22
お地蔵様にご挨拶をして、更に進みます。
まだまだ急登が続きます。
2022年08月21日 08:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:23
まだまだ急登が続きます。
山伏の御一行様に出会いました。
2022年08月21日 08:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 8:26
山伏の御一行様に出会いました。
ほら貝を吹き始めたので、写真を撮らさせていただきました。
ほら貝が月山の山域に響きます。
2022年08月21日 08:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/21 8:27
ほら貝を吹き始めたので、写真を撮らさせていただきました。
ほら貝が月山の山域に響きます。
急登を登り切り、月山神社が見えてきました。
2022年08月21日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 8:29
急登を登り切り、月山神社が見えてきました。
池塘でしょうか、その先雲海です。
素晴らしい眺めです。
2022年08月21日 08:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 8:30
池塘でしょうか、その先雲海です。
素晴らしい眺めです。
待望の月山神社本宮です。
鳥居の先から撮影禁止です。
2022年08月21日 08:32撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:32
待望の月山神社本宮です。
鳥居の先から撮影禁止です。
2022年08月21日 08:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:34
500円をお納めしお祓いを受けます。
その後、矢印の順路で本宮に進みます。
2022年08月21日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:39
500円をお納めしお祓いを受けます。
その後、矢印の順路で本宮に進みます。
こちらが鳥居、ここから先撮影禁止です。
2022年08月21日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:39
こちらが鳥居、ここから先撮影禁止です。
2022年08月21日 08:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:40
2022年08月21日 08:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:42
眼下には雲海です。
2022年08月21日 08:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:43
眼下には雲海です。
月山山頂からの眺め、遠くに鳥海山です。
2022年08月21日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
8/21 8:45
月山山頂からの眺め、遠くに鳥海山です。
月山山頂からの眺め、姥沢口の方角です。
2022年08月21日 08:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:46
月山山頂からの眺め、姥沢口の方角です。
三角点にたっち。
2022年08月21日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:47
三角点にたっち。
東側でしょうか…
2022年08月21日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:47
東側でしょうか…
南側でしょうか…
2022年08月21日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:47
南側でしょうか…
山頂の看板です。
2022年08月21日 08:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 8:49
山頂の看板です。
2022年08月21日 08:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:52
池塘と遠くに蔵王です。
2022年08月21日 08:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:54
池塘と遠くに蔵王です。
山頂の小屋です。
2022年08月21日 08:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 8:54
山頂の小屋です。
下から望む月山神社本宮です。
2022年08月21日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 8:55
下から望む月山神社本宮です。
本日のおやつは、凍らせたフルーツゼリーです。
冷たくて美味しいです。
冷たくて頭がずきーんと痛くなりました。
2022年08月21日 08:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 8:57
本日のおやつは、凍らせたフルーツゼリーです。
冷たくて美味しいです。
冷たくて頭がずきーんと痛くなりました。
下山します。
2022年08月21日 09:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 9:11
下山します。
どの方角を見ても雲海が素晴らしい眺めです。
2022年08月21日 09:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 9:12
どの方角を見ても雲海が素晴らしい眺めです。
登ってきた急登を下ります。
2022年08月21日 09:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 9:15
登ってきた急登を下ります。
2022年08月21日 09:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 9:44
残雪がまだありました。
2022年08月21日 09:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 9:46
残雪がまだありました。
どんどん下りますが、その先登り返しが待っています。
2022年08月21日 09:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
8/21 9:49
どんどん下りますが、その先登り返しが待っています。
登山道に沢山の登山者が見えます。
登り返しが始まりました。
どういうわけか登りを走りました。
2022年08月21日 09:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 9:55
登山道に沢山の登山者が見えます。
登り返しが始まりました。
どういうわけか登りを走りました。
分岐です、姥ヶ岳を目指します。
2022年08月21日 09:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 9:56
分岐です、姥ヶ岳を目指します。
振り返ると月山の素晴らしい眺めに「ちむどんどん」します。
2022年08月21日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:01
振り返ると月山の素晴らしい眺めに「ちむどんどん」します。
2022年08月21日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:04
この稜線あるき、ちょー気持ちいいです。
皆さん、自然と笑顔になります。
2022年08月21日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:05
この稜線あるき、ちょー気持ちいいです。
皆さん、自然と笑顔になります。
姥ヶ岳とうちゃこ。
2022年08月21日 10:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:09
姥ヶ岳とうちゃこ。
山頂標柱の先、すごい眺めです。
2022年08月21日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:10
山頂標柱の先、すごい眺めです。
こちらも山頂からの眺めです。
2022年08月21日 10:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:11
こちらも山頂からの眺めです。
これ、三角点、一応たっち。
2022年08月21日 10:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:12
これ、三角点、一応たっち。
先ほどの山伏御一行様がおりました。
2022年08月21日 10:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:12
先ほどの山伏御一行様がおりました。
遠くに月山山頂が見えます。
2022年08月21日 10:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:12
遠くに月山山頂が見えます。
姥沢口の方角です。
一気に下ります。
2022年08月21日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:15
姥沢口の方角です。
一気に下ります。
リフト上駅が見えてきました。
2022年08月21日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:22
リフト上駅が見えてきました。
上駅手前の案内です。
皆さん、ここから登山スタートのようです。
2022年08月21日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:25
上駅手前の案内です。
皆さん、ここから登山スタートのようです。
お地蔵様に無事登山できたことを感謝します。
2022年08月21日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:25
お地蔵様に無事登山できたことを感謝します。
下山は快適快適、リフト利用(600円)です。
2022年08月21日 10:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
8/21 10:26
下山は快適快適、リフト利用(600円)です。
下駅が見えてきました。
2022年08月21日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/21 10:39
下駅が見えてきました。
これは、環境美化協力金を支払った小屋の横にあったものです。
今、見頃の花情報です。
2022年08月21日 10:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/21 10:45
これは、環境美化協力金を支払った小屋の横にあったものです。
今、見頃の花情報です。
下駅売店で購入した記念バッジ(600円)です。
2022年08月21日 10:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/21 10:58
下駅売店で購入した記念バッジ(600円)です。
撮影機器:

感想

久々の県外登山、「至仏山」と「月山」どちらにしようか悩みました。
結果、てんくらを見て天気良い方、「月山」にしました。
今日の月山、正解です!

空は青空、下界は雲海、これ以上ないでしょう…
というくらい素晴らしい眺め、月山を思いっきり堪能した感じです。

下山は走ることがありますが、気持ち良すぎて登りも走ってしまい、
へろへろになりましたが、素晴らしい風景に疲れが癒されました。

スキーでは来たことがありますが、夏の月山は初めてです。
自宅からは2時間30分の距離ですが、来た甲斐がありました。

月山山域の美しい風景、そして月山神社本宮に参拝でき、
大満足の一日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:322人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [日帰り]
Gassan direct
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら